• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんたんたんの"しんたんのデミオ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年5月3日

純正ツィーター コンデンサーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
いろいろと、調べてると
純正状態でも、音質アップ出来る事があるそうな…
まぁ、スピーカー交換が手っ取り早いんですが
純正でも、なかなか低音出てます。
ただ、ツィーターがあまり仕事してない。
高域部分だけ鳴らしてるようで、ほとんど聞こえていない。
もう少し、ボリュームアップした音質にしたいので手を加えます。

ツィーターに付属のコンデンサーを交換すると音質が良くなるみたいです。

で、購入したのは…
ニチコン アルミ電解コンデンサー(オーディオ用両極性品)50V4.7μF
UES1H4R7MEM

楽天で1個83円(笑)
2つ購入しました。
2
ツィーターを外します。
小さいマイナスで、すき間を作ってから内張り剥がしで上に持ち上げると、外れます。
3
外れたら、ハーネスが、中に落ちないように、テープでとめておきます。
4
両方外した状態。
ベトナム製なんですね。
出力も25Wあります。
5
いよいよコンデンサー外します。
その前に、コンデンサー周りにプラスチックのカバー??があるのでニッパで外します。
そして、コンデンサーも外します。
なるべくコンデンサーの脚を残しておきましょう。
後で、ハンダ付けがしやすくなります。
6
外しました。
このぐらい残しておけば、大丈夫です。

後は、新しいコンデンサーをハンダ付けします。
先に、コンデンサーの脚を少し切って
先にハンダ乗せておくと、付けやすくなります。
同じように、ツィーター側もハンダ乗せておきます。
7
2つ取り付けました。
ショートしないように、気を使いながら施行しました。

コネクター付けて、もとに戻しました。

いざ、試聴
コンデンサー交換して、ハイパスフィルターの周波数が下がって、中高域までツィーターで再生されるようになりました。
特に、ボーカルの声が聞こえやすくなりました。
今の自分には、これで満足です。

普段は、無音で運転しますので(笑)
家族や、友人乗せる時になかなか満足出来る音質にはなったかと。


低コストで、音質アップ出来ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッドレンジスピーカーの交換など

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース

難易度:

DMX5523S現状

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(9)バックカメラ、ステアリングリモコン(動作 ...

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(8)本命メインユニットDMX5523X装着

難易度:

サブウーファーとかアンプとか替えてました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、マツダ3納車
デミオ最後の洗車してきた。」
何シテル?   11/14 07:25
快速ドライブ仕様のマツダ3です。 元々のデザインが最高なので、純正のまま 少しだけ快適に改良してさらに楽しいカーライフが出きればとおもいます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gracenote更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 14:51:42
HID屋 LEDバックランプ T16 1200lm ホワイト6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 16:04:30
【Mazda3】2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:26:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック しんたんのマツダ3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
デミオからマツダ3に乗り換えました。 2020年11月14日納車 大事に、基本ノーマルで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番初めに購入した車! 中古車、MT、グレードGi 約2年間乗り続けました。 こいつに ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
我が家の愛車、第二号でした。 主に、妻の足代わりに買い物など 活躍してくれました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去のNA快速通勤仕様! 水平対向と4WDの安定したドライブフィールは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation