• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまくれのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

やはり

車に乗っていますと車体の状態を見ますが、やはりホイールの状態を見てしまいます。

車体は洗えば済みますが、ホイールに付着したブレーキダストを見るようになっています。ホイールに付着した物は取り除くのに苦労もしますし、汚れたら洗うしかないと思います。幾らコーティングをしてもどれだけ維持出来るのかも問題があります。ホイールにコーティングした場合のケア用品ってあるのかしら?と思うくらいです。

私が使用しているものは下地をしっかり作れば後は楽です。ケアも簡単に済みます。

ケアは苦労しますが、楽になるとあらゆることが変わってきます。
Posted at 2019/07/28 12:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年07月21日 イイね!

こんなものです。

朝も早くから洗車をしました。洗車が終わりレトロ自販機がある所に行きました。がしかし、鳥の爆弾を受けてます。間違いなくスズメです。範囲が小さいので。



そんなもんですよ。洗車をし綺麗なのはその時だけです。車を動かせば汚れます。でも、保護膜があればすぐにでも落ちます。
Posted at 2019/07/21 13:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年07月20日 イイね!

手抜きはしないようにです。



ボンネットを開けて綺麗にすると思いますが、汚れはしっかり拭き取りをしましょう。

ちなみにエンジンルームを綺麗にすると、エンジン音が静かになります。導電性アルミテープも貼らないとね。
Posted at 2019/07/20 10:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年07月15日 イイね!

ホース類の保護をしましょう









ナンバープレートを取り外し樹脂部分を綺麗にしました。ナンバープレートがあると細かい部分の施工が辛いからです。後は、ホースがあったりします。ホースも劣化させないようにしました。

エンジンルーム内にもホース類があります。ホース類が劣化しますと穴があいたりします。ホースの交換が出来たり出来ない場合があると思います。ホースを劣化させないのも車を長く乗る大切な事だと思います。出来る時にエンジンルーム内ホースを保護させます。ということは、バイクも同じことだと思いますので・・・。
Posted at 2019/07/15 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーケア | 日記
2019年07月14日 イイね!

窓枠の清掃です。

3月に綺麗にしました窓枠を再び綺麗にしてみました。



スポンジの凹み方を見てください。コレくらいの力しか使いません。汚れ・キズ次第でもう少し力を入れます。コレぐらい使い込んだスポンジですが、スポンジが凹むぐらい力を入れても一切キズは入りません。スポンジを使い込んで使いやすくするのには回数を重ねる事しかありません。

仕上もスポンジのみです。タオルを使うほど薄い膜がありませんでした。
Posted at 2019/07/14 17:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄積しないように! http://cvw.jp/b/1048952/44785164/
何シテル?   01/24 20:45
ひまくれです。よろしくお願いします。 普段あまり食べないのですが、スイッチが入ると大食いになります。晴れた日には自宅前で洗車をしています。 音楽を聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12345 6
78 9101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

お友達700人を突破いたしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 06:15:21
M`s one クレンジングオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:01:51
KOSHIN / 工進 蓄圧式噴霧器 4L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 15:55:54

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
日産 ルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation