ずっと行きたかった河口湖。いつかは旦那さんと・・・そう思ってたまたま宿をポチっていました。
世界文化遺産の登録が決まる日だなんて全く知らなかったんですよ。
私は新婚旅行気分で・・・旦那さんはもう熟年カップル旅行のつもりで・・・
今話題の富士山周辺に旅行して来ました。
まずは大失敗。かなりぼけていたようで起きる時間を1時間遅く間違えて起床しましたた。
目的地に向かうロードスターの中で旦那さんに指摘され、かなり凹んだみじーでした。
今回は私がメインで??運転予定で自宅からハンドルを握りました。
といっても日本平SAでドライバー交代(笑)。
時間を間違えたので予定を変更して・・・帰りによるつもりだったお店に行くことにしました。
旅行に連れて行ってとせがむこの方も一緒です。
軽井沢ミーティングから活躍のニャンコ先生!
2人とも大好きなさわやかでハンバーグランチです。ニャンコ先生が汚れないようにバッグにしまって鉄板の登場を待ちます(^^ゞ
とっても美味しくて大満足、旦那さんはさわやかハンバーグの禁断症状が出るというほどなんですよ。もちろんデザートも。
ニャンコ先生も大満足したようです。
お腹がいっぱいになり、私が行きたいとずっと思っていた場所へ。
大好きな猫ダヤンの美術館、池田あきこさんの原画なんかがたくさん展示されています。
中は撮影NGなので外観を。隣にあるカフェでお茶しました。
またスイーツ食べてるし・・・MFKが進んでます(笑)。お皿等もすべてダヤングッズで幸せ。
特にショップでは目移りしそうなほどいろいろ欲しかったんですが・・・母へのおみやげだけでなんとか我慢出来ました。
お次は「お宝鑑定団」でおなじみの北原照久さんの北原ミュージアムへ。懐かしいおもちゃや珍しいおもちゃがいっぱいでした。
特に私が注目したのは・・・
このパッケージ懐かしいですよね。
中の撮影がOKだったので嬉しかったです。ニャンコ先生もいつかこのミュージアムに展示されるかなぁ?
少し河口湖畔を散策。
ゆっくりリフレッシュできました。
いい時間になったのでポチッとしたお宿へ。宿泊したのは「湖のホテル」さんです。
部屋からの眺めが最高!!
目の前に富士山がそびえます。ずっと見ていても飽きない風景に感動しました。
このホテルのオススメは貸切屋上展望露天風呂(ジャクジー付き)。
富士山を見ながら温泉に入るだなんて・・・贅沢だけど素敵な時間でした。
そんなときに「世界文化遺産の登録決定」のお知らせが・・・・
すごくタイミングよくってなんだか嬉しかったです。
富士山がとっても身近に感じたみじーでした。
ちなみにお部屋のお茶うけも富士山。
贅沢の極み、お部屋食。
あまりのボリュームに御飯を食べることができなかった2人です。
もちろん美味しかったですよ(^^)。
日が暮れて・・・夜の富士山も素敵。
せっかくなのでホテルのバーへ。
私は生ビール・・・風呂あがりのビールは最高ですね。
旦那さんもお酒飲んで酔っぱらいの2人は勢いで・・・
ビリヤード対戦!!!私は生涯で2回めなのでまともに進みませんでしたが、旦那さんの指導でちょっとは当たるようになりました。
お酒飲んではしゃいでバタンキュー。
ニャンコ先生もお疲れモードだったようです。
翌日・・・富士山は分厚い雲の中(涙)。とにかく朝食を食べて・・・。
カチカチ山ロープウェイです。始発前に順番待ちしました。
なんと世界遺産登録のお祝いでロープウェイ料金が半額になったんですよ。
ラッキー、一緒にロープウェイに乗った方々と一緒に喜んじゃいました。
頂上で・・・残念ながら富士山は見えません。
ここはおとぎ話の「カチカチ山」由来の場所だそうです。
天気が良かったのでまたまた晴れ女伝説に磨きがかかりました!!!
お次は桔梗屋信玄餅さんの工場見学へ。
できたてのお餅を食べておみやげ買って、包装体験をして・・・。
一番混雑していた観光地でした(笑)。
ここからはまた私がドライバーだったので気の向くまま休憩したのが
「馬飼野」でまかいのらしいです。牧場には入らずに・・・
BBQをしました。ここも富士山料金でお得なセットが食べられました。
2人共ガンガン焼いてひたすら食べて・・・旦那さんも太ったかなぁ??
本当に楽しくてお祝いムード満点の富士湖畔旅行。
ちょっと贅沢しちゃったけどまた今日から主婦の節約頑張ります!
皆さんも是非世界遺産となった富士山に行ってみてくださいね。
さぁ、午後からお義母さん宅へおみやげ届けに行かなくちゃ(^O^)。
Posted at 2013/06/24 09:33:40 | |
トラックバック(0) | 日記