
昨日はほぼ酔い潰れてしまってたので、
記憶を辿れる範囲で更新しようと思います(笑)
ちなみにクルマネタもないし、内容もオチませんので悪しからず…
昨日はいつものゴルフ仲間に連れられ、
悲願「祇園お座敷ツアー」が実現しましたヽ(≧▽≦)/
月曜の午後2時半。
今日に限って愛機は邪魔なので、自宅に置きに帰り、待ち合わせ場所までタクシー飛ばして行きました。
時間が押してたので、阪神高速まで使って約5000円の痛い出費…ドンマイ俺。
東大阪線から近畿道、第二京阪で京都まで、思ったより近かったですね。
最初に行ったのは「都をどり」
京都の春は「都をどり」とともに訪れるとも言うらしいですが、平日なのに凄い人の多さです。
会場に到着すると、着物姿の女性が待っていてくれて、何やら訳の解らぬうちに案内してくれました。
この方、廣島屋サンの女将サンとのことで、この日はずっとお世話してくれました。
何から何までありがとうございました♪
「よ~いやっさ~」の掛け声で始まる「都をどり」
映画「舞妓Haaaan」で見たまんまです。
さすがにチョイとテンション上がりましたヾ(^▽^)ノ
およそ1時間ちょっとの演目でしたが、なかなか興味深く、楽しく観させていただきました。
お座敷や夜の街のことも色々書きたかったのですが、
飲み過ぎて所々記憶が欠落してます(爆)
断片的な記憶が繋がっていかないばかりか、
今では何を食べたのかさえ思い出せません…(汗)
帰宅したのは朝の4時。
めちゃくちゃに脱ぎ捨てられたスーツが悲しげな火曜日の朝を迎えました。
次回は飲み過ぎないよう注意します。
最後に、こんな内容もオチもない駄文は二度と書きません(爆)
お粗末さまですっ…m(_ _)m

Posted at 2012/04/18 02:30:33 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記