• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuのブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

半年住んだし静岡レビュー

半年住んだし静岡レビュー明日から悪夢の15連休が言い渡されました。
車いじり頑張ります。

というわけで暇だし何やかんや半年たったので静岡の感想なんかを

※ちなみに私の来歴は下記の通り

大阪(和泉ナンバー)
→茨城(つくばナンバー※旧土浦)
→静岡(静岡ナンバー)

●食に関して
物価安いから言うほど食費かからない、割と美味。
特に魚系凄いですね。駿河湾の恵みって凄い。
ファミマで生シラス売ってて感動しました。笑

ただ大阪比だと、正直魚以外は正直大阪のほうが格上ですかね。笑
流石になんば、梅田と比較したら酷ですが。

茨城はなにげに日本酒すごかったイメージ。
ただ飲むのに代行かタクシーいるから金かかるからあんまり飲めなかったのが残念。

●住に関して
高くもなく安くもなく丁度いいかなーと
茨城は車なしじゃ生きていけませんでしたが、市内なら特に無くても生きていけますし。
車維持できるし、そこそこ都会。正直かなりここポイント高い。

茨城は近所のコンビニに5分弱車でかかりましたから感動しました。笑

●車に関して
運転はとっても平和。さすがタイトル画像のやつだと無味無臭ナンバーと言われる静岡だけあるなあと。
ウィンカーもちゃんと出すし、横断歩道でちゃんと止まるの凄えと思いました。

対して和泉ナンバーはそりゃ凶悪ナンバーでした。笑
免許取り立ての頃、車間近いのを煽ったと勘違いされて前のおじさん降りてきてシバかれましたもん笑
あと、教習所で免許と一緒に初心者マーク渡されるけど、「煽られるから貼らんときやー」と言われる地域です。

基本別に車なくても生きていけるから、自転車やら原チャリが怖いと感じる様な、運転苦手な人は運転しないんですよねそもそも。なので、基本運転技量はある人しか運転しない。けど荒いのが和泉ナンバーです。


そして、つくばも凶悪でした。
そもそも勘違いされやすいけど、つくば市中心以外は基本ド田舎なので、基本元土浦という認識でいたほうがいいかと。
原チャリも、自転車もいないし、信号もないから、運転技量いらないんで、皆運転が…という感じ。パトカーも少ないから交通法規守らない人多くて割と怖かったです。
(車通勤でしたが1~2ヶ月パトカー見ないのはザラ)
まあ和泉の逆で車が生活必需品だから高齢者やら、結構アレなおばさんとかも運転するんで仕方ないっちゃ仕方ないんですが。

現状、静岡いいところです特に運転が平和で。笑
とても満足しております。

FSWも近くなったしコロナ明けに色々行きたいですね。
皆様その際はよろしくお願いします。
Posted at 2020/04/24 22:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

なんでお前もう一回IS-F買ったん?って話

なんでお前もう一回IS-F買ったん?って話タイトル通りですがちょっとそんな話を

まあ結論から言っちゃいますが、思いの外大好きだったからまた買ったってだけなんですが。笑



経緯としては、まず18年の4月にIS-Fを降りました。


降りた理由としては

「金がねえ」

という至極かんたんな理由でして。

インテグラ買ったり、それレストアしたり、富士行けるようにIS-Fいじったり、そして富士行きまくったりメチャクチャしてたせいで、スッカラカン。
(年収400万ピッタリくらいのくせにマジで年間500万くらい使ってた)


基本的に趣味は広く浅くというよりは、深く深くというという感じなのですっかり沼にハマっていたので、逃げるしか無く。。

IS-F自体は大好きでしたが、本気でシャレにならないくらいお金がなくなったので降りました。


で、色々乗り継いだ後、後静岡引っ越してきて

次の車を考えてはいたんですが、条件としては

壊れない
(もうアコードは嫌だ)
4ドア
(親父が癌になったので送り迎えしたい)
雪国で乗られていた車以外
(もう雪国仕様は嫌だ)
車通勤じゃないので燃費は気にしない
(5くらい走りゃ上等)
エアコンが効く車
(エアコン屋だし…)

という適当な感じで感じでぼんやり考えてたら
Twitterになんかすっごいいい感じのIS-Fが流れてきまして

えらい好みの感じだったので1日ほど悩んで買いました。

同じ車を再度度買うことは二度目ですが、なんか変な気分ですね。笑

離れてもう一度乗った感想しては、
「老若男女皆カッコいいと言ってくれるので、ほんと乗ってて気持ちいい」
という所

この車から離れて何台か乗りましたが一番感じたのはそこでした。

後はこの車の一番の価値である部分の8速ATの出来が凄いいいとか、中は静かだから運転してて楽とか、エンジンが回して楽しいやつだとか、ホントに機械的にも優れてるし、いい車です。

私としちゃ、もう一台のDC2インテグラも見た目も、機械的にも好きなんですが、「普通の人」からしたら、見た目がかっこ良く無いみたいですからねえ。
ただの古い車ですから。
※あとエアコンも後部座席もないし…

という感じで現状、非常に満足しておりますので、今回は長期保有の予定です。

そして、一応サーキット遊びは程々にするつもりですが、富士は2分切りたいですね。笑

まあ前回ほど面白いネタを投下出来るかは微妙ですが、また宜しくお願いします。
Posted at 2020/03/07 22:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

2019年まとめ

2019年まとめあけましておめでとうございます。
(10日経過)

毎年恒例の去年のまとめです。
割と長いのと、車ネタ以外もありますが、ご了承下さい

1月
久々のオートサロン参加。(1年ぶり7回目)
色々追い込まれて転職活動マジメに開始(詳細は前々回ブログ参照)
ノーベル賞の会社が、未だに紙の履歴書と職務経歴書を「手書き」で送れとか言ってきて絶句する
更に神奈川の募集だったのに、面接行ったら宮崎の工場しか枠空いてないとか言われる

2月
インテのオイルパンをバッフル付きにかえたらオイルが漏れる
ヤフオクで溜め込んだエンジンやら、ミッションやら売ったら50万くらい儲かる


月に1.5日休んだだけで「アイツ転職活動してるんじゃないか」と噂が流れる位に職場の雰囲気が悪くなる
(けど指摘は正解)

3月
転職活動しかしてなくて新幹線乗りまくってた気が…
日産受けたときは受付とかホテルかよってくらい豪華でビビった
(条件良かったけど今の現状を思うと辞退して正解だったかな…)
フルマラソン5時間切り


4月
インテのハブベアリングが壊れて交換するけど、プレス曲がったり散々な目に合う


面接で「今の仕事何してる?」「静岡来て大丈夫?」って聞かれた後に「うーん採用!」って感じで、今の会社受かる
怖いくらいに何も聞いてこなかったので「ドッキリ成功!」の看板持っている人マジで探した

5月
辞める話したせいなのかGW殆ど無くなった
映画「貞子」がホラー要素一切なくて逆に面白かった
毎年言ってるがEDC最高でした。


6月
インテのバンテージ、エアコンコンプレッサー、ラジエーター修理


引っ越しのとき車の部品と酒と漫画多すぎて死ぬ(かなり処分した)


引っ越しのとき荷物満載のラパンで新東名走って死にかける

10年いたのに退職金26万って何事なの…

7月
静岡生活開始
ネット開通したけど、YOUTUBEすら辛いとか何事よソフトバンク

平和に生きようと思ってたけど、流石に3速ATのラパンでは心が死ぬから車を探し始めた矢先に、酔った勢いで車落札
(悲劇のはじまり)


8月
車庫証明が、電子化されてると聞いてやろうとするけど、ハードル高すぎて諦める
簡略化してほしいなあと未だに思いますがあれ
仕事中にマジギレしないおかげで健康的になる。

アコードくん着弾

回送中にドラシャ破損、オイル下限ランプ点灯、タイヤの空気抜けしてマジギレする
(もちろん出品者からは聞いてない)

人生で初めて車買った次の週にドラシャ交換する。

ミッションオイルが人生で初めて見た色していて絶望する


その他下回りが絶望的に錆びていて、リアメンバーとか首の皮一枚だったから、買ったのを本気で後悔したけど、後日他のタイヤの空気も抜けて死にたくなる。

実家帰省のとき新名神と新東名の延長区間初めて乗って感動する。
(お盆なのに亀山付近が渋滞しなかった)

9月
流石に3台もいらないので、さよならラパンくん(登録名スピアーノ)
初めてジモティーで車を売る。

軽って売るのに実印もサインもいらんという事を知って少し怖くなる

リアメンバー交換
よく死ななかったなあと二度と雪国で走った車買わないと誓う


と思ったら、アーム固着しすぎて交換できず。(ソケット3個割れた)
次週にまた茨城行って交換完了
ついでにヘッドカバーからガッツリ油漏れてたからヘッドカバーガスケット交換とバルブクリアランス調整とフルバケ取り付け

なんとか整備が10月の旅行に間に合う(はずだった)

10月
保険をまともにするべく、損保→東京海上へ変更
インテグラの車検取るために何故か茨城へ行ってたら、アコードくん今度は燃料残量計が何故か壊れる。
おかげで燃料少ないの気づかずに高速道路上でガス欠する。
残量計となぜかウィンドウモーターも壊れたので一緒に交換する

そこまでやったのに次の週、神奈川の山北町付近でアコードくん止まる


おかげで、人生で初めて月に二本も発煙筒を炊くはめに

ちなみに故障はセル回らなかったので、オルタネータ臭いなーと思ったらオルタだった。
おかげで死ぬ気で頑張ったのに旅行に間に合わずマジギレする
(旅行はインテグラで行きました)

と思ったらインテグラも岩手旅行中にシフトカラーのボルトがすっぽ抜ける
(写真は応急処置。最終的にイエローハットで直してもらった)

あとOH済みエンジンに変えたはずなのに、インテもオイル消費激しくて泣きたくなる

アコードもインテもクソ過ぎて心が折れた所に、Twitterにいい感じのIS-Fが流れてきたからノリで前金を突っ込む

10月イベント多すぎでは…

11月
自分でやる気にならなかったので、ディーラーに頼んだら今更アコードが修理から帰ってくる。
とりあえず天井落ちてたのだけ直してヤフオクに出品する
(そして何故か売れる)

損失がひどいので頑張ってたら株だけは調子よくてアコードの負け分をなんとか取り返す

車の代金振り込んで色々ゼロになる

12月
ソフトバンクがひどすぎたんで、KDDIにネット変更。
50倍くらい速度出る様になる。

先輩が事故ったせいで、唯一の社有車免許保持者になったので悪いことができなくなる
(ゴールド以外社有車不可)

IS-F着弾

車検と名義変更は自分で行ったけど、陸運行ったら駐車場でバッテリ飛ぶ
IS-Fお前もか…ってなるけどその後故障なし。すばらしい。
IS-Fバッテリ交換実施


19年感想
やっと転職できた良い会社で良かった
思ったより静岡いいところ
ヤフオク怖いアコード3ヶ月しか乗ってないけど存在感ありすぎ…
ラパンありがとう雑に扱えて最高だった
相変わらず毎年車買ってるなこいつ
車関係では一番酷い年だった(傍から見てたらメチャクチャ面白かったらしいですが)

20年目標
もう車買い替えない&平和に生きる
茨城置きっぱなしで色々良くないし、インテグラは売却かなあ
静岡の結婚率高すぎて色々辛いので結婚頑張る


という訳でなんかしらんけど、IS-Fに戻ってきました。
今年も宜しくお願いします。
Posted at 2020/01/10 23:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

IS-F買いました(2回目)

IS-F買いました(2回目)何をとち狂ったのかまたIS-F買いました。

買った経緯は
「Twitter見てたらドチャクソ弄ったIS-Fがタイムラインに流れてきた」
とかいう相変わらず適当な理由です。

まあ…なんかいつも言ってる気がしますが今回は平和に乗ります。

また宜しくお願いします。
Posted at 2019/12/08 16:15:25 | コメント(3) | 日記
2019年07月05日 イイね!

静岡県民になりました

とりあえずタイトル通りです。

転職したので妻帯者もいないし、7月からふつーに移住しました。


転職のきっかけは去年12月に、会社の倫理的にヤバいやつに追い込まれて

「もう無理!」

となり、この怒りを忘れないうちにー勢いでDODA登録。
実はノンビリ転職活動はやってたんですが、このままだと潰されるのでマジメに転職活動を開始しました

東は千葉、西は兵庫と色々な企業を受けて受かったので静岡になりました。
そんな訳で元々大阪出身ですし、静岡は正直縁もゆかりもございません。笑

職種は化学屋から家電屋になりましたが、何でも屋な所は変わらなさそうですね。

元:化学屋(製造部)
(現場とアレコレやったり、トラブル、品質不良で呼び出されたり、工場一個まるごと中国に密輸したり、なんかあったらお客さんに謝りに行くスーパー何でも屋)

現:家電屋(開発部?)
(開発みたいなポジション…らしい※まだ詳細不明)

辞めた理由は

土日連休休みくれ
給料くれ
昇格させて
休日深夜電話来すぎ
これ以上嘘つきたくない

という感じです

元の会社は高専卒は高卒扱いだったので年収は440万位でしたが、今度は大卒扱いにしてくれるそうなので600万~位になりましたし、初めて土日と連休ちゃんと休めるようになりそうです。

ただ車はアシ車の軽しか持ってきていないので、心が死にそう。
インテグラくんの音が許される広めの駐車場早く見つけないとダメですね。

とりあえず1年くらいは大人しくしてお金貯めて、出来ればIS-F的なのカムバック!
が目標です。
嫁探しもせんといかんのですがどうなることやら…


とりあえず茨城県、おせわになりました。
食べ物、酒は本当に美味しかったし、人には恵まれました。
皆さん最後にいっぱい飲ませてくれてありがとう。笑

静岡県、これからお世話になります。
今までよりはノンビリ生きる予定。笑

宜しくお願いします。
Posted at 2019/07/05 21:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 17:51:37
スピーカー交換に完敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:24
純正ツィーター コンデンサーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:18:28

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation