• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

代車でGO!後編・:*。・:*三( o'ω')o

代車でGO!後編・:*。・:*三( o'ω')o

後編スタート(`・ω・´)


さて?前編で女川から石巻へ移動したわけなんですが…

この写真で場所が特定出来た方は石巻マニアですね(。・`ω・´)キラン☆



屋内無料立体駐車場付き(*^^*)

スロープが急なんでレガシィでは無理ぽ(笑)

駐車場から表にでるとこんなとこ(*^^*)






正解は?





サンファンバウティスタ館でした~(*^^)v

実はここに来たのは小学生以来…(笑)


当時あったベイパーク石巻(今なき遊園地)の後に来たのを覚えてます‪w

来年3月に解体されるとの事でしたので、その前に子供達に見せたいな~って思いまして(·∀·)



入館券を購入して、まずはドックへなが~いエスカレーターを降ります…
急です…
転んだら大惨事です‪w



見た目はそこまでボロさを感じないのですが、津波も受けて目には見えないダメージもあるんでしょうね…(;・∀・)



昔は中を見学した記憶もあります(*^^*)

バラした木材とかはどうするんでしょうね~(;-ω-)ウーン



こんなコーナーもありました。

津波でマストも折れたりしてたんですね…( ;´・ω・`)





帆船模型(*^^*)

息子はこちらにご執心でした(笑)



のんびり見てたら閉館時間になったので慌てて離脱(笑)

夜ご飯は石巻の有名店??なデリシャスにて♪



名前の割には和食感が強い…(笑)





私はスタミナラーメン。



子供たちは味噌ラーメン。



嫁は醤油ラーメン。



私は足りなくてチャーハンも頂きました‪w

まあ…正直微妙でした…(;・∀・)

次は定食にしよう…。



そして食事が終わり外に出ると…

安定の雨…(笑)

5○0さん。無事に降りましたよ~(爆)



食後はそのまま三陸道(無料区間のみ使用‪w)で松島へブ-ン……ε( o・ェ・)o

着いたのはこちら♪



( ・ω・o[ 松島離宮 ]o



先日オープンしたばかりの複合施設です(*^^*)

知らない方に伝えるならば、元松島水族館の跡地!と言えば大体の場所は分かるのではないでしょうか(·∀·)

店内での食事だけならフリーで入れますが、庭園や屋上に行きたいなら有料になるシステム…地味に高い…(笑)



いざ庭園へ☆

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚美しい!



パラソルの裏側にもLEDが仕込まれてて、綺麗です(*^^*)



壁側の照明はランダムで色が変わります(*^^*)



お洒落(*´д`*)ハァハァ

ちなみに丸い部分は螺旋階段&エレベーターホールです(*^^*)



水に写すとこんな不思議な絵になりますパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





この水場の中にある浮島は全て松島の島の名前が記載されていて、島の形、距離感を縮尺して再現してるようですよ(*^^*)








夏はこちらのプールも使えるみたい(·∀·)



こちらは屋上♪

下の炉端焼き?店舗で焼き物を購入して、こちらで焼きながら食べる事も出来るようです(*^^*)



こんなお洒落??椅子もあるよ(笑)

寝そべって星を見ながら語り合うも良し!(爆)



下から見たら気づかなかったけど、プールは♡型だったのね(*^^*)



上からの眺めもなかなか(*^^*)

もう少し高かったら尚よかったな(笑)



定期的に生演奏も行われるようです(*^^*)

ライトアップされた紅葉を見ながらの生演奏はなかなか沁みるものがありました(*´ω`*)

皆様も是非~♪



さすがに翌日は仕事なので20時半には離脱((((っ・ω・)っ


22時まで営業はしてるようなので、仕事終わりとかでも行けそうですね(*^^*)


尚、駐車場は無いので、隣のコインパーキングを利用するといいと思います♪


瑞巌寺も行きたいな~(;・∀・)



今年はタイミングあわなそう…。。(´TωT`)


とりあえず…後編これにて終了~!!


長々とお付き合い頂きましてありがとうございました!(*`・ω・)ゞビシッ!!




Posted at 2020/10/29 19:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月27日 イイね!

代車でGO!前編・:*。・:*三( o'ω')o

代車でGO!前編・:*。・:*三( o'ω')o

さて。日曜日の事(*^^*)


あ…まずは前日か…‪(笑)


あまりにも代車のインプ君があまりにも汚かったので、朝からホイールのみ掃除□ヾ(・∀・`o)



ピカピカや~.。゚+.(・∀・)゚+.゚



そして仕事帰りに洗車機GO!!(笑)

自分の車は一切入れませんけどね‪w



その後急いで帰宅し、会社の親睦会…と称した飲み会へGOΣ≡(((⊃'ω')⊃

私は安定のレゲエパンチ‪w

ちなみにレゲパンって仙台発祥のカクテルって知ってました?(笑)

豆知識として‪覚えといて損は無いよw



そして日曜日!!

前日そこそこ飲んだ割には目覚めがよかった((´∀`*))ヶラヶラ

綺麗な車でいざ出発!=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ



出発が割とゆっくりだったので、今回は寄り道無しで鮎川まで⊂(`・ω・´)⊃

朝だし空いてて時間よりかなり早めにつきました(笑)



しかし、相変わらずコバルトは楽しい道よのぉ(*'ω' *)


そして、ADVAN SPORTSっておいしいトコ使えるいいタイヤですね(·∀·)




( ・ω・o[ホエールタウンおしか ]o

去年来た時はまだ建設中でしたね(*^^*)



気仙沼汽船の窓口も中に移りました(*^^*)



ホエールランドも一体化したのね(;・∀・)



気のぬくもりある作りに、触れる展示物。子供たちは喜びますね~(*^^*)





時間が迫ってきたので、受付を済ませて桟橋に。。。"8-(*o・ω・)o



今年もお世話になりま~す♪



出港するといっぱいついてきた‪w

エビせん買うか悩んだわ~((´∀`*))



港は風も少なく波もなかったのですが、外海にでるとかなりの船酔いしそうになる高波が(;・∀・)




調子にのって外席にしたのでがっつり波飛沫で濡れました(;^ω^)



なんとか無事に金華山到着(;・∀・)



相変わらずの海の綺麗さにほっこり(*´ω`*)



大鳥居は塗装中みたい(·∀·)



崖崩れ…(´・ω・`Ⅲ)

去年より崩落が進んでます…

来年大丈夫か…( ꒪⌓꒪)



あとはひたすら急坂を登ります…(;´Д`)ハァハァ




時代を感じる木々を抜けて~。



本殿到着(*^^*)



今年も御朱印貰いました(·∀·)



こちらも忘れずに~(´∀`)



勿論、洗うのは心の汚れていない子供達に任せます(笑)




境内には鹿さん。┗┻((。・'ω'・。))┻┛





撮影中に餌をねだりにきた‪w



鹿煎餅買ったら、秒で襲われてる私の図‪w

買った途端にグイグイきます( ꒪⌓꒪)



今回は少し早めに下山して…

もうひとつの企みを実行に移す…( ̄▽ ̄)


岩場の海岸から。。



道無き道を進みます(;・∀・)



倒壊した護岸&抉られた地盤が津波の凄さを物語っています…(´・ω・`Ⅲ)



所々山から湧き出た水のせいでぬかるんではいましたが…

目的地まであと少し(*´Д`)ハァハァ



やっと来れた…(*´ω`*)


金華山観光ホテル…の廃墟(笑)


人の手が入りにくい場所だけに綺麗な朽ち具合です(o´艸`)


かなりの高台なんですが、1階までは津波が到達したらしいですね…(;・∀・)




雑草も少ないので管理されてるぽいので、離れた場所から望遠でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



美しい…(*´ω`*)



5分程滞在し、帰りの船の時間が迫ってきたので急いで戻りました‪w

そして帰りにの船は大荒れ…。。

軽く酔った‪w



鮎川に帰港してホエールランド見学(*^^*)




規模は震災前のホエールランドの1/10もないですね…(;^ω^)





まあ子供たちは喜んでいたから良しとしよう(*^^*)



現在補修中ですが、完成すれば前みたいにデッキにあがれるようです(*^^*)



その後はいつもの御番所公園(*^^*)

先程までいた金華山が目の前に鎮座☆







いつ来てもいい景色ですよね~(*^^*)

そのうちバンガローでも借りて泊まってみようかな?(·∀·)



その後は再びコバルトを爆走…したいけど、代車のロールが激し過ぎてそこそこで(笑)

無事女川着٩(ˊωˋ*)و✧*



腹減った~っとカキフライ定食Ψ( 'ч' ☆)

男性には必要不可欠な亜鉛を摂取(爆)



子供たちは焼き牡蠣を貪り食う‪w

子供って意外と牡蠣苦手なのにね~(笑)

父は下戸ですが、子供たちは飲兵衛さんになるのか…?(;・∀・)



はい。。足りなくて追加‪w



牡蠣っていくらでも食べれちゃう~( ´艸`)

その後の喉の乾きもまた楽しみのうち…(笑)


この後は石巻に南下!


続きは後編にて~(*ノД`*)

Posted at 2020/10/28 19:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@《要》 姐さん:休日出勤お疲れ様です( •̀ω •́ゞ)

満月にちなんで団子買って帰りましょう(笑)」
何シテル?   08/09 21:47
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18192021222324
2526 272829 3031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation