• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぐろんのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

観光案内…三日目。。。

観光案内…三日目。。。いよいよ観光案内も最終日となり…

オフクロは2度目ですが、「仙厳園」(磯庭園)へもう一度行きたい…との事でしたので、
天気がイマイチでしたが訪れました。

菊の花のイベントがあったらしく、イベントの名残が…ぼちぼち片付けられてます…

仙厳園の正門…代々のお殿様やVIPたちがくぐった門…

その昔、島津家当主か嫡男しかくぐることを許されなかった「錫門」
珍しい錫の瓦です(゜o゜)

獅子乗大石灯籠…デカイ…(゜o゜)

園内には、まだ紅葉の名残が…


名物「両棒餅」(じゃんぼもち)で一息…
テイクアウトは「しょうゆだれ」のみですが、店内で食べると「しょうゆだれ」に加え、
「みそダレ」とのセットもあります。個人的には…「しょうゆだれ」?

予定時間をかなりオーバーして滞在したので、その後天文館に移動し、
「えびしおラーメン」「山形屋百貨店」を駆け足で…
「しろくま」で有名な「むじゃき」では、「ハンディタイプ」で召し上がって頂きました( ̄∀ ̄)


 くろぐろん家の人間は、自分の興味があるものについては、時間はおかまいなしなので、
 自然と行程の最後は非常に駆け足になります…(´Д`)(三日間ともですが…(汗))


 最後はオフクロご一行様を鹿児島中央駅までお送りしましたが、そこでも色々買い物を…
 満足頂けたかな…?


 今度は…どこへお連れしましょうかね?ハードルがどんどん上がってきます…(´Д`)

 
 

 
 追記:三日間のうちに、下記の「キリ番」を迎えました…
  

【7777】【8000】でした(^^ゞ
Posted at 2011/11/30 22:27:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月29日 イイね!

観光案内…二日目。。。

観光案内…二日目。。。観光案内の二日目です( ̄∀ ̄)




妹が「どーしても」砂蒸しを体験したいというので…
南薩地域へドライブへ行くことにしました。

まずは朝イチ、山川町の「砂蒸し」へ…入り口には「さつまいも」たまご」が
温泉の蒸気で蒸されてます…1個50円(゜o゜)


嫁さんと妹は受付して砂蒸し場へ…え?写真はダメ?減るもんじゃないのに…(-_-メ)

 感想は…「体が芯から温もった」ですと(゜o゜) 


 お風呂上りでご機嫌さんを乗せて、さらにクルマを進めると…

 「日本最南端JRの駅」

 素晴らしいロケーションです(^^♪

  その後、枕崎にて「かつお」料理を堪能(写真は夢中で撮るのを忘れてました……(´Д`))
 薩摩酒造さんの「明治蔵」を見学しました…


 帰り道、少し時間に余裕ができたので、またまた妹のリクエストの
 知覧の「特攻平和会館」へ…
 
 ワタシは訪れるのは5度目ですが、来るたびに隊員たちの遺書に胸締め付けられる思いです。
 
「三角兵舎」復元。この建物で隊員たちは出撃までの数日を過ごしたそうです。

敷地に展示してある、映画で使用したレプリカの飛行機…。

先の戦争の犠牲の上に、今の生活が成り立っている…
と、改めて考えさせられた〆の見学でした。



三日目へつづく。。。

Posted at 2011/11/29 23:01:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月28日 イイね!

観光案内…一日目。。。

観光案内…一日目。。。26日の土曜日より2泊3日の予定で、実家からオフクロと妹とその子供が
鹿児島に遊びに来ていまして…(妹のダンナは仕事だって…(・o・))
土曜日から3日間、仕事を完全オフにして「観光案内人」に徹しておりました。


土曜日ご一行様が新幹線で到着後、「ドルフィンポート」内で食事をすることに…

奄美地方の「鶏飯」と塩ラーメンのセット…個人的には…
ちょっと鶏の臭みが消しきれてないかな?…(´Д`)

以前よりご一行様が行きたいとおっしゃっていた「桜島」へフェリーで…
約15分ほどの短い航海です(゜o゜)
フェリー内の「うどん」が有名なんですが…食べたばっかりなので…(´Д`)

溶岩なぎさ公園を散策し…

黒神鳥居…大正の噴火で埋まってしまったそうです(; ̄O ̄)


時間の制約もあり、なかなか思うように回れませんでしたが、
それでもその他、「叫びの肖像」(長渕ファン必見!!)や「有村展望台」など当初の予定は
行くことができました…


夜になり…先日誕生日を迎えた下の子の、遅ればせながらのバースデーパーティ♪

今回は…


ワタシにそっくり(-_-メ)らしい…




二日目。。。へ続きます(^^ゞ
Posted at 2011/11/28 21:25:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月23日 イイね!

カエルの子は…

カエルの子は…今日は朝から雨。

洗車の予定でしたが、雨が降ってる…屋根付き駐車場でもないので…
断念(-_-メ)

近所のホームセンターでカー用品を物色後、串木野までドライブを
計画しておりましたが、嫁さんから電話。

「モシモシ。○○の誕生日プレゼントは…?」


急遽、トイザラスへ…(´Д`)

あっ!!そうやった…


何がいいかな…そろそろコイツにも車輪が付いたものを…( ̄∀ ̄)

早速試乗♪
うーん?喜んでるけど…?(; ̄ー ̄A

うーん…気に入ってるみたい?

うーん…30年早い?(笑)


結局、あーだこーだ選んで、飽きがこないであろうと考える、
2番目のに決定♪

決定しても、他のいろんな三輪車を試乗…

しつこく試乗。誰かに似てる?と嫁さんがつぶやく…(゜o゜)



帰宅して…休日恒例。ワタシが夕飯の係りです。
何にしようか悩みましたが、冷蔵庫の中の掃除をする事にしました。
特製ちゃんこ鍋。写真をアップする程の料理ではないのですが、
みん友(RAVユー君)のたってのリクエストでしたので…( ̄∀ ̄)



お酒が足りなかったので、料理用のワインを…

空けて、怒られました(-_-メ)



キッチンドリンカーの気持ちが、ちょっと解りかけた夜でした。

Posted at 2011/11/23 21:25:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年11月20日 イイね!

リフォーム(゜o゜)

リフォーム(゜o゜)ガストの大盤振る舞、第三弾。


今回はなんと、「キッズプレートどれでも39円(税込)」(*≧∀≦*)


に釣られて、今日のお昼はガスト。…(´Д`)また外食…


昨日といい今日といい、外食が多いせいで、おとといの「クリームシチュー」が
大量に鍋の中に…どうしよか…

ひらめきました。


焼いた食パンを角切りにし、耐熱皿に敷いてとろけるチーズを…
その上に、小麦粉を少々加えた「残り物シチュー」をかけて、
またとろけるチーズをかけ、ベーコンをトッピング( ̄∀ ̄)

オーブンで200℃約20分焼けば…

名づけて「パンシチューグラタン」
美味し(^^♪

残り物のシチューにお困りの方はぜひ♪


Posted at 2011/11/20 21:42:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「@isolre さん、良い方向に行くことをお祈り致しております(゚ω゚)」
何シテル?   03/23 16:50
くろぐろんです。大きな事はできませんが、少しずつやっていきますので、色々教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 もう一つの趣味は『焼酎』自宅の一室...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
678 91011 12
1314 15 161718 19
202122 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

detan / Color Concept リアスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:07:36
detan/color concept フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:07:27
ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:04:55

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年近く待って、本日ようやく納車されました。 途中振替抽選があってからは、早い早い。 ...
レクサス IS レクサス IS
ひょんな出会いで、購入。 良い車でした。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約2年待って、ようやく納車。 2年前とは違って、不景気だから、維持できるかなぁ💦
レクサス LBX レクサス LBX
奥様用です。 アレコレ装備の事を言い出したらキリがないですが、 普段使いには贅沢すぎるほ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation