• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

ガンマ ガンマ琵琶湖ミーティング&NSR愛好会・伊賀オフ会

ガンマ ガンマ琵琶湖ミーティング&NSR愛好会・伊賀オフ会 休日の天気は、曇り空、出発時の南信州は
小雨でした ガンマ&Wolf&アプRS250 関西
(琵琶湖)ミーティングに参加しました 50cc~500cc
(RG~RGV)まで 、関西の幹事さんの指導で順に並べ
ましたね~ レプソル監督より バイク並びには厳しかったかな?最後は20数台集まりました♪ ガンマ兄弟(初代~最終モデル)集合でした

南信州から、中央道→名神(栗東IC)まで、ガンマ、ひたすら走りました~(ふ~)
 普段は、街でNSR以上に見かけませんけど、集まる時は集まるものですね~
 ナンバー見て、「エーッ!長野からですか?」と驚かれました!
青白MC21さんが、長野に来るのに比べれば、軽い距離ですけどね~
 
チャンバー&チャンバー、出発時全員一斉にエンジンスタート、モクモクでした

1983年のRG500Γをはじめ、最後のガンマVJ23まで、いろいろな方と
交流しました、時間は過ぎるのはとっても早く、お昼過ぎになりました~
急遽、ここでの解散ではなくて、みんなで昼食兼ねた琵琶湖畔のツーリングすることになりましたけど、オイラはオフ会掛け持ち(失礼ですけど)、昼過ぎには三重県・伊賀へ向かって行かないと・・・ここで申し訳ないですけど、お別れしました~

移動途中なんだか、お腹がすいて、暑いですけど、ラーメンを食したい気分でしたので、チョット休憩です!
休憩後、伊賀へ向かって、せっせと走りました、2時間くらいかな?  無事に上野Ninjaドライブインにつきました~(ふ~)
伊賀だけは、メチャ晴れてます!スーパー晴れ男の威力ですね~。みんなと合流しレストランに入り、オイラはニンジャソフトを食べながら(ソフトに刺さっている、手裏剣堅焼き、さすが手裏剣、硬くて食べたら歯が折れそうでした、鉄拳さんに「治療中の歯大丈夫?」と言われ、実は痛かったです
たいぞーさん、鉄拳さん、青白MC21さん、ゴリオ夫婦さん&息子ちゃんと、涼んで、お話してました、次回は、8月5日に、レプソルさんのお膝元で、オフ会する予定だそうです! 時間が許せば、昼神&信州平谷、NSR愛好会オフも、参加したいですね!  今日はたくさん走行しました、帰りの御在所SA出発後、伊勢湾岸方面へ左へ分岐するのを、しくじって名古屋高速で中央道へ入って帰宅しました(ふ~)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/23 01:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 10:30
おお〜!
滋賀までおこしやす〜(^^)
覗きに行けばよかったっす♪
コメントへの返答
2012年7月24日 14:29
ありがとうございます~
サクッと琵琶湖まで行き、ガンマ兄弟見てきました~ 懐かしいモデルもあり、楽しかったです♪
前日まで、開催するのか?しないのか?ハッキリしない天気でしたけど、開催されて良かったです♪
2012年7月23日 12:26
オフ会のダブルヘッターですか~スゴいですね~。

ガンマの集まりすごいてますね~見学したかったです。
その後の伊賀オフ会も楽しそうでしたね~。
まだまだ忙しいバイクシーズンは続きますね~お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2012年7月24日 14:34
節操がないみたいですけどね~(笑)
でも、NSRもガンマもTZRも、当時モデルの中レプは、2ストも4ストも見てて飽きないです!
東西に散って日々潜んでいる、ガンマ兄弟が、琵琶湖の湖畔に集結でしたよ~(笑)
TZR関西ミーティングとか全国ミーティングとか、頻繁に開催されていいじゃないですか~、ガンマはこの次があるのかさえ不明です(汗)
2012年7月23日 13:15
昨日は本当にお疲れ様でした~。
歯は大丈夫でしたか?
今度は是非bike kozouさんのNSRが見たいですねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年7月24日 14:38
先日はお誘いありがとうございました!
一応大丈夫みたいですけど・・・(汗)
ゴリオさんのNSR見れて良かったです! NSR50/80、見ると欲しくなってしまいますね~、伊賀のご当地ナンバーは良いなと実物見て改めて欲しくなりました(笑)
今度はNSRでオフ会の日時の、都合が合えば参加します♪
2012年7月23日 15:12
よくよく考えると凄い行動範囲ですね~
某監督も見習って欲しいですわwww

遠路参加頂きありがとうございました~

また平谷でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年7月24日 14:43
先日はお疲れ様でした!
監督は、昨年予定しておられた、ブルーメの丘くらい、までは行く気満々だったようですけど・・・今回は用事が重なったのは残念でしたね~
栗東と伊賀は近いと思いますよ、国道も隙いてましたからね!
8月5日(日)予定が合えば参加しますよ~♪
2012年7月23日 17:28
すげーガンマ数・・・

ほんと行動範囲すごすぎです(笑)

今回はお会い出来ませんでしたけど、次回よろしくです!
コメントへの返答
2012年7月24日 14:45
ガンマ琵琶湖に集合しました~(笑)
NSR愛好会では、まだまだですよ~、南信州オフ会の時に、毎度、神戸から長野などの方も居られますからね!
次回予定が会いましたら、よろしくお願いします!
2012年7月23日 17:43
さすがにオフ会。

毎度、揃いますね~(^^)

こちらの部活とは、台数が違いますね(笑)
コメントへの返答
2012年7月24日 14:48
数年ぶりのガンマオフ会だそうです~
NSR愛好会は揃うことが多いですけど、ガンマ・ミーティングは、次があるのかさえ分りません~(汗)
休日のお山で、気の合う仲間と部活に汗を流す、青春ですね~♪ 
2012年7月23日 20:41
昨日はお疲れ様&ありがとうございました~(>_<)

急な誘いにも関わらず、参加してもらい嬉しかったです~♪

歯は無事ですか?

一度そちらの方にも行ってみたいです♪

また、次回も宜しくお願いしますo(^-^)o
コメントへの返答
2012年7月24日 14:52
先日はお誘いありがとうございました!
琵琶湖から近かったです~大丈夫ですよ!
ニンジャ・ソフトはテンコ盛りで、美味しかったです!、手裏剣はさすがに堅かったですね(笑) でも、一応大丈夫です!
また機会があれば、南信州でもNSR愛好会のオフ会ありますから、ご都合良ければ、ご家族でお越しくださいね~、観光も出来ますよ~ またよろしくお願いします!
2012年7月23日 20:49
お疲れ様でした。

毎度移動距離のすごさには脱帽です。
普段まったく見ないガンマはどこにいるんでしょうね~
無事帰れたみたいで安心です(笑)

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年7月24日 14:57
先日はお疲れ様でした!

このくらいは大丈夫ですよ、上にはモット、神戸から長野までヒューーーンと来られますからね!(凄いです)
ガンマはNSR、TZRに押されて、日々影に潜んでいます(笑)、今や、500Γとかは、ガレージに入っているのでしょうね~

スイマセン左に行くのをすっかり忘れて、バヒューーーンと直線番長していました(汗)
鉄拳さんは冷静に左へ行かれて、予定通りだったようですね!よかった!
またよろしくお願いします!
2012年7月23日 22:06
今回もかなりの遠距離ですね!
昼食は天下一品ラーメンですか、名古屋にはまだ2店舗程しかなく久しぶりに食べてみたいです(^_^)
私も伊賀にいたのですが諸事情で昼食前までとなりました。
今度の平谷は顔を出せるといいのですが。
最後の写真はninjaドライブインですか?
コメントへの返答
2012年7月24日 15:04
いつもより若干長いかな~?!くらいですよ!
新潟までサクサク日帰りツーリング出来るタフさは、無いですよ~
天下一品長野には無くて、山梨か名古屋か岐阜へ行かないと食べれないですね、栗東に有ったので、ホイホイ入りました(懐かしい味)、やはり、こってり味かな~旨かったです
次回の平谷&昼神オフ会、予定があえば参加しますので、よろしくお願いします!
ニンジャドライブインでの集合すよ~
2012年7月23日 23:21
ドライブインに最終移動するって聞いてたんで行きたかったんですけど行けませんでした((+_+))

それにしてもすごい移動距離ですね\(◎o◎)/!
次のオフ会は福井でレースあるんで参加出来ないんですが、また参加した際はよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月24日 15:17
そうだったのですか~
また、予定が合えばお願いします!
NSR250Rの入手の話もうまくいくと良いですね♪
移動距離はまあまあでしたけど、国道422は快走路で走りやすかったですよ!
福井でのレース今回も上位入賞頑張ってくださいね! 晴れるといいですね!(暑くてだれるかな?!)
2012年7月23日 23:40
うわぁぁぁぁあ!γだらけ!凄いなぁ!

壮観です。

なんかかっこいいですね!
新旧全部。www

コメントへの返答
2012年7月24日 15:22
ありがとうございます!
ガンマ兄弟、琵琶湖に集合しました(笑)
次のミーティングはあるのかさえ不明です(危ういです~)、旧いバイクですけど、TZRやNSRはオーナー層が厚く、定期ミーティングもしっかり有りますけどね~(汗)
次回もどこかで、(歴代ガンマの生まれ故郷、スズキ浜松製作所で、有るとか無いとか・・・)、あれば参加したいですね♪
2012年7月24日 0:02
こんばんは。

普段は見かけないガンマですが、
こんなにいるなんて…圧倒ですね♪

長旅お疲れ様でしたm(_ _)m

我がNSR、最近乗ったのは…
4月の筑波サーキット以来…
自賠責切れで再び冬眠中です(汗
コメントへの返答
2012年7月24日 15:26
こんいちは。

仰るとおり、NSR&TZRシリーズより、更に見かけないですからね(汗)、オーナーさんの日程が合ったのか、驚くほど参加しました(幹事さんもビックリでした)
普段よりちょっぴり長旅かも?!
エ~ッ!夏季でよ~、別動班さんの、NSR眠ってらっしゃるのですか?!、機会があれば、保険に入って乗ってあげてくださいね~♪

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation