• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms_の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(8)本命メインユニットDMX5523X装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一応、本命のメインユニット KENWOOD DMX5523Xの装着。
普通なら最初からこれが出て来るハズですが、公式では社外品不可で、途中の作業もそれぞれ時間かかりまくり、仮設のU342BTの設定を最適化したら、意外にも良かったので、当初の予定に無かったこれに決定。
2
前回、時間が無くて通せなかったバックカメラの配線は、ドライブレコーダーと同じ赤線のところを通しました。
3
DMX5523Xは2DIN機ですが
4
金具を外すと1DINスペースに装着可能です。
CDが無いせいか非常に小さいです。
5
このデッキ、アースポイントが無いんだけど。
6
養生テープは跡が残ったり、平気で貫通しまくったりで調子悪いので代わりのものを用意。
でも、作業中、紛失してて使えず。
最後ら辺から使用。
すべりどめシートは要らなかったかも。
7
仮設のU342BTから配線を抜いて繋ぎ替え、抜くのが一つ一つ凄く固いんですけど!
ギボシ端子がすっぽ抜けないように注意して作業(ギボシは抜けやすい)。
繋ぎ替えだけでけっこう時間かかりました。

次に、GPSアンテナをダッシュボードの左前に通し、イルミネーションとリバースの信号を取ってきて、パワーコントロールとアンテナコントロールが1本の線にまとめられていたので、パワーコントロールとアンテナコントロールを繋ぎました。

2025/07/17訂正
デッキのパワーコントロール/アンテナコントロール出力をパーキング入力に繋いではダメです。
ちゃんとパーキングかアース(自己判断)を繋ぎます。
8
エンジン始動!
リバースが何故かACCに繋がってる。
今回は後回し、リバースを抜いて続行!
リバース以外は特に問題無し!
リバースは後日!

ステアリングリモコンの配線もやりたかったけど、情報がはっきりせず保留。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーとかアンプとか替えてました

難易度:

ミッドレンジスピーカーの交換など

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(9)バックカメラ、ステアリングリモコン(動作 ...

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(6)サブウーファー接続

難易度:

DMX5523S現状

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近所、海、山崎、少し遠くまで http://cvw.jp/b/3724718/48502317/
何シテル?   06/23 00:21
ms_です。よろしくお願いします。生前も死後もマツコネに苦しめられています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:46:54
DEデミオにDJデミオのウォッシャーポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 11:17:47
トヨタ純正 スペアタイヤ T125/70D16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:25:08

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
V型2気筒! 古いキャブ車の無闇なLED化は危険ですよ。 電気が余って故障の原因に。 運 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ DJデミオに乗っています。MTです。 最近、マツコネが死亡して、社外ナビ(と言 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
2025年式ハンターカブ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation