• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまくれのブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

変えました

この部分ですが、ザラザラしていません。今までは吹き付けていましたが、ピッチレスコートに変えました。



やはり手抜きは禁物です。使用する物の状態をしっかり把握しないといけません。次回、軽く吹き付けてどうなるかを確認しどちらをメインで使用するか確認をします。ハケ、歯ブラシを必ず使用しないと細かい部分は綺麗になりません。
Posted at 2019/02/27 21:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年02月24日 イイね!

けっきょくは

夜勤明けの土曜日は自宅で、日曜日も自宅で洗車していました。

本日は晴天の中洗車をしていました。良い事に気温も高かったので良かったです。普段通りにピッチレスコートを施工しましたが、上手く出来ていない事がわかりました。まだまだ回数が足りていないことが分かりましたので再び講習に行ってきます。
Posted at 2019/02/24 19:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年02月20日 イイね!

小雨が降っていても

本日は夜勤明けで、小雨の中バケツ一杯の洗車をしました。

雨で塩カルがとけていますので時間をかけずに洗えます。少しでも洗車が出来るならしましょう。後々取れない物が出てくるはずです。汚れはためればたまります。いくら良いコーティングをしていてもです。

アルミテープの効果も出て来ました。エンジン音が静かになりましたし、他の部分にも出て来ました。マフラーにも付けてみようと思います。

新潟市には海岸道路に公園がたくさんありますので、たまにはそういう所で洗車をしてみたいと思います。
Posted at 2019/02/20 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年02月17日 イイね!

塩カル!

ピッチレスコートを施工した場合の水洗いですが、タオルを動かした際にゴリゴリと音をさせないようにしてください。ワックス成分もある程度落としています。タオルですが、水に着けて絞らないのが良いかもしれません。汚れにたっぷり水分を吸わせる事です。ということは、タオル以外を使用し洗車する場合も同じになります。

洗車をする面に対し、正面若しくは真横にしないといけないこととなります。体制を崩して洗車をしますと間違いなく余計な力が入りキズがつく事になります。
Posted at 2019/02/17 00:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年02月15日 イイね!

お昼休み

お昼休みに撮影をしました。

飛行機


荒波の日本海




佐渡島
Posted at 2019/02/15 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄積しないように! http://cvw.jp/b/1048952/44785164/
何シテル?   01/24 20:45
ひまくれです。よろしくお願いします。 普段あまり食べないのですが、スイッチが入ると大食いになります。晴れた日には自宅前で洗車をしています。 音楽を聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
171819 20212223
242526 2728  

リンク・クリップ

お友達700人を突破いたしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 06:15:21
M`s one クレンジングオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:01:51
KOSHIN / 工進 蓄圧式噴霧器 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 15:55:54

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産 ルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation