• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

2016’ スパ西浦GP 第2戦 参加しました♪

2016’ スパ西浦GP 第2戦 参加しました♪ 地方のサンデーロードレース
スパ西浦GP 第2戦 に参加しました!
先週の日曜日は、日光へ
今週の日曜日は、スパ西浦へ
2週連続で、サーキットへ移動しました

☀️残暑厳しく、練習~決勝まで、転倒者が
多い日でした!
路面にバイクの転倒傷があちこちに、、、(>_<)

YZF-R25 最新型の250
ライダーの上手さ+マシンのポテンシャルの高さ
サーキットを速く走れるマシンや〜と、感じて
ました、、、「おっちゃんが重いだけやろ!」 
そういう突っ込み、当たってますね〜(>_<)

長野のおっちゃんも、設計の古い WR250
にて頑張ってみました
「第3戦もおっちゃんがんばれ!」と思われた方も
イイね!くださいませ (^o^)/
最終戦は、スプリント+耐久レース?
になるとか?

※予選結果 (ヤマハ製 車両が、フロントを占めました)


決勝スタート~赤旗中断まで


再レース~チェッカーまで


※決勝結果 決勝レース スタート → 赤旗中断


*決勝決勝 赤旗中断 再レース 残り周回3周→チェッカー




2016’第1戦に続き、2015 250ストリート
シリーズチャンピオン 田中 選手からも
飲み物の差し入れまでしていただき
力強い応援も頂き、感謝しております

応援しに来てくれた方、ヘルパーしてくださった
方々ありがとうございました m(_ _)m
モーターサイクルハウス所属 お猿丸監督
チームメイト シマさん(今回はレースお休み)
モーターサイクルハウス所属 ダースポテトさん
みん友 ZAZIさん

サーキットでウロウロしている時に
「ブログ見てるよ!」「動画見たよ!」と
「今日も頑張りね~」と、声をかけて頂いた方々
ありがとうございます (^o^)/

WR号、重たいおっちゃん、乗せてくれてありがとう


おサル丸監督とご苦労さん会(お疲れ様です)




前日の土曜日の夜中(深夜)まで整備、調整してました
モーターサイクルハウス 鈴木社長 いつもありがとう!


さ、仕事が始まる~いつもの日常の始まりやね


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/05 11:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 16:19
お疲れ様でした。
そして入賞おめでとうございます。
おっちゃんとは思えない行動力は驚きます。相変わらず小僧やってますね(^O^)/

Tさん相変わらず面白い方で話しが尽きませんでした。楽しいお仲間が出来ようで嬉しいです(^o^)

またレースありましたらお邪魔しますのでよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2016年9月6日 15:54
お疲れ様でした
忙しいなか、お手伝いして頂き
ありがとうございました!
2ヒートになり、集中力切れかけましたが
何とか入賞圏内にと、後続を振り切り
ゴールでき、ホッとしています
12月4日 日曜日 最終戦も
出れたら出てみたいですね(^^)

昨年シリーズチャンピオン田中さんも
レース中は、キレのある横綱らしい
レースを展開されますが、普段は
楽しい方で、話してて楽しいですよね〜

最終戦もサポートして頂けたら
レースに集中出来ますので
ありがたいです(^o^)/
2016年9月5日 18:50
手堅く表彰台、おめでとう&お疲れ様でした!R25バトル見応えありました。惜しかった〜。涼しくなったらぼちぼち走りたいのでまたよろしくです(^_-)。
コメントへの返答
2016年9月6日 16:03
お忙しい中、朝からお越し頂き
メカニック&ヘルパーして頂き
本当に助かりました!
サーキット・レース慣れしている
頼もしい動きで、レースに集中
出来ました(^o^)/
真夏日は無くなって来てますから
初秋の9月からは、サーキット
走られて、レース勘を維持されて
マシンに乗り慣れて、方向性を出し
セットUPされても良いですね!
また、よろしくお願いします(^o^)/
2016年9月5日 21:04
毎度ですぅ~(*'ω'*)。

昨日は忙しいトコ、お邪魔しちゃってごめんなさいですぅ~m(__)m。
ってか!、入賞!!!Σ(・ω・ノ)ノ!、しかも…タイムとか見ると4位以下、ぶっちぎりですねぇ~Σ(・□・;)。いやぁ、凄いの一言です(^^;)。

最近は雨天に右往左往させられてますが…またピーカンの秋空の下、皆で集まりましょう('ω')ノ。
サンデーロードレース、お疲れさまでした('◇')ゞ。
コメントへの返答
2016年9月6日 16:09
こんにちは!
サーキットまで来て頂き、声援頂き
ありがとうございました!
レースに集中したり、考え事も多く
ゆっくりとは話せませんでしたが
感謝しております(^^)
また、NSR250Rのほうでも
よろしくお願いします(^o^)/
2016年9月11日 22:04
おそくなりましたが(>_<)bikekozouさんオフ車での3位なんて凄いですね!WRもサーキットを走らせるために足まわりなどはサーキット用にしてるのでしょうね?(^-^)それでも腰高のバイクで走れるとは…ただ者ではありませんね(;O;)
コメントへの返答
2016年9月13日 13:40
コメントありがとうございます

ロードモデル、YZF-R25
Ninja250 などに比べると
空気抵抗は大きく高速域では
乗りにくいですね(汗

あと、2気筒勢は、時速150km/h~
すごく速度(車速)が伸びますね
ロードモデル、CBR250R
同じく単気筒ですから、高速域では
2気筒勢に、置いて行かれます
この大きさまでの、サーキットなら
単気筒250cc、WR250でも
何とか、なっているといったところです

サスペンションンは前後ノーマルです
Fr、圧側、減衰をハードに少ししています
伸側やリアは標準位置での減衰です
私はただのおじさんですヨ (^_^;)

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation