• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

点検はしっかりしましょうという話

点検はしっかりしましょうという話今更ながらご報告。

タイトル画像はパッドだったりします。











連休帰省前にオイル交換やってたら気づけました。
ホイールがグリスで割と汚い
→ディーラー預ける
→ドラシャのブーツ逝ったみたいですね

→パッドも素敵に無いですよ。

という感じです。

このまま気付かずにに帰省して茨城→大阪間を走ったら…
あわや大惨事でした
猛省ものです。。。



しかしサーキット走るとパッドここまで減るの早いんですね…
ディンプルローターってのもあるかもしれませんが一年持ってません。

これを見て点検する気になった方がいらっしゃるなら幸いです。



Posted at 2013/05/16 23:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年04月13日 イイね!

電源部分の焼損箇所の交換修理

電源部分の焼損箇所の交換修理ぶっちゃけみんからに書くネタじゃない気がしますが。

凄い音がして起動しなくなったらしい松下のレッツノートCF-R6です。







なんかバッテリが焼けてる…


とうぜんマザーボード側もなんか色々焼けてます。


ママンごと適当に交換して…


ついでに無線も追加してセントリーノ仕様にして…


起動したー。


ねじはこんな風にしとかないとなくします。
(6種類くらい、全20本以上のネジのせいで散々な目にあいます)
ちなみにこの手法は車でもよくやりますが、お勧めです。

で、キーボード戻して完了です。

変な音するwaku_waku号のブレーキキャリパー見ようと思ってたのにパソコン作れ&見てくれだの、チャリOHしてだの言われて全然出来まてません。笑
やっぱ皆新年度だからなんでしょうかねえ…と思ったり。

まあ、メシおごって貰えるので良しとします。笑
Posted at 2013/04/13 17:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月10日 イイね!

目玉の親父三連ブラックの移設

目玉の親父三連ブラックの移設九州からの移設という大プロジェクトです笑









UUさんからのおみやげも、とりあえず付きました。
気合があれば、整備手帳書きます。。。

主に風と、砂と、自分が放置し続けてきたハチャメチャ配線に苦しめながら頑張りました。

というか散々ニュースにもなってますが、砂ひど過ぎです。
いやもう、車内が

「みぎゃー!」

という感じになりました。
(魔界を超えて大魔界になっていると思っていただければ)


たぶん問題ないですね。
(水温はチーズになってるアダプタが届くまで配線だけでまだ未稼働…)

あらためてUUさんどうも!
Posted at 2013/03/10 23:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月24日 イイね!

プロアイズの準備

プロアイズの準備3月2日のプロアイズTC1000走行会のためいじいじ。

まず、前回TC1000で最終コーナーに突っ込んで、ありえない方向に向いてしまった助手席側リアタイヤのアライメントを直します。
(写真では伝わり辛いですがリアバンパーに当たるくらいトーインになっています)









トー角は写真のナットを緩めて、裏のボルトを回せば調整できるのでアバウトかつ適当に合わせます。
まあ今の状態よりは間違いなくマシだろうという事で。。。


爆トーイン→ちょいトーイン位に修正。


ついでにオーバーステアに振る目的で、車高をフロントのみ全下げしました。


コンビニすら行くのが怖い車高ですね(笑)
通勤車なので、終わったら戻す予定です。



で、その後は試し走りついでに飯屋に。
朝からメシも食わずやってたので、すき屋の牛丼キングサイズが余裕で食えました。


●試し走りの感想。
今スタッドレスなので、すぐ軋むしよく分からん…

(´・ω・`)…

正直な話、基本感覚で走ってる人なので、自分の車がアンダーかオーバーかすら分かっておりません…

(´・ω・`)…

この辺分かるようにならないと、「なんとなく早く走れたー」になっちゃうので考えながら走るクセつけたいですね。
とりあえず足回りの構造とかの正しい知識無いと無理くさいので、この辺りは勉強しよう。。。


まあ、たぶん今までは、アンダーが強かったと思うので、これでクイクイ曲がるはず…
と思っておきます。笑
幸い各部干渉も無い様なので、TC1000はこれでいけそうです。

めざすは43秒台です
雨降らさないでね神様!(笑)
Posted at 2013/02/24 01:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年11月04日 イイね!

86のまふらーをつくるのだー

86のまふらーをつくるのだーmasa-ravemanが86を買ったので、誕生日にマフラーをあげようと言う話

とは言っても金が無いので作ることにしました。

原材料は86の純正マフラー君です。



なんと某オクで、1000円(センターパイプ込み)でした。

皆交換するから、市場飽和してんのかね?という驚きの安さ。

さすがスポーツカーは違います。

で、計画としては



こんな感じで、片出しストレートにしてしまいます。



詳細はこんなの。

いい感じに歪曲してるのでパイプを曲げなくとも、繋げる事が判明。

という訳で画像の場所を切ります。



溶接でつないで、出来ました。


私溶接は勿論素人なのでウンコ盛りになってしまいますが、溶け合ってるから大丈夫でしょう(たぶん)


マフラーカッターつけりゃ見えないから良いんです(純正流用できます)


正直、こんなに旨く行くと思わなかったです。


てきとーにマフラー切って繋いだだけなんですがね
恐ろしくぴったりなので、これ狙ってんじゃねという笑

○音
以外に良いんですよね。
ゲロゲロ言わないし、酷い感じではありません。
車検は勿論非対応な感じですが、結構静か。

○加速
6000回転からの直噴切り替え時の加速良くなりました。
これ間違いなく。

○見た目
正直ちょっとかっこ悪いw

やる人いるのか知りませんがお勧めですー。
Posted at 2012/11/04 09:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 17:51:37
スピーカー交換に完敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:24
純正ツィーター コンデンサーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:18:28

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation