• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

11月、でも、まだ暖かい!

11月、でも、まだ暖かい! 皆様お久しぶりです♪

←↑この時が、今シーズン
最終のNSRツーリングかな?
と思ってましたが、、、

11月に入っても
まだ☀️暖かい日が
続く、南信州です!



週末も暖かく、☀️晴れましたので
「こりゃツーリングでしょ!」
と、ばかりに、NSR250R
ライディング楽しみました~

出掛ける前に、ロスマンズ号
清掃して、WAX掛けし
バッテリー外し、微弱充電器
に接続しました。
ロスマンズ号は、☃️冬眠しました。



(土曜日) 愛知は三河まで遠征
作手の道の駅では、有名な🍗
ジャンブフランク食べてから

近くにある 走り屋スポット
懐かしの「本宮山スカイライン」
まで行って来ました!
90年代当時 矢作ダムで、知り合った
子達と何回か来た所です!
当時は有料道路で
(125cc以下は通行(進入)不可で
原付峠小僧は入れなかった)
250cc~400ccいわゆる
中型レプリカ パラダイスとして
たくさんの中レプ峠小僧が居ましたね!

そんな 中レプパラダイスに
RC30や、OW01が峠に
入って来た日には、、、🏍
羨望の眼差しを向けてました(^^)
大型バイク1発試験合格者の証
だからね〜(^^)

(春にシマさんと通過はしましたが)
本宮山スカイライン
何十年ぶりでしょうかね~
山頂でゆっくりしたのは
走り屋のウジャウジャいた当時とは
違い、静かになってましたネ(笑
天気も良く、夕方までたくさん
NSR250Rライディング出来て
良かったです ❗️


日曜日、まだ暗い早朝から
🏁サーキットでの耐久レースの
サーキット側のお手伝いを
してきました。



ルマン式スタートから始まる
200km+100km 耐久レース



TOP争いのTeam、コーナーごとに
スプリント並みの、サイドbyサイド
12インチ車両も、17インチ車両も
フルバンクでコーナー旋回し
縁石ギリギリを刻みながらの
見ごたえばっちりの、熱いレースでした。
PITインや、ライダー交代有りますが
3時間近くも、各自集中力を持続させる
メンタル面も凄いなと感心しました!
油断すれば、ライバルに抜かれたり、
バチンッ!と転倒となりますからネ
ダースポテトさんも見学に来てました
(^^)/





夕方サーキットの片付けしてから
帰りがてら、馴染みのバイク屋で
談笑し、「そろそろシーズンオフだね」
とゆっくり過ごし、深夜に帰宅しました
(ふ~)



月曜日も休みでしたので
長野県~静岡県にかけての県境
付近の山奥までツーリングして
来ました。
ハイエースでは、通りたくないほど
クネクネとキツく曲がりくねった
峠道が、何カ所か続き
UP/DOWNの
急こう配も続きました!
(バイク(NSR)では楽しい道です)
長い道を走り続けて、山間の集落に
ある 木造校舎(廃校)の資料館へ
行って来ました。






自由に見学できます、ボランティアで
草刈りや、修繕活動されているそうです。




写真のボランティアの管理人さんに
(ここの学校の卒業生の今はおじいちゃん)
「コーヒー飲んで、暖まって行きなさい♪」
と、元職員室にて、少しお話して
お別れしました。


帰りには、豊丘村の新しい道の駅
に、寄り、自宅まで戻りました(^^)


いよいよ、寒くなりそうです
シーズンオフ近し! かもですね💦
しかし、寒さで、指がかじかんだり
☃️積雪路や凍結路が出来たり
融雪剤撒いたりされたら
諦めますが、それまでの間は
空き時間があったらバイクに
乗りたいですね!\(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/19 21:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

入院🏥
おやぢさまさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年11月19日 22:13
初めまして!

RCとの2ショット👍デス!

奇麗なNSRですね^^
コメントへの返答
2018年11月21日 19:32
NSR-MINAMI さん、初めまして!

VFRもなかなか見かけなくなり

ツーリング先で、見つけた次第です (^^)

ありがとうございます、でもNSR

あちこちガタが来ております(汗

2018年11月20日 20:56
近所まで来られたんですね~。
この土日はオフ車整備やら家でまったりしてました。
一緒に峠でも走りたかったな~^^。
コメントへの返答
2018年11月21日 19:38
お久しぶりですね!

途中で、「LINEしようかな~?」

と思いましたが、家族団らんか?

スパ西は貸切だから、鈴鹿かもしれないし

と、思い、、、コッソリ走ってきました(笑

また、よろしくお願いします (^^)

来年は、スパ西浦再開に向けて

こっそりと動き始めましたから

サーキットでも、お願いします。
2018年11月21日 20:58
bikeKozouさんロスマンズのサイドからの撮影はたまらなくカッコいいです!!(^^)!モンスターが進みます(^^)(自分はお酒飲まないのでσ(^_^;)
ジャンボフランクはそちらでは有名のようですね(^^)

木造のヾ(^^ )小学校懐かしいです(´ー`)

でも自分の小学校は立て直されて鉄筋になりましたのでもう無くなってるんですよ(;_;)
コメントへの返答
2018年11月22日 18:57
GPrさん こんばんは。

NSR250R 性能も良いですけど

私は、MC21 の姿、形がカッコ

いいですね (^^) ロスマンズカラー

は最高です (個人の好みですが(笑)

ここの道の駅は、三河フランクが有名

ですね、ジャンボ、スーパージャンボ

と、牛串など、いくつか種類がありますね

木造校舎は、レトロ感たっぷりで

時間が止まったかのようにのんびり

見てきました! 

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation