• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまくれのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

?????



アーマオールを一日おきにダッシュボードに薄く塗り伸ばすと意外と新品のようになって行きます。

取り扱い説明には初回に乾燥時間をとありますが、数日おきに塗っては拭き取りされたほうがいいですね。

ハケブラシも意外と大活躍しています。
Posted at 2015/01/12 17:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

最悪・・・・・・・・・・



一番悲惨な状態です(><)
Posted at 2015/01/12 11:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

夜勤明けで・・

雪国で雪が降らないときでも、塩カルを撒布します。天気予報を予測し雪が降るのを見越し・・・。

ただ、雪が降らないと色の濃い車は真っ白(><)になります。なので、どうしても降らない時を狙い洗車をするように私はしています。下回りはどうしても高圧洗浄機が使えないと(><)水道水を多機能ノズルを使用しても限界があります。

本日は手抜き及び時短洗車をしました。シャワーで水洗い→噴霧器に中洗剤を水で希釈をし拭きかけ、凸凹になっているタイプのスポンジを使いパーツごとに吹きかけ→スポンジ→水洗い。その後、吸水ワイパーで水分拭き取り→マイクロファイバークロスを使い仕上げ拭き取り。最後にタイヤ・ホイール洗車をしました。

早く暖かい時期になり、しっかりと下時処理を行いコーティングしたいです。
Posted at 2015/01/10 13:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2015年01月05日 イイね!

買い物へ

夕方買い物に行ってきました。

買い物が終わって車を見ると見事に綺麗になっていましたが、冬は乾燥との戦いとなりますね。

コンビニに行き、駐車したときも注目のまとになっていました。車の色がまともに出ているからです。紫っぽい色が(><)数日でこきたなくなりますけどね(><)
Posted at 2015/01/05 20:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

今日までお休み

本日は天気予報通り晴れましたので洗車をしました。

ホイールも見事に汚れていますのでソフト 99のホイールトニック トリガーを使い洗い、SCOTT タオルロール(白)で拭き取りをしました。しっかり汚れを取ってくれますが、水分を絞るのに大変です(><)

久々に天井から洗車です。天井ですが、黄砂が来た感じになっていました??天井と窓は乾電池式噴霧器を使い洗い、車体はFM10にプロスタッフのCCウォーター シャンプー を使いました。この商品を吹きかけますと泡立ちは最高なのですが、流れ落ちません(><)なので良いタイミングを見計らいスポンジで洗いました。全てが終わったらしっかりと水で洗い流します。その後、しっかり拭き取り・・。

フロントガラスにレインXを塗りました。キイロビン使いたかったのですがさぼりです(><)

車体の下部分がキズだらけなので、プロスタッフ キズけしポリマーをヌリヌリ・・

車内にアーマオール塗りましたが荷物が(><)どうしても降ろせない荷物が山ほど(><)
Posted at 2015/01/05 14:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記

プロフィール

「蓄積しないように! http://cvw.jp/b/1048952/44785164/
何シテル?   01/24 20:45
ひまくれです。よろしくお願いします。 普段あまり食べないのですが、スイッチが入ると大食いになります。晴れた日には自宅前で洗車をしています。 音楽を聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 12131415 1617
18 1920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

お友達700人を突破いたしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 06:15:21
M`s one クレンジングオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:01:51
KOSHIN / 工進 蓄圧式噴霧器 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 15:55:54

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産 ルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation