• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

11/10 TKくらぶ日光サーキット走行会

11/10 TKくらぶ日光サーキット走行会またもや日光サーキットという

大体長さはTC1000くらいのサーキットです。

エスティマで走っている謎の動画を見つけたので、ライン知りたい方はどうぞ。(笑)

今回の今回のお試し事項は、
①DSC切ってみる。
②オフ会で教えてもらったとおり、DSC切った挙句、ブースト上げてみる。

の②つ。

まず①

いきなり大スピン(笑)
自分がいかに電子制御に助けられていたか良く分りました。。。
しかし、確かにカーブの立ち上がりなどはDSCの介入が無いので早くなりました。
色々難しいですが、切った状態の方がどう考えても早いですね。
練習練習。

次②

じゃじゃ馬過ぎる…
私の腕じゃFドリ状態。
見学者のご友人に「グリップラスで一番うるさかった(スキール音が)」と言われる始末。
しかし、ブーストの立ち上がりが早いのか知りませんが、早くなった気も。
実際に②でベストラップ出せました。
ただ、私の腕じゃまだまだ制御できません。無理すぎる。


で結果は、前回の48.5秒から、48.0秒フラットになりました。
3回目のラップは、48秒が6週続いていたので、この辺が今の私と車の限界なのかも知れませんね。


次回への宿題。
①タイヤ
さすがに純正ポテンザ君じゃもうムリだ。。。。
もう今年で6歳ですし、人間で言うと80歳です。(たぶん)
もう2部山でなので切実です。雨の日ハイドロプレーンです。
これと言う欠点が見当たらないと大先輩が言っていたDIREZZA ZⅡが欲しい…

②ブレーキ
エア噛んでるせいかフルブレーキ時にペダルが返ってきませんでした。
エア抜いて直らなきゃ、ステンメッシュホース導入&キャリパー交換かな…

③シフト
いい加減グニャグニャしてくれすぎで、シフトミス連発。
皆様のを参考に治したいと思います。


次回にまで色々出来ました。
色々下手糞なので、まだまだタイムが伸ばせそうです。

次はTC1000の予定。楽しみですねー。

Posted at 2012/11/13 00:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月04日 イイね!

86のまふらーをつくるのだー

86のまふらーをつくるのだーmasa-ravemanが86を買ったので、誕生日にマフラーをあげようと言う話

とは言っても金が無いので作ることにしました。

原材料は86の純正マフラー君です。



なんと某オクで、1000円(センターパイプ込み)でした。

皆交換するから、市場飽和してんのかね?という驚きの安さ。

さすがスポーツカーは違います。

で、計画としては



こんな感じで、片出しストレートにしてしまいます。



詳細はこんなの。

いい感じに歪曲してるのでパイプを曲げなくとも、繋げる事が判明。

という訳で画像の場所を切ります。



溶接でつないで、出来ました。


私溶接は勿論素人なのでウンコ盛りになってしまいますが、溶け合ってるから大丈夫でしょう(たぶん)


マフラーカッターつけりゃ見えないから良いんです(純正流用できます)


正直、こんなに旨く行くと思わなかったです。


てきとーにマフラー切って繋いだだけなんですがね
恐ろしくぴったりなので、これ狙ってんじゃねという笑

○音
以外に良いんですよね。
ゲロゲロ言わないし、酷い感じではありません。
車検は勿論非対応な感じですが、結構静か。

○加速
6000回転からの直噴切り替え時の加速良くなりました。
これ間違いなく。

○見た目
正直ちょっとかっこ悪いw

やる人いるのか知りませんがお勧めですー。
Posted at 2012/11/04 09:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 17:51:37
スピーカー交換に完敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:24
純正ツィーター コンデンサーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:18:28

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation