
今更ですが、毎年の恒例行事なので投稿。
車以外のネタいっぱい入っていますがご了承下さい。
1月
元旦いきなり武道館で西川貴教ライブ。
何を血迷ったかヤフオクに出ていたインテグラDC2を購入。
個人売買だったので、大雪警報が出ている茨城→石川で取りに行き、行き帰り共に死にかける。
相方がインフルにかかったので、オートサロンにまた行きそびれる
弄り
ヘッドライトバルブ交換、ATFオイルクーラー交換、トーイングフック取り付け、ヘルパー追加、インチキGTシフター追加
2月
インテさんと名義変更完了。
何も用途を考えず買ったので、とりあえず通勤車にチェンジ
燃費が4→15になり家計が劇的に改善するが、リアドンガラの競技車通勤はなかなか辛い
通勤初日はサーキット勢大はしゃぎ、VIP勢になぜか怒られる、普通の人には失笑される。
猪苗代にIS-F行って埋まる。
本来はFFのDC2で行くつもりでしたが、急遽父を連れて行く事になったので快適なIS-Fに変更したのが裏目に。
(DC2の爆音と振動で父が死んでも面倒くさいので)
ブルドーザーに引きずって助けてもらったので、サーキット用に付けたトーイングフックが大活躍
IS-Fがマフラーやら車高調やらとりあえず最低限の装備が揃ったので久々にTC1000に行く。
メッチャチヤホヤされるけどタイムは出ない。笑
フルバケ取付、ブレーキパッド交換→DIXCELZ、タイヤ組む(ゼスティノ)、オイル交換&洗浄
3月
久々にPC弄り(グラボ交換)。
アスクルが燃えたせいで、午後の紅茶茶葉2倍が手に入らず仕事が滞る。
インテちゃんの消耗部品交換開始。
キャリパーオーバーホールと塗装(塗装は失敗)、エンジンコンディショナー直ブッコ、排気漏れ修理
4月
マツダファンフェスタ(SUGO)にノリで参加。
787Bの音良かったー
EDC JAPANに参加。よくこれだけ豪華なDJ日本に呼べたなあという感じで感動。
煽りで着ていったポプテピピックTシャツが被った人がいてお互い大爆笑。
人生で一番楽しかったフェスかも。
エアクリ交換(インテ)
オイル交換 (インテ)
デフブッシュ取付
5月
車検忘れてて大変なことになる。
インチキしまくってとりあえず通す。土浦陸運の皆様ごめんなさい。
「お金払ったらぶっ壊したファイル直してあげる(要約)」とか出て来る流行りのPCウィルスに感染したせいで会社が大変な事になる。
おかげで残業100時間オーバー。
自動車税(14万)を納入して口座が死ぬ。エコカー増税どうにかならないかねえ。。
沖縄行く。
レンタカーで借りたノートe-powerが思いの外良くて感動。
ディフューザー取付、ドアのパッキンみたいなやつ取付
6月
ガレージ建設開始
ワイパーの脇のパキパキになる所交換。
7月
田舎特権を使って、任天堂Switchゲット。Splatoon2買ったせいて徹夜が増える。
本格的にインテグラの窓が閉まらなくなる(未だに直してない)
キャリパー交換(インテ)
8月
IS-Fさんがまた当てられる。今度は駐車場に置きっぱなしなのに当てられるという。
修理時の代車のプリウスの燃費が良すぎてノリで一般道で大阪まで帰る。
そして、私の扱いがあんまりなのでディーラーには二度と行かないと誓う。
修理終わった車もよくよく見たら、バンパーちゃんと付いてないし、ヘッドライトの光軸完全に左右ズレて渡して来るしでほんとあのディーラー畜生
オイル交換(インテ)二回変えても真っ黒…
9月
悪夢の秋田旅行(インテ)
暑い、煩い、振動が辛いの3重苦。エアコンレスで旅行は無茶だった。
山だけは楽しくて感動。仙台の文化横丁はリベンジしたい。
DC2車検通す。インチキな車の割に特に何なし。
デフオイル交換(インテ)
10月
色々血迷ってα7君購入。初デジイチ。
選定理由は「フルサイズじゃないご友人をバカにするため」という性根の腐った理由。
東京モーターショーに行く。
私は結構楽しかったんですが、周りの評判は悪かった。
京都出張時に、帰りの新幹線が皇太子さまと一緒になる。
駅も電車もSPだらけで何事かと。グリーン全席借りるとか凄いなあと。
ノスタルジア走行会参加(インテ)雨ばっかりで嫌になる。
コーティング(IS-F)、タイヤ交換(IS-F) PSS、タイヤ交換(インテ) 71R、テールランプ交換
11月
弄りの大型案件始動
遠ざかっていたウォーターポンプやらATF交換やらの準備開始。
ATFは二度とやりたくない…
ノリでエンジン(B18C)購入。そろそろ組まないと。。。
アクセラオフ会に何故か参加。
無限サーキットチャレンジに参加。(TC1000)
また雨。本気で嫌になる。笑
キャリパー塗装(2回目 失敗)
12月
GTウィングが付く。茨城以外じゃ止められるので、普段は外す。
同日富士でやっていたガズーレーシングフェスに参加。羽のお陰で皆に覚えてもらえる。
次の週またワンメイクドライビングレッスンのため富士へ。
ガス欠、ゼスティノがバースト寸前とハード面で課題の多い走行に。
皆速すぎてヘコむ。
またまた次の周先ずはTC2000へ。
ヘタクソでクリア取れずつまらなかった。。。
次の日富士へ。
課題克服で、3秒台へ入れるが、タイヤズルズル、ブレーキ死亡。
ただ入れておいたプロμシムのお陰でダストブーツは溶けず。
GTウィング取付(トランクも交換)、バネレートアップFのみ18→20k、ATF交換、ウォータポンプ
17年感想
こんにちわインテグラ
金遣い荒すきた…
18年目標
17年と変わらずちゃんと休める仕事に転職
トコトンやっちゃう性格のため、金銭的に正直キツイ。たぶんIS-Fは売却かなあと。
昨年は本当にお世話になりました。
今更ではありますが、今年も宜しくお願いいたします。