• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

2018' 🏁ビーナスGPツーリング FINAL 無事(開催)終了しました!

2018' 🏁ビーナスGPツーリング FINAL 無事(開催)終了しました! 長い間、開催を待ちわびていた
🏁2018’ビーナスGPツーリング
FINAL 無事に開催できました!

参加されたライダーの皆様
大変お疲れ様でした!
遠くより、信州まで来ていただき
ありがとうございました!


また、運営にご協力いただき
ありがとうございました!
時間的に、余裕が生まれ
交流・情報交換の時間も
沢山取れました!
皆様のご協力に感謝
いたしております(^^)

解散場所まで、大きなトラブルもなく
無事に終了できて、本当に
良かったです \(^-^)/
☀️天気にも恵まれ、楽しく
ツーリングが出来ました!

スケート靴職人さん
SHIMA@さん
【sho】さん
MC18さん
ガバさん
noriさん
赤白MC21さん
竹内兄弟さん
ガードナーさん
ガードナー友人さん
おさる丸さん
ダースポテトさん
bike kozou

参加ライダー 13名

NSR250R 9台
YZF-R25 1台
CBR250RR 1台(MC51)
F800R (BMW) 1台
アメリカン 1台

天候:晴れ☀️
路面:全線Dry
気温:21℃~27℃


🍻前夜祭🍶
宿泊組、地元組イベント
バイク談議に花が咲きました(^^)
NSRネタ、2ストネタ、中レプネタ
サーキットネタなど楽しく前夜祭は
終了しました!


翌日に備えて、早い時間に
解散しました。



早朝、7:00~中央道諏訪南IC
ファミマに集まる、参加ライダー



CBR250RR
YZF-R25
NSR250R
試乗会、山の峠道を走れる機会の
試乗はなかなかないだろうから
いい機会に恵まれました!


清泉寮で美味しい
🍦ソフトクリーム食べて
一休み


予定通り、道の駅で
🍙ランチバイキング🍗




⛰ビーナスライン走行中
楽しい時間だね~(^^)
SHIMA@さん
先回りして、撮影して頂き
ありがとうございました!



⛰霧ヶ峰高原にて
🏁ビーナスGP開催記念に
集合写真\(^-^)/


Rothmans 組

楽しい時間は過ぎるのは早く
時間になり、惜しみつつも
⛰下山開始、イベントの最終
ステージの、解散場所へ移動し

「また会いましょうと」、名残惜しくも
解散しました、、、(^^)



オイラは、地元組なので
サクッ ‼︎ と 帰宅し
本物の、GP🏁 ライブ観戦
してました♪

三連休の🍁秋の行楽シーズン
長野県から、名古屋方面も
東京方面も、高速道路は
大渋滞だったようです💦
ライダーの皆様、はるばる信州
まで来ていただき
それ自体がツーリングになるのに
信州の山の峠道を主体に
ツリーングし、また遠路を帰宅、、、
本当にありがとうございました!

最後に、この後に引き続き行われる

レーサーレプリカ バイクが主役の
(各イベント 秋編 「予定日」です)
※詳細は主催者にお尋ね願います

 9月30日(日)伊賀オフ会
10月14日(日)レーサーレプリカBIGフェス
11月 4日(日)東海NSRミーティング

イベントが今日のような、晴れの日に
開催出来ますよう、願っております!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/23 23:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年9月24日 3:50
お疲れ様です。
少しずつでしたが、三年連続参加させて頂きました。^_^
バイク初心者の私にとって、とても良い機会だったと思っております。

前夜祭から、NSRトークに花が咲き、最終的には、NSR250Rまで購入しての参加!
もっと早くに免許取って、参加していれば良かったと、少し後悔しています。

また、信州組でツーリングなどありましたら、参加させていただきます。

皆様に感謝、感謝です。(T_T)

本当に、有難う御座いました。
コメントへの返答
2018年9月25日 14:16
前夜祭とツーリング
お疲れ様でした!

NSR50での初参加から、もう3年
になるんですね~

NSR250Rの楽しさも
感じられたようで
これからも、地元組でも
またツーリングしましょう!

こちらこそ感謝感謝です♪
2018年9月24日 7:23
bike kozouさん、昨日、一昨日とありがとうございました!
二度目の参加ですが、大勢のNSR乗りの方々とお話ができ最高に楽しかったですヽ(^◇^*)/

天候にも恵まれ、ビーナスで初めて青空を見ることができました。

実は帰りの中央道が渋滞で大変だったので途中PAで小休憩しようとしたところ、そのまま寝落ちして大休憩になってしまったせいもあり、たった今帰ってきたところです(^▽^;)

このような楽しい企画をして下さり、本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2018年9月25日 14:43
前夜祭とツーリング
お疲れ様でした!

一番遠方からの参加
ありがとうございました!

今回のツーリングコースも
気に入って頂けたようで
嬉しく思います!
帰りの大渋滞も
大変でしたね
無事のご帰宅何よりです!

大変好評でしたので
来年も、秋ごろに
開催したいですね~


2018年9月24日 7:38
土曜日の夜から(酔っぱらいの相手)日曜日の夕方までお疲れ様でした。
去年は、飲み会🍻のみの参加でしたが今回は両方参加出来て、とても楽しかったです。又機会があれば呑み、走り両方楽しみたいです。( ^ω^ )/
コメントへの返答
2018年9月25日 15:07
前夜祭とツーリング
お疲れ様でした!

遠方より参加して頂き
ありがとうございました。

飲み会の方はいつも通りで
楽しかったですよね~

今回のコースも、しっかり
楽しめてもらえたかな~?!
と思います!

大好評でしたので、2019秋ごろに
また、企画できればいいな~と
思います(^^)/
2018年9月24日 7:39
昨日は、お疲れ様でした😊

これだけ雨予報の続く中、最高の天気に恵まれて本当に気持ちのいいツーリング日和りになって良かったですね♪

タイムテーブルもゆったりで、のんびりトークタイムも楽しめて、ランチバイキングやCBR大試乗会⁉︎も有ったり内容盛り沢山で本当に楽しかったです♪

また、こんな機会が有れば嬉しいですが、先ずはbikekozouさん、お疲れ様でした😌

ビーナスGPとしてはファイナルになりましたが、また何か楽しい事を計画しましょう♪
コメントへの返答
2018年9月25日 15:14
前夜祭とツーリング
お疲れ様でした!

前夜祭ではお店手配など
お世話になりました!
ツーリング時は先頭案内
ありがとうございました!

1週間前から、天気予報を見ては
いつ駄目になるか分からない?!
状況でしたが、日曜日はピンポイントで
晴れましたから、奇跡です(^^)/

今回のコースは大好評でしたよ!

また来年も秋頃に、開催出来たらと
良いな~と思います!

バイクの季節、今シーズン
残りの少なくなってきました!
しっかりと、バイクシーズンを
たくさん楽しみましょう!!


ご協力いただき、本当に
ありがとうございました!!
(^^)/
2018年9月24日 21:56
日曜日はお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

天候も数日前まで心配でしたがこのオフ会の為に晴れてくれたような気がしました。
岐阜も山が多いですが長野県で見る山は雄大で景色を眺めて走るには最高ですね(^^)/
いつものメンバーで過ごすこの時間も楽しかったです、しかしbikekozouさんのビーナスオフはこれが最後とのことで寂しい気がします。
また違う形で集まりましょう!そして語りましょう!そして食べましょう(@^^)/~~~

追伸CBR250RRの試乗はできませんでしたが帰り途中まで一緒に帰りましたが公表されているパワーとは思えませんでしたねー(;^_^A
コメントへの返答
2018年9月25日 15:23
ビーナスGPツーリング
走行、お疲れ様でした!

天気は毎日、いつダメになるかと
ヒヤヒヤしてました('◇')ゞ
強烈な晴れ男が居たのかもしれません
(^^)/

信州の山の景色も
悪くないでしょう!?
お昼時など、バイキングで
好きなものを腹いっぱい食べて
皆さん満足されたと思います

また来年も、大好評でしたので
秋ごろに、開催したいと思います!
おさる丸さんも、春の「サクラオフ会」
必ず開催してくださいね!

CBR250RR(MC51)
なかなかでしたけどね~
お山で試乗できるのは
なかなか無いから
良かったです!
(^^)/
2018年9月27日 10:40
bikeKozouさんビーナスツーリング無事終わられたようで良かったですね(^-^)気温はどのくらいだったでしょうか?(^_^)こちらはまだまだ阿蘇でも残暑が残ってますσ(^_^;

動画なんて見たかったです(^^)

まだまだこれからがバイクシーズンですのでたくさん乗りたいですね~(^^)
コメントへの返答
2018年9月28日 21:40
天候にも恵まれて、無事に
ビーナスGPツーリング終了しました!
ホット一安心しています。

阿蘇の方はまだまだ暑いんですね?!
バイクシーズンをまだまだ楽しめますね~
こちらは、高い山では木々が色づき
始めましたね、残りのバイクシーズン
楽しみたいです!!

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation