• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

NSR 地元のNSR乗りと久々に出会う Part2

NSR 地元のNSR乗りと久々に出会う Part2 お久しぶりです♪

GW連休も
一瞬で過ぎ去り ☔️
季節は、雨の日が多く
降ったり止んだり
ハッキリしない ☔️
日も多い梅雨入りした
南信州です

GW連休中、予定していた
行事がその日に限り、雨天で
中止になり残念でしたが、、、

別の日に、久しぶりに
レプソルさんに会いました
レプソルさんが、入手された
NSR80 HRCカラー 車両
も、初めてみました♪
右二本出しチャンバーは
ミニバイクですが
音量に迫力がありますね♪
お気に入りのようで
何よりでした!

昔は、家の近所から
街中、峠でも、一回出かけると
どこかでは、聞いていたような
2スト単気筒エンジン音
今は、サーキット行けば
聞きますが、街中では
すっかり2ストミニバイク音
聞かなくなりましたね~

道の駅・信州平谷に集合して
コンビニの駐車場に移動し
休憩していると

「NSR懐かしいね~」と
同世代の方が私たちに
話しかけて来て暫く
話し込んでいました
時間も良い時間になったので
解散して帰宅しました~



また別の日に軽く🏔
近場のビーナスラインへ
NSRで、サクッ!と ソロ
ツーリングしてきました!
凄いバイクの台数でした💦
GW連休中はバイク
乗る方が多かったようです
空に浮かぶ☁️雲が近くて
やっぱりここは🏔
山岳高原道路
五月晴れの空の下
気分良く走れました!



また別の日に軽く🏔
近場のビーナスラインへ
ガンマで、サクッ!と
ツーリングしてきました!
車体調整中なので外装無しで
(^^)
平日の🌇夕方でしたので
静かな佇まいな
🐘 高原 🦓 でした 🐅


今シーズンも
バイク関連行事が
中止・延期となり (>_<)
残念で、あります?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/20 16:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2021年5月20日 20:19
久しぶりのbike kozouさんとレプソルさんの2shotはいいですね!
数年前までは予想もつかなかった事態になり行動も制約される日々が続いていますが、私もあまり密にならないようにバイク楽しんでます😊
また平谷での愛知、岐阜、長野組の皆さんが集まる様子をブログで見れる日を期待してます‼️
コメントへの返答
2021年5月21日 16:00
お久しぶりです♪

レプソルさんと、お会いした
のは、去年の夏休み以来です
かね~?!
地元ということで、軽く
お話ししました!
予想もつかなかった事態ですよね
伊賀オフ会も楽しみの一つ
ですし、おさる丸さんの
桜オフ会、TNMも仕方なく
中止延期といった感じです
から残念ですね~
あと数年したら、また
状況も好転するでしょうから
色々なイベントの、復活開催に
期待したいですね
もちろん、道の駅・信州平谷
オフ会も!
2021年5月21日 23:02
お久しぶりです~♪

平谷に行きたいです!
天候が良ければ!

超お忍びで!
らんらんと!ひまわりの湯に
出没するかも~?? です~(^_^)/
コメントへの返答
2021年5月22日 12:47
お久しぶりですねー(^^)

今日は、曇ってますね
用事で、平谷には行けませんが
らんらんと、ひまわりの湯を
楽しまれていると思っています!
今も、ウナちゃんと、おさる丸さんと
三人で、行った、道の駅・信州平谷から
歩いて行った、近場のラーメン屋を
思い出しますねwww
ここにコメント頂いた時点で
超お忍びでは無くなってますが
休日を満喫して下さいね〜(^^)
2021年5月23日 2:05
bikeKozouさんロスマンズの調子はいいですか?(^^)/自分のNSRロス君、ジュニア君とも今は絶好調です!(^^)!まぁ旧車なのでいつどうなるかはわかりませんがσ(^_^;お互い維持保存に望みましょう(^_^)/ガンマはかなりストリップな仕様で乗られたのですね!(゚o゚;リアシートがないのですが小物入れとんでいかないのですね!(;O;)
CBRも健在なんですよね??(^-^)
コメントへの返答
2021年5月23日 18:58
Gprさん、2台のNSR250R
調子が良いようで、何より
ですね!
確かに、製造後30年以上経過
していますので、いつどうなる
かは分かりませんね(汗
PGMが吹っ飛んだり、、、
RCサーボが壊れたり、、、
VJ23ガンマは、NSRと違って
テールランプはシートカウル
内側ではなくて、フレーム側
に付いているので、平たい
シートを取り付ければ
カウルレスで、走れます(笑
小物入れは何もいれてません
走っている間に全部飛び
去ります(汗
CBR1000RRは、VTR1000
SP-2、同様どうしても好みに
乗り味が、合わなかったので
売却しました、強いエンブレも
嫌いでしたね
NSR250R と RGV-Γ250
共に高いレベルで
ライダーを魅了させる性能が
あるんじゃない
かと最近思うのです
何より車両重量が軽いし
軽快で鋭いフケ上り上がり
特性の2ストV型エンジン
低速~中速~高速域 1~6速
不満の無いトルクレベル
加速感もさることながら
低速カーブ~高速カーブまで
着座位置にもよりますが
スパっと寝かせたら、グイっと
曲がっていく特性も自分好みで
弱いエンジンブレーキも
好みです
最新のYZF-R1は、エンジン
ブレーキマネージメント
システム(EBM)エンブレの
効き具合を設定・調整できる
らしいですが、他にも
クイックシフター
完全電子スロットル
スライド&リフトコントロール
ローンチシステム
(ロケットスタ-トシステム)
とか色々魅力的な
moto-gp 直系テクノロジー
も気になったりしては居ます
(笑)
2021年5月23日 19:13
売却したんですか…そうなんですねσ(^_^;2スト世代の方は4ストのエンブレが慣れないと聞きますがbikeKozouさんもなんですね(^^;)自分は4ストほぼ未経験ですのが2ストからは抜けられそうにありません(^^;)だって2サイクルエンジン楽しすぎますから(^_^)v
コメントへの返答
2021年5月23日 22:11
時代は4ストエンジンですが
2ストエンジンの魅力に
はまっているという感じ
ですかね~(笑
2スト車両、数量的に貴重に
なって来たのか、販売価格が
高騰してますからビックリ
しています(汗
Gprさんも、2台の NSR250R
大切になさってください~♪

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation