• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

2017' バイクシーズン始まりました♪

2017'  バイクシーズン始まりました♪ お久しぶりです。

今年は☃️積雪は少なかった
南信州地域でしたが
寒さは例年のように
12月、1月、2月、3月上旬
と、厳しかったと思います。

間も無くこの地域も
🌸春めいて来て、本格的な
バイクシーズンになると思います
(^o^)/




そんな中、サーキット仲間と2017仕様のテストに
スパ西浦で、一緒に練習走行してきました。
ゼッケン #9 と  #8 は スパ西浦GPレース車両
2人共に、基本は昨年仕様の踏襲ですね。
カワサキ、ヤマハ と、車体は違えど
二人は(シングル)単気筒エンジン乗り
「💢2気筒勢力には負けまへん🔥」と気合入れます
でも、気合いの空回り(転倒)は避けないとネ💦
今年は、新星”CBR250RR” 参加して来ますし
熟成の進む、Ninja250、YZF-R25
2気筒勢力が今年も多いと思います!
ゼッケン#44 NSR250R 【sho】さん号
鈴鹿サーキットレース車両 昨年仕様より
2017仕様に、バージョンUPされています。
メチャ速いNSR250Rです 💦
🏁 3月18日 土曜日 第1戦 鈴鹿サーキット
で開催されます。
ゼッケンの無い、赤/黒 NSR250Rは
お猿丸さん号!
黒 YZF-R25 は ダースポテトさん号!
お二人とも、サーキット走行楽しんでいました
(^o^)/ また、サーキット走行楽しみましょう!


翌週末は、シーズン初乗り前に、ミッションオイル
交換しました、距離はさほど延びませんが
年に一度のペースで交換しています。
が、乾式クラッチ車両よりは、やはり汚れ具合が
見た目に、全然違いますね、黒色が際立ちました


その後に、お約束のツーリングに出かけました!
峠に向かいながら、軽い車体の動きに、NSRの
楽しさを感じながら、乗車ポジションきついけど
NSR250R パーーーン💨 ライディングは
「やっぱり楽しいなー」久しぶりに嬉しかったです!
製造されて、27年目の月日が流れてる
ご老体なバイクですが、今年も頑張って行こう!



先週末は、お世話になっている
🏁 明智ヒルトップサーキットへ
青木琢磨さん主催 レンタルバイク 5H耐久レース
(100ccホンダ・エイプ 125ccホンダ・グロム)
の、オフィシャルのお手伝いに行ってきました。
何にも用意しなくても、気軽にサーキット走行
体験出来ますので、楽ですね
バイクもレンタル、装備もレンタル出来て
先導者付きで初心者も安心でしょうね。
初心者体験走行、新型グロムお試し走行の後に
5時間耐久レースが始まりました。
各TEAM 作戦立てて楽しそうに
レンタルバイクでのレースを楽しんでいましたね。



もう少しで、🌸暖かな気候になりますから
今シーズンも、バイクライディングを
たくさん楽しみたいと思います(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/14 02:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年3月14日 8:28
5台レーサーの並んでる姿、メチャカッコ良いですね♪

おさる丸さんもダースポテトさんもデビューして、自分は大分置いてかれた感があって焦ってます(>人<;)

早く仲間に入りたいですね〜♪

でも、何か皆んなかなりキレイに仕上げて来てるので、自分の地方レーサー感バリバリのNSRじゃちょっと恥ずかしいですね💦

とりあえず、今シーズンまともに走れる状態にして来シーズンには皆んなと同等くらいまで仕上げられればいいなーなどと妄想中です(^。^)

では、今シーズンも活躍期待してます!
ツーリングも是非お誘い下さいね〜(^o^)/
コメントへの返答
2017年3月15日 1:49
この辺りも、バイクのシーズン始まり
ましたね!
お猿丸さんも、ダースポテトさんも
サーキット走りに頑張って用意して
今回の走行にこぎつけました!
今シーズン、走行する機会ありましたら
お供いたしますので、お願いします!

4月は、お猿丸 主催第二回
サクラオフ会ありますし
(昨年は卵屋さんでランチでしたね)
9月は、第10回 ビーナスオフ会
も開催予定ですがあります。

ツーリングも、たくさん楽しみましょう!
2017年3月14日 9:52
だんだん西浦走行のメンバーも増えてきていますね。
やっと春めいてきてこれからが楽しみです。

3/26春耐、ここが私のシーズン初めのレースになります(^^)
花粉をなんとかしてください(笑
コメントへの返答
2017年3月15日 2:01
お久しぶりです!
そうですね、F8Rnishiさんと
一緒に走行していた時が懐かしいです
暖かくなりましたから、バイクシーズン
楽しんでください!

もみほぐし組のご健闘願っています!
耐久レース経験豊富な、皆様ですから
Team一丸となって、2ヒート制を
乗り切ってください!
サーキット周辺、松に、杉に、桧と
花粉は続く恐れあります!
花粉予防を忘れずにお願いします。
2017年3月14日 11:30
バイクコゾウさんNSRいまだ健在なり!ですよ٩(^‿^)۶つめたらめちゃ速いつめなくても速い!
まだまだNSRが現役ですよね(^。^)レース活動がんばってください(^O^)/
コメントへの返答
2017年3月15日 2:07
Gprさん、NSR250R ライディングは
楽しいですよね!
ロス号と、赤白号で、NSR250Rツーリング
を、たくさん楽しんでください!
α14 最新タイヤを装着して、これから
NSRでの走行が楽しみですね!
2017年3月14日 21:21
もうそちらは雪解けですか。
今シーズン、サーキットはなかなか難しそうですがツーリングは是非そちらの方まで行きたいです^^♪
コメントへの返答
2017年3月15日 2:12
お仕事の都合がつけば、こちらにも
足を運んでくださいよ~

お猿丸監督主催、サクラオフ会 4月
昨年のランチは卵屋さんでしたね♪
bike kozou主催 ビーナスGP 9月
前夜祭あるのかな?!

サーキット以外でも、お互いに、バイクを
楽しみましょう!

またよろしくお願いします

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation