• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hemi8のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

スリーエフデイ


この前の土曜日。

ルマン兄さんのお誘いで
お馬さんを中心に牛さんやらとツーリングに出掛けました。

なんというか、ラテン系スーパーカーの軍団に
アメ車のZ06が1台混ざるのもアレだとのことで、
色だけスーパーな私を誘ってくれたのでしたが、
どう考えてもZ06が一番スーパーな気もしますし、
うちの初号機って普通のファミリーセダンではなかったのか?
なんて言ってたら、んじゃ誰か他も呼ぼうってことで
二人で相談して近所のLX仲間を呼ぶことに。

行き先は三田のフルーツフラワーパーク。

天気も良好。

フェラーリでフルーツとフラワー目指してドライブです。


で。


来たのはこの人。



黒くてお下品なのに乗ってくるかとおもいきや、
真っ赤なイタリアで登場(爆)

会の本旨をよく理解されてる…というか
ファミリーセダンは私だけになってしまいました。

到着してからは「今日は2ドアの集まりやで?w」とか
さんざんイジられましたが、イタリアの後ろ走れたしいいや。

パークでBBQして、舞洲行ってカートやって、
串カツ食って帰りましたが、久々に楽しい一日でした。





日は変わって、今日は朝からUGサンにアポなしで突撃。

迷惑な客とは私みたいなヤツのことでしょう(苦笑)

ずーーーーっと前に注文してあったこいつを交換。



これで少しは安心して踏める車になりそうです。



あとはなるべく早めに車高上げないと、
今日もお山で亀の子になってたし( ̄▽ ̄;)

アレもこれも、やりたいこと一杯なのに、
弄るなんてとてもじゃないですができません。

通常メンテだけでもヒーヒーです(;´д`)

さて、次のトラブルに対処するためにも頑張って働きますか!

Posted at 2012/11/06 13:18:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

タイヤ交換してきました。


先日の弾丸出張ツーリングから戻り、
タイヤが気になって仕方なかったので
本日、仕事抜け出して交換に行ってきましたw

フロントの2本だけですが、
左右とも進行方向左側ショルダーが
激しく摩耗していたので、
たぶんスペーサーが犯人でしょう(^^)

タイヤはピレリのP-ZEROにしました。
とりあえずは明日出掛けるので、走れれば問題ないです。

て、ブレーキ鳴きまくってるけどどないしょ…( ̄▽ ̄;)

洗車機も掛けたし、明日が楽しみです(^。^)y-~
Posted at 2012/11/02 14:32:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVA初号機 | 日記
2012年10月31日 イイね!

管理物件見にきましたin敦賀(福井県)


今日は朝から福井県の敦賀まで弾丸出張ツーリング。

のはずが、ユニマッ〇のセールスレディが飛び込みで来社。
「一杯だけ試飲してください」と言うのでお願いすると、
どこに待機していたのか?セールスマンが
やけにデカい機械をもって上がって来ました。

機械をセットし終えると
「あとは〇〇がご説明いたしますので」と言い残し撤収。

なんだ?別にオッサン居っても構わないけど
まぁ居ない方がこっちには好都合。
親方が出社して来るまでのいい時間潰しです。

なんだかんだで親方から上がってこいの電話があるまで
お姉さんと二人で1時間以上コーヒーを飲んでいました( ̄▽ ̄;)

え?結局コーヒーメーカーはどうしたかって?

んなもんボスの缶コーヒーで充分(笑)

で、昼になり、親方と飯を食いに行き、
食事中の会話
「うちのビル、改修工事すんのにナンボかかんねや?」
からの建物診断&軽く積算。

なんとか会社を出れたのが2時過ぎでした(;´д`)

もう否応なしに弾丸で行くしかありません。

途中で給油&阪神高速代をケチるため新御堂から名神。
高速乗ってからはタイヤ片減りでハンドルぶれるゎ
ブレーキパッドも交換時期なのに無視して乗ってたゎ(爆)
なにげにクルマの流れよりチョイ速いくらいで巡航。

帰ったらパッドもタイヤも換えに行きますゎ。

結局現地(敦賀の新疋田駅前)に着いたのは夕方の4時前。



もう陽も暮れかけて写真を撮るにはギリギリでした。



で、ぐるっと写真を撮って回ってもと居た場所に戻ると
現場の駅前に住んでるとおぼしきオバハン二人が
なにやら立ち話しをしています。
無人駅の前なので人に出会うのは奇遇です。

そもそも現場敷地内にスズメバチが巣を作ったらしく、
その巣を除去してほしいという苦情の元と
思われますので丁寧に声をかけました。

あれやこれや言ってましたが、
にこやかに応対してくれています。

そこで、生い茂った雑草や雑木の丈を写したかったので
自分入りの写真を写そうと思い、
この人たちに撮影のお願いしました。

タブレットのカメラを起動して
駅前在住のオバハンを訪ねてきたオバハンに
カメラの撮り方を説明しているときでした。

駅前在住のオバハン。

白眼むいて真後ろにパタリと倒れやがりました。

私ももう一人のオバハンも
( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜) こんな感じ。

はぃ。救急車呼びましたよ…(;´д`)

もうコッチの慌てようお構いなしで
意識ブッ飛んで気絶してはります。。

ツイてない…けど大丈夫か!?

そうこうしてる間にとっぷり陽も暮れて、
撮れた写真も気分も真っ暗です。

来月は職人を引き連れて
またも伐採に来なくてはならないので
敦賀市内のホテルと飲み屋街を下見して、
現在帰宅の真っ最中です。

最後に。

オバハンはてんかん持ちで、
しょっちゅう卒倒しているらしく
脳天に擦り傷のついたタンコブが痛々しいものの
救急搬送されずにすみましたのでご心配なく(笑)
Posted at 2012/10/31 21:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年10月16日 イイね!

全長510

全長510今日は朝から神戸の山奥で伐採作業です。

山から見下ろすというか見渡す景色もきれいなもんですよ。

眺望の美しい高台の土地をお探しの方。
儲かって儲かって税対が大変な方。(大勢いそうですが…w)
宝塚駅から1㎞圏内。
所有物件ですので格安で何坪でもお譲りしますよ!


まぁそんなわけで今は宝塚某所に潜伏中なわけですが、
伐採といっても住宅街のなかの山林部分ですから
当然近隣さんとかもいるわけで、
愛想のいい私はご近所付き合いとかもしているわけです。

よう壁に腰掛けて一服していると、
自治会の副会長さんが近づいてきます。
何やらグランドゴルフの帰りだそうで、
これから趣味の畑仕事に行かれるとか。

別に畑が何処であろうが、
私にはまったく関係ないのですが、
畑の場所を聞いてみると


「向かいの山のカート場の先にあんねん」と。


「カート場の先…」

まったく関係ないはずの話が、とても興味深い話になった瞬間でした。


なんでも「夜も遅くまで明るいし、音もけっこう聞こえてくるで」ですって。

ち…近い。

しかも聞いた話の上ではまぁまぁな至近距離。

職人さんたちほっぽりだして弁当持参で行くことにしました。




TKF

たからづかカートフィールド。



一周510mで直線は長めです。


交通アクセスもまずまずで、
居た場所からから車で10分かかりませんでした。
宝塚ICからでも15分はかからないでしょう。

気になる料金はエントリーフィーの¥1000を先払い。
あとは走って走って走りまくった周回×100円です。

てことは、40周なら5000円。

けっこう手軽な感じです。


舞洲と比較するのもアレですが、
コースライセンスを取れなくても、
オカネさえ払えば2ストマシンにも乗れます。
いいですね。やっぱ世の中カネなんですね。

2ストエンジンは1周150円になりますが、
セレブな私は当然2ストに乗りました。



手前4ストノーマル 中2スト 後ろ4ストスペシャル


これでしばらく夜食のラーメンを
我慢しなくてはならなくなったのは秘密です。

しかし慣れない2ストマシンが速過ぎて、
全ての動作が遅れ遅れになってしまい、
結局4ストの方がタイムは速かったという残念はありましたが、
舞洲を3週連チャンで走れてないので余計に楽しかったです。

平日の真っ昼間なんで他のカーターもいないですし♪

今週はTKFでカート遊びなんていかがでしょうか?




Posted at 2012/10/16 13:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年10月10日 イイね!

記念

 とうとう待ちに待った瞬間がやって来ました。

愛車の走行距離が55,555㎞に到達しました。

購入してからは3万㎞ほど走りましたが
トラブルらしいトラブルもなく?
無事に乗り続けてこられたのは、
正直いって驚きでもあり嬉しいことです。

そんなことで記念のオドメーター撮影(笑)




ついでにプチ整形中のテール周りの写真を一枚。




ボディに映った作業服でどこのショップかバレますね(笑)

まだ途中段階ですのでお披露目はまた後日。



完成が楽しみです
Posted at 2012/10/10 11:39:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVA初号機 | 日記

プロフィール

「新型アテンザ・・」
何シテル?   09/18 23:01
はじめまして。 大阪在住のhemi8です。 ダッジ チャージャーSRT8に乗っています プラムクレイジーという限定純正変態カラーのために、よく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイスピMEGAMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 16:44:28

愛車一覧

ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
ダッジ チャージャーSRT8 (6100cc) 2007年モデル 色 プラムクレイジー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation