• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

道の駅 信州平谷・NSRプチオフ会~+整備&懐かしい話し

道の駅 信州平谷・NSRプチオフ会~+整備&懐かしい話し まだ 肌寒い日の多い南信州ですが、久しぶりにNSRに乗って、先日道の駅・信州平谷で、プチオフ会に参加してきました!

レプソルさん、MC18さん、【sho】さん、ウナちゃんさん、ウナちゃんさんお連れのガンマさん、駒ヶ根のガンマさん、オイラの7名集まりました

ウナちゃんさんとお会いするのも目的でもありました、お初ながらイロイロお話でき、とても楽しかったですね

駒ヶ根のガンマさんと、ウナちゃんさんと、ガンマさんが帰宅後、残りの皆さんも帰宅することに、また機会があれば、参加したいですね! 参加されました皆様お疲れ様でした♪

翌日、クランク交換後~20000km以上走行したので、腰上の分解して様子を見ました~、シリンダークロスハッチもしっかり残ってました、まぁ~乏しい資金力ですから、ピストンリングだけ交換し、また組みました、ピストンやNDLベアリングなど交換が望ましいのでしょうけどね

以前からエンジンの吹け上がりに多少のボコツキ感があり、#MJ濃い目に振ってましたので変更しました、何回か変更→走行→変更し、アクセルを素早く開けても、モォーッとし一瞬のボコツキ感解消され、まぁこんなもんだろうと思った時は、夜になってました~、こんで暫らくは、NSRクンも元気に走ってくれると思います

先日、実家の一部改装築で、何十年と過ごしたオイラの部屋が、実家を継いだ兄貴の姪っ子の部屋になることになり、何年も置きっぱなしの部屋の荷物を片つけてきました、その作業の中で、懐かしい何十年も前の親友の、年賀状が出てきました、もう小学校のホント低学年頃から、二輪(自転車&バイク)に、親友と一緒に興味を持っていたんだな~と思い返し返しました!
その親友も地元で実家を継いで、今は4人の子供の父親なんです~年に1回の地元の親友集まりの忘年会くらいしか会えなくなりましたが、ホント楽しい「NSR」の良さを、オイラに教えてくれた、ありがたい親友です! 
 ↓ 新車で、親友が買った’88NSR250R・青テラ(シルバーストーンチャンバー装着!鬼速いバイクでした、プラグのカブリも酷かったですが) です この後オイラは、新車で’90NSR250R・青テラ ! 1989?1990~の数年間は東海をはじめ関西・関東の峠めぐりしたのは、良い思い出です 、ステッカー交換とかしてましたよ{RT○○会欲しかったとか喜んでましたね)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/30 23:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 0:44
先日はありがとうございました^^
強風で寒い中でしたがみなさんの熱いトークでとても楽しめました♪

bikekozouサンとはだいぶ世代が違い、周りはみんなネイキッドやアメリカン、トラッカー系に走ってました。私だけレーサーレプリカ(96NSR-SE)を購入し、身近な友人ではなく峠で出会った先輩方と愛知、岐阜の峠を走りに行ったことはまだつい最近のように感じます。

そしてまたしてもNSRを購入し良い仲間に出会えたことはbikekozouサン(レプソルさんもでしたね)のおかげです♪
先輩!またライディングをご教授ください!!

メンテナンスもbikekozouサンをみならわなければならないです><
コメントへの返答
2013年5月1日 20:23
先日はお疲れ様でした!
今日も少し肌寒い南信州でしたね~
イロイロな話題で楽しく交流できましたね!
>>bikekozouサンとはだいぶ世代が違い
↑ん、んん、ここはあまり強調しなくていいですよ(笑)
NSR好きな【sho】さん、これからも貴重なNSR号大事にしてくださいね!
オイラのころは、新車で買えましたが、今は旧車の部類です~、維持に努めないといけません(笑)
ライテクは【sho】さんの方が、上手ですから
オイラは後ろを必死で、途中までついていくだけですよ~ (たぶん置いてかれますね!)
また機会があれば、よろしくお願いします!
2013年5月1日 2:04
プチお誘いいただきありがとうございました
サプライズがありたくさん集結して
楽しいオフ会となってよかったです~♪

GW後半戦もバッチリNSR三昧
したいとこですね(^^)
コメントへの返答
2013年5月1日 20:29
レプソルさん、の前日のブログの効果も手伝って、サプライズ参加など含め、沢山集まりよかったですよ! 新旧ガンマさんの交流も手伝えて、良かったですね!
GW後半、良い天気予報ですから、事前告知で、また多くの、NSR乗りの人や、2スト・バイク好きな人も、朝レンなどに参加されるかもしれませんね!
時間が合えば、またお願いします!
2013年5月1日 8:05
楽しそうですね~~

ホンダNSR、スズキΓ~カッコイイ

あっれ~何か忘れていませんか???

ヤマハが、おらんぜェ~~

仲間外れですか~笑

bike kozouさんの過去ですか~こんな秘密が・・笑
何でNSRなんですか??
次回は、その辺を教えてくださいよ・・笑(スターウォーズみたい~笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 20:39
YAMAHA祭りも楽しかったことと思います、が、こちらの、ホンダ&スズキ連合!プチオフ会も負けてませんよ~
おっと、ヤマハ(2スト車)が、1台も居ないとは、どうしたことでしょうね?!(汗)
みんな箱根・大観山へ行ってしまっていたのでしょうかね?!(笑) それとも、YAMAHA車を寄せ付けないオーラ!を出していたのか?それは絶対有りませんよ(笑)
次回に、RZ/TZR乗りの参加を、期待したいですね♪
恥ずかしくて、お話できません・・・今度オフ会の時にでも、何でも聞いてくださいよ~(笑)


2013年5月1日 11:49
プチオフ会 ご苦労様でした~!!

当日は あんなに寒いなんて・・・・残念でしたが・・・・
参加台数の多さにビックリしました♪
こんな事なら  告知しとけば他の人も来たかも??? です~ネ(- -;

岡崎のγさんも 喜んでいました~ョ!!



コメントへの返答
2013年5月1日 20:46
南信州までお越し頂きありがとうございました! プチオフ交流会とても楽しかったですよ! 寒さだけは、予想外でしたけどね~ GWも折り返し、そろそろ暖かな、バイク日和になって欲しいものです♪
メッチャ遠い訳ではないので、またの機会に、茶臼山とかでも、集まりたいものですね!
岡崎のガンマさんも、こちらに居られる時間はガンマでツーリングを楽しんでいって、地元に戻られると良いですね!
またよろしくお願いします!

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation