イベント: | 第5回ヒストリックカーミーティングin舟形 |
---|---|
開催日程: | 2016年06月12日 |
開催地: | [ 山形県 ] 舟形町 アユパーク舟形 |
ダイハツ工業 フェロー・デラックス(L37S前期型、1966年式)
|
前回出展。
|
内装。
|
スバル 360(1968年式)
スバル 360・スーパーデラックス(同) 旧車の定番です。 今年は少な目。 |
本田技研工業 NⅢ360・デラックス(1970~72年式)
|
当日出展。
N360後期型なので名称さえ変更。 |
内装。
|
シート。
|
サイドエンブレム。
|
三菱軽並べ。
|
三菱自動車工業 ミニカスキッパーⅣ・L/L(1973年式)
|
後ろ。
|
内装。
|
三菱自動車工業 ミニカ・ダンガンZZ(E-H21A前期型、1989年式)
|
第3回、「第4回安全・安心なかまちモーターショー」出展。
|
展示物。
|
内装。
|
三菱自動車工業 ミニカ・5ドアセダン・4WD(M-H15A、1989年式)
|
前回出展。
|
内装。
|
シート。
|
三菱自動車工業 ミニカトッポ・U2-4・5MT(M-H27V、1990年式)
|
前回出展。
|
内装。
|
天井。
|
スズキ軽並べ。
Zが混じっているのは、当日出展を含むからw |
鈴木自動車工業 フロンテ360・スーパーデラックス(LC10、1969年式)
|
第3回に当日出展、以降常連。
|
内装。
|
鈴木自動車工業 セルボ(SS20後期型、1981年式)
|
第3回出展。
|
内装。
|
シート。
|
鈴木自動車工業 セルボ・ごきげんパック(CG72V/CH72V、1989年式)
|
常連。
|
内装。
|
シート。
|
鈴木自動車工業 ジムニー・メタルトップバン(SJ30V-JC-3、1984年式)
|
懐かしい…!
|
荷室。
この時代の軽自動車は4ナンバー貨物車でした。 |
エンジンルーム。
|
内装。
|
鈴木自動車工業 マイティボーイ・Lタイプ(M-SS40T後期型、1985年式)
|
「第4回安全・安心なかまちモーターショー」出展、当時と同様販売車。
|
平成ABCトリオ。
|
恒例の“トンネル”。
|
オートザム AZ-1・マツダスピードバージョンⅡ(E-PG6SA、1993年式)
|
ともちゅわんさんの愛車。
第3回から参加、車種変更。 |
内装。
|
エンジンルーム。
|
オートザム AZ-1(E-PG6SA、1993年式)
|
桜霞(sakurakasumi)さんの愛車。
前回から参加。 |
内装。
|
恒例のぬいぐるみ。
|
オートザム AZ-1(E-PG6SA、1992年式)、マツダスピード仕様
|
AZ-1山形さんの愛車。
「安全・安心なかまちモーターショー」共々常連。 |
今年も遊び道具をどっさり持ってきて、皆で遊びます。
|
スズキ キャラ(E-PG6SS、1993年式)、『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』フランドール・スカーレット仕様
|
今年も老若男女問わず、座りたい人にどんどん解放しています。
“世界最小のスーパーカー”を、見るだけではなく体験してもらえれば、もっと楽しいですからね。 |
スズキ キャラ(E-PG6SS、1993年式)
|
ASさんの愛車。
第3回出展。 |
希少なキャラの、更に希少なサイベリアブルーです。
|
本田技研工業 ビート(E-PP1、1992年式)
|
後ろ。
|
内装。
|
本田技研工業 ビート(E-PP1)
|
当日出展。
|
内装も黄色尽くし。
|
シートも黄色。
|
スズキ カプチーノ(E-EA11R)、エアバッグ装着仕様
|
前回同様当日出展。
|
珍しいエアバッグ付き。
|
スズキ カプチーノ・リミテッド(E-EA11R、1993年式)
|
KSさんの愛車。
第3回出展。 |
ヤマハ発動機 パッソル(S50)
|
当日出展。年式不明。
|
イイね!0件
題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 14:20:07 |
![]() |
投票率50%切る カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 10:32:30 |
![]() |
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/29 18:26:24 |
![]() |
![]() |
Laevateinn (スズキ キャラ) 色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ... |
![]() |
RX-178 (トヨタ マークII) 僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ... |
![]() |
白石みのり (三菱 ミニキャブトラック) 父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ... |
![]() |
フォトギャラリー (その他 その他) フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ... |