• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

NSR 2016初乗り

NSR 2016初乗り 2月も中旬に差し掛かりましたが
まだまだ季節は、☃️ 冬な南信州です



NSRに乗りたくて、なじみのバイク店
岐阜・中津川まで、バイクを運び
ちょっぴり乗ってきましたが、数ヶ月ぶりの始動からか?
調子が、いまいちで、途中でエンジン停止(汗💦
何とか、バイク屋まで戻り、エンジン始動作業開始
エンジンは、キックでかかるが、アイドリング無し
フケ上りが不調、、、新春早々、修理分解が必要な
状況となりました
バッテリーかなり弱っていたのに乗ったのも
よくない原因の一つとは思いますけど、、、
これから、ボチボチ、週末など休暇日を利用し
手をかけていこうと思います(泣

旧車には、予期せぬトラブルは、あるものですし(汗
🌸 春からの、バイクシーズンには、たくさん
バイクに、乗りたいですから

復旧作業、しっかり頑張ろう (^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/16 20:06:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年2月16日 22:51
春までに調子戻ると良いですね。

うちの250も少し調子崩してまして試行錯誤中です(>_<)
コメントへの返答
2016年2月17日 15:37
ありがとうございます!

ゴリオさんの、NSR250R も早く
調子が、元に戻るといいですね!
春~の、バイクシーズンは、調子の良い
NSRでバイクライフを楽しみたいですからね♪
2016年2月16日 22:55
マジですか!軽症であれば良いのですが。

バッテリー交換で治ればいいですね。

コメントへの返答
2016年2月17日 15:58
ありがとうございます(^^)

新品バッテリー交換は必要ですね
エンジン、キャブ関係も怪しそうです
ボチボチと見てみます(^^)
2016年2月17日 8:10
もう初乗りですか!!うらやましい...

私はバッテリーも交換し初乗りの準備は整っているのですが
気象がまだ整わずまだまだ先のお話になりそうです。
コメントへの返答
2016年2月17日 16:08
南信から、もっと南下し岐阜まで
運びましたよ♪
もっと南下した先の、浜松では、バイクや
スクーターが、バンバン走ってますから
ちょっと羨ましいですね!

OkuShunさんの地域でしたら、この時期も
まだまだ、冬!真っ盛りな感じがします
バイクライディングは、まだまだ当分の間
厳しそうですよね~
バイク日和が来るのが、待ち遠しい
ことと思います♪
2016年2月18日 19:26
なんだかお久しぶりですね(^_^)a
また懐かしいCBの写真ですね〜
早く不調の原因を治して次のシーズンに備えて下さい。
今日の夜ハウスに寄ろうとしたら閉まってました。
相変わらずお気楽極楽営業中です。
コメントへの返答
2016年2月18日 23:49
お疲れ様です!
懐かしい写真でしょう?!
あの時は、お猿丸さんが、NSR250R
オーナーになるとは、想像もできません
でしたが、もうすでに数年はNSR250Rに
乗っていますから、そういう
NSR250Rとの巡り合わせ
なのでしょうネ♪
スミさんは、お気楽営業やね(笑
お猿丸さんは、通りすがりに
「あ、~休みか~、ふ~ん」で
済みますが、、、
こちらから出かけて
「本日臨時休業」の看板見ると
脱力感100%、ガックシ、、、
喪失感抱きながら、信州へ戻るのです(泣
2016年2月19日 1:54
こんばんは♪

やー、初乗りしましたか⁉︎

我が愛車は、奥の奥に追いやられて全く出てくる気配無しです(^。^)

昔は、真冬でも2週間に一度はバイク乗ってやっていたのに・・・歳ですかね〜(;^_^A

春にエンジンかける時は、恐らく私のNSRもぐずるでしょうね💧

ま、こんな事もNSR乗りの楽しみという事で(^_^)

また、雪が無くなったらプチオフでもしましょう(^∇^)
コメントへの返答
2016年2月19日 7:20
おはようございます♪

ちょっぴり乗ってみましたよ~

時々暖かい日もありますが、まだまだ
この地域では、春までかかりそうですからね

スケート靴職人さんの、NSR250Rも
出番を待っていますよ!
暖かくなり、乗る日が来ましたら
たくさん乗ってあげてください~
NSRマシン、シャキッと目覚めると
いいですね

お時間会いましたらプチオフお願いします
(^^)


2016年2月19日 10:07
こんにちは。ご無沙汰してます。

うちのNSRは車庫の奥のほうで眠ったままなので羨ましいです。暖気だけでもと思うのですが手前にエボがあり、ケツを向けて停めているのでエンジンをかけたらオイルを浴びせてしまうと思うと暖気すらしていません。天気がいいときにエボを引っぱり出して、暖気だけでもやりたいなと思ってます。まずはエボもNSRもバッテリーは充電しないと・・・。
コメントへの返答
2016年2月19日 21:58
こんばんは!

tomojiro74さんの、お住まいの地域は
豪雪地域!の感じがしておりますが
出来ることなら、エンジン掛けて
暖気したいことと思います(^^)
でも、排気で大事なお車を汚せませんから
悩ましいですね(>_<)
バッテリーは要注意と思います
愛車の維持には気をつけていないと
いけませんが、楽しい時も有りますから
お互いに愛車の維持に頑張りましょう(^o^)/


プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation