垂れ幕が気分を盛り上げます。
|
とんかつ太郎
新潟で老舗の豚カツ屋であり、凄い行列。 衣は薄くサクサクで、薄味のタレが素材の持ち味を引き立てていると評判です。 |
フェッルァーリ 360モデナ
たまたま目の前を通過したところを激写。 瞬間的な機動力を発揮できるのがコンデジの強み。 |
|
スズキ スイフト・1.3XGエアロ・5MT(DBA-ZC11S・3/4型)、『ラブライブ! School idol project』南ことり仕様
|
07.5出展。
尚、ドアトリムが見えないので、3型か4型かは不明。 |
一日目には別の車のところにあったドールを、二日目ではここに飾っています。
テーブルクロスもことりちゃんのイメージカラーである緑色。 |
たまたま通りかかった、南ことりと高坂穂乃果に扮したコスチュームプレイヤーさんと(*´ω`)
|
お次はドールと。
|
記念にパンフレットを。
|
日産自動車 フェアレディZロードスター(CBA-HZ33後期型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』高森藍子仕様
|
一日目は小雨で薄暗かったのですが、ようやく明るい中で撮ることが出来ました。
|
トヨタ自動車 ヴォクシー・ZS・FF(DBA-ZRR70W後期型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』仕様
06.5から常連、07.5から仕様変更。 |
コスチュームプレイヤー・皇 麗華@10/29-30新潟がたふぇすさん(*´ω`)
|
勢揃いで、とんでもない華やかさです(*゚∀゚)
有名な車と有名なレイヤーさんのお蔭で、人だかりが物凄~~~~~い“囲み撮影”になっていましたが、そんな中でもこうして撮らせて下さって有難うございました。 |
NCV(新潟ケーブルテレビ)の取材。
|
日産自動車 ステージア・25RS・4AT(GF-WGC34)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』神崎蘭子仕様
|
初代。4WD仕様(WGNC34)かは不明。
|
日産自動車 ステージア・250RX(GH-M35後期型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』諸星きらり仕様
二代目。 |
コスチュームプレイヤー・kaoru@10/29.30がたふぇすさん(*´ω`)
一日目とは違う衣装なのが豪華です。 |
コスチュームプレイヤー・なかちゃんさん(*´ω`)
|
“あんきら(双葉杏、諸星きらり)”併せ。
この二人が揃うと良いですね。 |
スバル レガシィB4・5MT(TA/CBA-BL5)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』渋谷凛仕様
|
グレード不明。
|
コスチュームプレイヤー・秋津穂乃華@10/29.30がたふぇすさん(*´ω`)
|
日中は、Cool jewelries! 001版衣装。
|
夕方からは、Triad Primus版衣装。
|
スズキ スイフト・RS・FF・CVT(DBA-ZC72S・2型)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』塩見周子仕様
|
すだ氏さんの愛車。
07.5出展、今回仕様変更。 |
コスチュームプレイヤー・たかな🐻🍒がたふぇすさん(*´ω`)
|
日産自動車 グロリア・4AT・FR(GH-HY34/MY34)、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』城ヶ崎美嘉&城ヶ崎莉嘉仕様
06.5以降常連、今回塗装と仕様変更。 |
|
コスチュームプレイヤー・ましろ@がたふぇす美嘉さん(*´ω`)
|
一日目とは違う衣装。
|
コスチュームプレイヤー・のん子☆がたふぇす莉嘉さん(*´ω`)
|
一日目とは違う衣装。
|
スズキ GSX-R600、『THE iDOLM@STER:CINDERELLA GIRLS』城ヶ崎美嘉仕様
|
巨大機械工業股份(ジャイアント・マニュファクチャリング) DEFY、『ラブライブ! School idol project』絢瀬絵里仕様
|
自転車にはまるで無知なので、車種不明。
|
|
三菱自動車工業 ランサーエボリューションワゴンMR・GT(GH-CT9W)、『ラブライブ!サンシャイン!!』渡辺曜仕様
|
先の自転車共々、この日初めてお会いした、ランサー@(つ'ヮ'c)<ハラショォォォさんの愛車。
オーナーとしては常連ながら、この車での出展は初。 |
ステッカーはバックウィンドウのみで、実質的には内装痛車。
むしろ、痛車に関しては前愛車(ランエボⅥ・TME)でやりたい事はやり尽くしたので、最近ではロードバイクに興味が移っているとの事。 |
名刺を頂きました。
|
ハマー H2・タイプG(後期型)、『ガールズ&パンツァー』ケイ仕様
|
「新潟痛車フェス05」出展、当時から全塗装して仕様変更。
|
こちらも荷室にドールを飾っています。
|
JTB関東トラベルサロン新潟古町、店先のブロンズ像の水場。
|
コスチュームプレイヤー・こうよう君。さん(*´ω`)
|
『ガルパン』ではなく『デッドプール』ですが、ハマーにはアメコミヒーローが似合うとの主観から。
|
オーナーさんのご厚意で、ルーフによじ登って。
|
コスチュームプレイヤー・長太郎3さん(*´ω`)
|
こちらも『キャプテン・アメリカ』ですが、キャップはアメリカ軍人だから軍用車と合う。
|
更に、各国の軍服コスプレの方々も(*´ω`)
|
こちらも軍用車とお似合いです。
|
ミニ四駆がたふぇすカップ
|
プロモデラー野本憲一の 親子で作ろうミニ四駆!!
ヲタクだけで埋め尽くすのではなく、一般人や親子で参加できるのが「がたふぇす」の良いところ。 |
『あるてぃめっと! ニパ子ちゃん』セリーヌ・P・ニッパーヌ、サイン入りスタンドPOP
|
その表側は、がたふぇすVol.7のパンフレット
|
本田技研工業 ズーマー
搬入口付近の駐輪場。 |
ふるまちモール6、搬入口
以上、古町通六番町商店街でした。 |
イイね!0件
題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 14:20:07 |
![]() |
投票率50%切る カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/22 10:32:30 |
![]() |
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/29 18:26:24 |
![]() |
![]() |
Laevateinn (スズキ キャラ) 色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ... |
![]() |
RX-178 (トヨタ マークII) 僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ... |
![]() |
白石みのり (三菱 ミニキャブトラック) 父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ... |
![]() |
フォトギャラリー (その他 その他) フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ... |
古町通商店街は一番町から九番町の全てが車両一方通行なので、ここは搬出口に相当。