• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waku_wakuのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

車弄り進捗(Part7)

車弄り進捗(Part7)3か月前からの続き

アクセラさんのブレーキキャリパーOH
(ブレーキ引きずってて、ABSエラーが出てるせいで売れない)
→引きずりという事はダストブーツでも溶けとるのかねえ…
という事でオーバーホールを実施。

しかし、ダストブーツがキャリパーと一緒に塗装されていたため、
塗装剥がし→オーバーホール→再塗装という面倒な作業が必要でした。
※今年やったネタとしては、デフ交換の次に面倒でした。

そんな訳で塗装はがし


ダストシールもなんとか剥がれる。


ピストン取って


ダストブーツと、シール交換完了


塗装が全部剥がれちゃったので、サフ吹いて


適当に塗装


取り付け


しかし、それでもブレーキのひきずりは直らなかったので、私の腕では修理不可。
と言うわけで、そのまま車屋さんに引き取ってもらい、さようならとなりました。
遊ばせてもらったのに最後にきちんと直せず申し訳ない。



色々尖りすぎて私にしか乗れない感じはありましたが、良い車でした。
5年間ありがとう


スタビライザーブッシュ、リンク、アームの交換
→ざっと完了。




ECUセッティング
→簡単には出来ないみたいなので、HKSのVACを買ってリミッターカットのみ実施。
ECUセッティングは高すぎるしやらないでいいや。

ブレイスバー装着(予定外)
→北米限定?のIS350用純正ブレイスバーとクスコのリア補強装着。




色々一緒に交換したので、どの効果か分かりませんがなんか車がカッチリしました。

ヘッドライトバルブ交換(予定外)
→ヘッドライトが切れたので交換しました。
HIDが切れるのは初体験ですが、この車種はちょいちょい聞くのでIS用のヘッドライトバルブは良くないのかも。


カーメイトGIGAのちょっと明るいやつを導入
しかし1週間で割れて切れまして、ヘッドライトの中がガラスの破片だらけになるという地獄絵図になりました。
全く落ちないホイールクリーナーのパープルマジックと良い、すばらしい製品しか作らないですね。笑
カーメイトがもっと嫌いになりました。
※今はフィリップス付けてるけどもちろん死んでません

デフ油交換(予定外)
→91000kmで交換。ゴトゴトが明らかに減った。やっとLSDの当たりが出てきた。


●残り
FさんもブレーキキャリパーOH&塗装
内装、外装のゴム、プラ類全部ポリメイト漬け
スロットル清掃
社外オーディオ取り付け(+αスピーカー追加とデッドニング)
適当なトランク買って、GTウィング取り付け(New!)
ATオイルクーラー交換(New!)
サーキット用タイヤ&ホイール導入(New!)
フルバケ導入(New!)
ちゃんと止まるパッドへ変更(New!)


今シーズン中にサーキットに持ってくのが目標です。
さあ今年も車弄りを頑張ろう。

ではでは。
Posted at 2017/01/06 20:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

去年(Part3)

去年(Part3)あけましておめでとうございます。

フレンドのseriさんのパクリで始めた振り返りも3年目です。笑
そんな訳で去年のまとめ。

1月
平成生まれのくせに初スマホ導入。
LINEの連絡先が業者だらけになり死にたくなる。

オートサロンに行く。コストコ駐車場に初めて停めたが非常に快適。
NOVELのRC-Fの動画がかっこよすぎてV8マジで欲しいと思う。

ヤフオクで初めて300万以上のものに入札して手が震える。

2月
無線ルーター購入。
90MBくらい出て感動する。

北海道からIS-Fが届く。


コンセプトは身の丈に合わない車。
しかし安かっただけあって、現状販売っぽい感じ。タバコ臭さが凄かった。

3月
名義変更に行けずFさん走れず。もやもや。

初の確定申告。

4月
名義変更完了。初の希望ナンバー。
会社に通勤で行くと皆がざわつく、アメ車乗りとサーキット勢はしゃぐ、なぜか怒られる。

ホイール導入。

5月
GWに初の大阪帰省@IS-F
名神でHKS関西の足がクソで運転者が酔う、タイヤがクソすぎて死にかける等課題の多い帰省になる。
弄る気が無かったIS-Fを弄る決心をする。

次週会社の大阪旅行。大阪人が大阪旅行もまあ楽しい。皆飛田新地行き過ぎ。(爆)

IS-Fオーナーと初のオフ会。意外と(失礼)話せる方が多く非常に安心。
T.M.Revolution@水戸ライブ。

タイヤ交換。

6月
事故る。相手方の保険会社の対応が良く9:1で決着。
修理を依頼したレクサスディーラーの高級感が辛くて震える。

映画「貞子VS伽椰子」がギャグ過ぎてクッソ面白かった。

7月
代車のレクサスCT(レクサス版プリウス)の燃費の良さと意外と運転楽しいせいで、エコカーで良いやと思い始める。

8月
長い修理からFさんが帰還。
変に溜め込んだ部品で部屋があふれる。

Quantumとの長い戦いが始まる。(毎週バネ交換)

西川ちゃんコミケ参戦

9月
週刊足回りが終わらない…

LSD、センターパイプ、リアマフラー導入。

10月
週刊足回りが終わらない…(Part2)
「あーらやだまたあの人レクサスなのに弄ってるわ」と言う近所の目線が非常に辛い。
身も心も疲れ果て、流石にQuantumを諦める。

消耗品関係交換をコンプリート。IS-Fにかけた金額が100万超えて全身が震える。

ラガーさんオフに参加。久々のカートは面白い。

ECU弄れず。。エアバッグ交換。

11月
オーリンズ導入。最高すぎて震える。ってか今までの苦労何だったの。

恒例の人数=車の台数旅行@福井県
オーリンズ、LSDのおかげで雨の山ではインプレッサをぶっちぎれる。

12月
ご友人の結婚式で同期と色々お話をして、転職を決める。
土日平日マトモに休めない上、機械屋として設計とか殆どやれてないし流石にね。

やっとアクセラさんを売却。最後にキレイに弄ってやれずすみませんでしたアクセラさん。
売るとき結構悲しくて震える。

西川ちゃん今年も紅白に副音声だけ出る。歌手なのに…w

Fアッパーアーム、ブレイスバー導入。

2016年感想
こんちにわIS-F
ありがとうアクセラさん。

2017年目標
車検取れないMR2を廃車
レーシックしたい
母親の心配っぷりが凄いので流石に結婚するかな。


昨年は本当にお世話になりました。
皆様今年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2017/01/04 22:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予想外に出張多いからサファイヤが見えてきた」
何シテル?   10/09 15:32
大都会静岡で健気に暮らす、家電屋。 クルマ、酒、本気チャリンコとかが趣味。 みんからでは皆様を参考にさせて頂きつつ、出来るだけ人と被らない事をやってみよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 17:51:37
スピーカー交換に完敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:24
純正ツィーター コンデンサーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 19:18:28

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2代目です。 2019年12月納車。 街乗り快適、サーキット速い、見た目かっこいいを目標 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
内容の割に安かったので購入。 その後を何も考えずに買いましたが、とりあえずIS-Fと交代 ...
レクサス IS F レクサス IS F
とりあえず若いうちに一生自慢できる車買っとけと思い購入 2016年3月納車 2018年 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とりあえずMTに乗りたくて買った、FF300馬力の変態車。 2度の事故を乗り越え、通勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation