• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

ガンマ 近所をサクッとプチツーリング後、冬眠~

ガンマ 近所をサクッとプチツーリング後、冬眠~ 週末は本格的な降雪予報と 冬将軍到来の予報
勤務の都合で、少しの時間 バイクに乗れました
近場ですけど、久しぶりのガンマ楽しかった~
(セルは、キュッキュ!で停止、バイク押しがけしましたキックが欲しい)
ガンマは、TZR関東ミーティング?!以降乗ってないような?
走り出して景色を見ると、カナリ里山の近くまで積雪してました
流石12月です!

少しだけ乗って、ガンマのライディングも楽しいですけど、時間の関係で自宅に戻りました~ もう、3月~4月まで乗れないので、それなりに掃除してWAXかけて、バッテリー外して、ガンマはバイクカバーしっかり被せて冬眠させました、バッテリーは春まで部屋の中で、微弱充電させようと思います~

翌日、起きて外見ると天気予報どおり、里にもしっかり降雪してましたね!
今日は休日ですがバイク(NSR)にも乗れません、 車(ハイゼット貨物)、先週末にスタッドレスに履き替えておいて良かった~、 土曜の日中もパラパラ降雪してますが、これから今夜半~明日にかけて、まだ降雪予報が出てます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 10:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

口直し
アーモンドカステラさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 14:43
今日は朝に安曇野に用があり
伊那付近を通過しましたが
雪景色でしたね~

駒ヶ根~岡谷間
真っ白でした(^^;

塩尻~安曇野は
小雨で雪はまったくなく
今回の降雪は南信州方面
だったようです

明日はこの雪が残ってアイスバーン
になってるでしょうから
車等の運転は気をつけなければ
いけませんね♪
コメントへの返答
2012年12月9日 18:18
密かに美味いもの食べに行ったかと思いましたよ~(笑)
本格的に降雪してましたよね~
恵那山の麓ですから
レプソルさんのお住まいの地域も
よく降りそうですね?!
明日からお仕事です
お互いに車の運転に気お付けましょう!
GAGは整備ですかね?!
2012年12月8日 19:06
はぁ~、もう雪景色なんですね(・。・;

日帰りでサクッと走っていた長野も、冬は豪雪でバイクでは走れない・・・。

なんか名古屋に住んでいると実感わかないです(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 18:20
すっかり、真っ白けの雪景色です!
恵那よりこちらは、四輪もスタッドレス
要りますよ~
バイクは無理ですね(危)
名古屋住まい、今の時期はうらやましです
たぶんレプソルさんもそう思っているはずです
2012年12月8日 22:46
こちらも日曜から大雪の予報です。(;^^A

平野部でも30cmの積雪とか・・・・今夜ならちょっとパトロールに行きたかったですわ。www
コメントへの返答
2012年12月9日 18:33
tetsuyaさんのお住まいの地域は
しっかり積雪していることと思います!
WRも、春まで車庫で出番待ちと思います
雪降る中、レガシーでバヒューン!と
ナイトドライブですか?楽しそうですね♪
2012年12月9日 2:52
わお・・・
もう雪が・・・(^^;)
さすが長野県ですね!

これから中央道も危険に
なりますね~~・・・。
コメントへの返答
2012年12月9日 18:31
今日名古屋方面(小牧まで)行きました
(バイクのみんカラのオフ会です)
小牧もビュービュー風吹いていて、晴れていても、少し、寒かったです~
中央道は瑞浪くらいまではドライですけど
今は、中津川から以北は、冬用タイヤ要りますね!
今の時期は名古屋や知多or渥美方面の方が羨ましいです♪
(味噌煮込みうどん食べるの忘れました(笑)
2012年12月9日 20:21
寒波大変ですね~~

本格的な雪の季節ですね~~!!

雪溶けまでは、しばしの我慢ですね。。。

トレーニングでもして体を鍛えときましょうね~。。
コメントへの返答
2012年12月10日 18:38
神奈川地域も寒くなって来たことと思います
ニコローさんも寒さに負けず、三兄弟(FZR/TZR/YSR)に、乗りましょうね?!(笑)
もう幹線道路や中央道はバッチリ融雪剤・凍結防止剤が、撒き撒きしてありますよ~
(車体がザビ易いですからね、塗装の無いアルミ肌の箇所や、鉄部位は、あっという間にサビ発生します(汗&泣)
3月末くらい、まではHI-JET(ハイゼット)くんに頑張ってもらう予定です
仰るとおり、オイラは、お肉がお腹周りにつきました(滝汗)

2012年12月9日 21:16
おぉ~雪景色。

昨日は奈良でも雪が降りました。
来月あたり安曇野に仕事で行くの予定ですが
スタッドレス用意しないとなぁ・・・
コメントへの返答
2012年12月10日 18:46
そうなんですか?!、奈良県地域にも降雪があったのですね!
冬は諦めモードで、ガンマは冬眠しました~
NSRは、オフ会に参加したため、今も出動出来る体制になっています(笑)
この時期に安曇野までお越しですか?、こちらへお越しの際は、スタッドレスタイヤへ履き替えした後か、普通タイヤの場合タイヤチェーン携行をしないと、高速道路も通行させてもらえないことも!、安全走行のためにもお車の冬装備をされることを、お勧めします♪

2012年12月9日 22:21
いよいよ冬本番ですね~

今年は雪が少ないといいですね。

こちらも今日は雪がちらほら舞ってました、

春がまちどおしいですね。
コメントへの返答
2012年12月10日 18:49
そうですね!
朝夕の冷え込みも厳しいですね~
降雪後は、御坂道も凍結箇所ありそうですね~
寒さも手伝って、隼に乗るのも暫らく、待ち(春頃)でしょうかね?!

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation