• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

続~NSR整備中

続~NSR整備中 南信州の週末の天気が下り坂みたいで、(-_-)ウーム といった感じです
が、こればかりは仕方ないので、出来る時に整備しましょう
本日は
1、ギアチェンジアーム 交換しました
だいぶガタついてましたが(シフトの遊びが6~8mm位はあったような)
交換したら、2~3mm位にガタつきが、減りました、当然と言えば当然だけど



2、マフラーステーブッシュ(左・右) 交換しました(先日から難航してました)
購入以来一度も交換していませんでした、ゴムは大きなひび割れ有りで、金属部は
錆びて、くたびれていました、激しい振動を受ける箇所なので、仕方ありませんが
フレームマウント部からの取り外しにも、錆びや軽度ですが変形で大変でした
新品のブッシュを圧入します、変形させないように、まっすぐゆっくり圧入していきます 、専用工具は(ホンダで販売)しているみたいですが、今回は汎用工具を代用しましたが、うまくいきました



綺麗にお掃除します、砂や油分の塊を排除、ん~汚いです(^∇^)
チェーンの油がガッツリとありました



キッチリ取り付け、調整しました、スムーズなシフトチェンジが出来そうです
良い季節なので、早く「パァ~~~ン」と、乗りたいけど、もうちょっと整備続きます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/22 21:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 23:47
整備するだけでもNSRと過ごすという点で充実しますよね
特に走れば走るほど劣化していくMC21だけに
いや^^;動かしてないと別な意味で劣化していくけど
コメントへの返答
2011年4月23日 10:22
そうですね、手の掛かる奴ですが、それに見合う楽しさを、与えてくれるので、出来るところは自分で整備して、NSRに長く乗っていきたいですね、でも、ホンダ純正部品は外装関係はもとより、電装関係、エンジン関係、車体関係、毎年の値上げと廃盤部品の増加で(有名な部位ではMC21ロスカウル、PGMやマグテックホイールなどもうとっくに廃盤です)壊れたら、ヤフオクに直行です(笑)、NSRロスは乗って良し、観賞にも良し、お互いに大事にしたいですね!

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation