• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20てすたろうのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

祝!仮免許取得!!

祝!仮免許取得!!みなさんこんばんわ~

126TRさんの注告を気にせず
w126のドアにスピーカー用の穴を開けて試行錯誤しているTestarossa126ですw




そんな自分~



今月の6日に教習所に入所しました!!

そんでバイトのシフトを減らしまくって

地道に教習所に通うこと3週間!!



学科を10時間受け~

技能を15時間受け~~

見極めを貰い~~~

効果測定に合格し~~~~

でっかいお口のアクセラ教習車で仮免の試験を受けて~~~~~


本日、無事に仮免許試験に合格してきました!!!




クランクで脱輪する気マンマンだったんですよ~

教習車が今年の6月から

新型のアクセラに変わったそうで

とてものりづらいwww


前まではブルーバードシルフィを使ってたそうなんですが
絶対!そっちのほうが乗りやすい!(笑)



クラッチやシフトなども

普段、ポツコンスターレットやミラを動かしてる自分にとっては

古い車の方が乗りやすいもんですw




アクセラは運転席からボンネットが見えないし

ダッシュボードは位置が高いしwww

きっと慣れれば乗りやすいんでしょうね(T_T)



練習でも、何回か乗りあげていたのですが

なんとか脱輪せずに終了しました!


教官からは
「運転はうまいんだけど、慎重になりすぎかな~」だそうです^^


ちなみに仮免許が交付されるのは

月曜日だそうなんで
母に頼んで、スターレットで近所の山を爆走してきます(笑)


来週の土曜日には
親父が白いw126AMGを運転させてくれるそうです(笑)



そろそろ本気で自分のw126を車検に通したいんですが

ちょっと問題が・・・

まずはタイヤ・・・・・・・・・・・





フロント、リア 共にはみ出てますwww



まぁこれは純正に戻せばいいことなんですが





最大の問題は






そうです・・・・・・・・車高です・・・・・・・・・・


これがサイド


約9cmのパーラメントがぴったり入ります


フロントは


これならば大丈夫なんですが・・・



フロントバンパーの横w

パーラメント入りませんwww



これだけならフロントバンパーを純正に戻せばいいやって思ってたんですけど






腹下・・・

こりゃ~どうにもなんねぇwww

推定地上高7cmといったとこですねw

ちょっとした段差でガスガス行ってたのは
おそらくコイツですね(笑)




そこで!!!


どなたかw126用のフロントサスを


譲ってください!!!!

純正でも社外でもいいんで車検対応のヤツを!!!



こんな阿呆に譲ってくださる方がいたら
メッセください(T_T)



Posted at 2012/10/27 22:17:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろだよねぇ~ | 日記
2012年10月14日 イイね!

父がやっている車屋を紹介いたします^^

父がやっている車屋を紹介いたします^^
父がうちの店の車でやってきました~

ステップワゴンですねw

エアサスかっこいいw

w126用出ないかな?(笑)





ちなみにこの車が

車検は26年3月まであって15万円です

今日、商談があると言っていたので恐らく売約済となってしまったと思います。



他にも、基本的に軽が多いです。
在庫であるのはライフやワゴンRなどから
(ライフはナビ付き5MT    ワゴンRはナビ付きAT)



エスティマや写真のステップワゴンまで
2000cc以内の経済的な7人乗りが多いです。


価格帯も20万円を超えることは滅多にないそうなので
是非気になった方はTELしてみてください。
(関連情報URLに貼っておきました)



あっ!

言っときますけど

父の店で不満があった場合

僕に文句言ってくるのはやめてくださいねw


Posted at 2012/10/14 00:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろだよねぇ~ | 日記
2012年09月29日 イイね!

★お久しぶりの投稿w★

★お久しぶりの投稿w★みなさん、おひさしぶりです^^

最近は色々といそがしく、ネタもなかったのでサボってました





我がミラのマフラーは、ヤフオクでおなじみの

「ヒサワ工業 GIGA ST」・・・・




これはうるさい・・・・ほんとにうるさいwww

道行く人が80%は振り返るw

エンジンかけると隣ん家の犬も吠えるw

乗ってると頭痛がするw



就職したら足にする予定なんで
さすがにこれは厳しいので


変えました~~w

ヤフオクにて

「メーカー不明 NA用」・・・

めったに出ないNA用だったんで買いましたら

これってヒサワ工業のGIGA N1マフラーですよねwww



まぁ低音が大きくなって音量が低くなり

インナーサイレンサー付けると

エンジン音が聞こえるくらい小さくなるんで良しとしましょうw






ちょったまえに

広い土地を持ってるじいちゃんの家にミラで行ったときに

ちょっと運転させてもらいましたw

調子に乗って走行中にサイドブレーキひいたら



ききぃ~っ

自分 「お!おう! 流れる~www」

見ていた母がやってきて・・・

母 「なにやってんの!方輪浮いてたよ!」

自分 「・・・・・まじぃ・・・ ガクガク(((n;‘Д‘))η




Fドリ予備軍の自分としては

これは非常にまずいwww

こんな状態でスピード出したら転がっちゃうwww



てなわけで誕生日プレゼントに(9月20日で18歳w)

中古でRS-Rのダウンサス買ってもらいました~


せっかくなんでちょっとお遊びで・・・


リアだけノーサスwww


もっとベタベタに下がるかと思ったら

意外と普通・・・



ちょっと母に運転してもらい近所を走りましたが


内蔵がシャッフルされて気持ち悪くなりましたwww

今度暇な時にダウンサス入れようと思います^^






そして最後に・・・・・



無事に内定を頂きました!!!

コカコーラ系のボトリング会社ですw

自販機に補充する、あのおなじみの人ですw

幼稚園のころの将来の夢が

「トラックの運転手」だったので

その夢が一応実現されたと思いますwww



あとは無事に卒業するだけです!


教習所には来週から通います!

年内には免許取りたいですねw




もしかしたらw126に乗る前に

練習用として、しばらく他のセダンになるかもしれません

てごろなぶつけてもいいようなヤツをさがします・・・






Posted at 2012/09/29 18:35:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | いろいろだよねぇ~ | 日記
2012年04月18日 イイね!

生徒指導の犬畜生がぁ~

生徒指導の犬畜生がぁ~




はぁ~( ゚д゚ )

ホントにもう~~~やってられんですわ~

この記事は個人的な怒りや憤りが書いてあります

そのことを理解してご覧ください(´・ω・`)







事の発端は、今日の朝

校門前で教師共が「校門前指導」なるものやってるんですわ

そこで
「ボタン絞めろ」
「シャツいれろ」
「ステッカーが貼ってない」やら指導されるんですよ~~~





これが自分の「通学快速最速自転車 アルベルト」です



こいつで校門前に突っ立てる教師の前を通りすぎようとしたら~~~~


教師・・・「おいおいおい~お前ちょっとまて~
    このハンドルなんだよ~~」

自分・・・「ハイ??」

教師・・・「なんで こんなになってるんだよ」

自分・・・「ハァ・・・」



これがアルくんのハンドルです。


ちょうどいいくらいに絞りがきいてます。

てかなに??

絞っちゃだめなの??

ふざけんなよ!!

なにがダメなんだよ!

チャリの校則にそんなもんなかったろうがぁ!!!





教師・・・「おい、これタバコの吸い殻じゃねぇか?」

自分・・・「いや 違います」

教師・・・「正直にいってみ~」

自分・・・「違います。」


教師・・・「現行犯じゃないからしょっぴけないけどな~」

教師・・・「お前もいいかげんにしとけよ~」

自分・・・「はぁ・・・」



なに・・・?

違うって言ってんだろ~がYO!(違うくないけど)(笑)





このアルベルトはステッカーをマジックテープで
取り外しができるようになっています。

緑色のステッカーなんでアルベルトにミスマッチでカッコ悪いので

プライベートで遊ぶ時には外せるようにしたんですけど。


これを見て教師+生徒指導の犬が


教師・・・「おまえステッカー外して悪さしてんだろ~」

自分・・・「いや してないです。」


犬・・・・「タバコ吸いながら乗る時に外してんだろ!」

自分・・・「は?? 違いますから」

犬・・・・「じゃあなんで外せるようになってんだよ!!」

自分・・・「それは、プライベートの時についてるとカッコ悪いんで・・・」

犬・・・・「じゃぁ お前は校門でたらウチの生徒じゃぁないんだな!!
       とっとと学校辞めればいいじゃねぇか!!!!」

自分・・・「ハイ?」




こいつホンマもんのアホかよwww

なんでそうなるんだよ!!!( ゚д゚ )

なんで辞めるんだよwww


バカじゃねぇのか???生徒指導の「渡〇」さんよぉ~~


こう言っちゃ悪いけど




      頼むから 死んでくれ

         死ね!!!!




いつもならここまでは怒りません


今回はちょっと事情がありまして・・・



犬・・・・「とりあえず写真撮っとけや」

教師・・・「あハイ」


        パシャ   パシャ     なんで写真とってんだコイツら・・・?






犬・・・・「ここのタバコの部分もな~」

教師・・・「ハイ」

        パシャ     だから違うって言ってんだろうがwww(違うくないけど)






犬・・・・「後で親呼んで この写真見せて話あうからなぁ~」


自分・・・「はぁ?  親呼び出しっすか?」

犬・・・・「あたりまえだろ~見てもらわないとな~」

自分・・・「自分これからまじめにやってくんで親呼び出しはどうにかなりませんか?」

犬・・・・「ムリ~」

自分・・・「明日っからチャリ直して制服も戻してきますんで・・・」

犬・・・・「無理。」







くそがよぉ~~~~

親は関係ねぇだろうがよぉ

ハンドルだのステッカーだの
屁にもならねぇことべしゃくりやがってよ~~~~~~





また親に迷惑かけることになっちまったよ^^;



今まで迷惑色々かけてきましたんで

これからは迷惑かけないでいこうと思っていた矢先


こんなくだらないことで呼び出しくらって



校則にはなにも違反してないのに・・・


ほかにも違反チャリは多いのに・・・

頭さげて頼んだのに・・・





なんで俺だけこんなに厳しいの???


学校の不良みたい「悪」ではなく

まじめな生徒みたいに「良」でもない


中途半端に悪いことやってるから目付けられるんですかね??

手のつけられない悪はほっといて

自分みたいな半端もんは指導ってか??

弱い者いじめのお巡りさんみたいだなぁ~(笑)



もちろん反省はしましたよ


しかし、親呼び出しというのを聞いて

そんな反省の気持ちは吹っ飛びました



今週の金曜6時に面談します。


みなさん心の中で応援していてくれたらうれしいです(笑)




今日はヤケいちごミルクします。




社会の教師    
生徒指導の犬


みんなまとめてお礼参りにしてくれるわ!!!!!!!









Posted at 2012/04/18 23:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろだよねぇ~ | 日記
2012年03月24日 イイね!

DVD届きました!

DVD届きました!今日から春休みです^^

めでたいことに無事に進級できましたw

(ほとんどオール2ですがwww)




今日、例のブツがとどきました~~


ブンさん、440さん
どうもありがとうございました^^


幅広タイヤ愛好会ステッカーもセットで送っていただき
かなり嬉しいです(*´Д`)


自分の126は205の細っいタイヤなんですけど
このステッカー貰っちゃってもいいんですかね?(笑)



DVD早速再生させていただきましたが

皆さん笑顔でとても楽しそうな雰囲気が伝わってきました^^

ケーニッヒがたくさんで、将来自分の126で参加するのが

恥ずかしいほどです(笑)




あぁ~~~
早くツーリングに参加したいです~~~~(>_<)

初心者マークで行きますが
皆さん煽らないでくださいね(笑)







Posted at 2012/03/24 13:14:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろだよねぇ~ | 日記

プロフィール

「ケーニッヒでイオンいってきた http://cvw.jp/b/1049007/40122937/
何シテル?   07/21 11:44
どうも~ 車とアニメ好きな高校生でしたが もう社会人になりやした(笑) コカ◯ーラ系の自販機を巡るお仕事して トラックで建材運ぶ仕事して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ソアラを売ってから色々乗り継ぎまして やっぱり古めの車がいいということで y31です ...
メルセデス・ベンツ Sクラス ボロニッヒ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
人生で2度目のw126 85年式380SEC ケーニッヒスペシャルバージョン2仕様 ...
三菱ふそう ファイター ふぁいたぁ (三菱ふそう ファイター)
仕事車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
またまたミラバンに戻りですー(´・Д・)」 16万キロのポンコツですが 通勤車と遊び車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation