• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bike kozouのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

ガンマ 近所をプチ・ツーリング♪

ガンマ 近所をプチ・ツーリング♪日曜日、一昨日のHI JETの件で、もう一度近場で購入先のダイハツ・ディーラーへ、ガンマで行き、担当者と打ち合わせしました、これから調査始まります、連絡待ちですね!  さて、雪やミゾレが朝方に降り止んで、道路も乾いてきたので、農道ですが、グルリと2回ほど違うコースを、ガンマでプチ・ツーリングしてきました、出来れば「NSR愛好会のオフ会」(名古屋)に行きたかったのですが、修理の用件もあり、今回は中止しましたから、バイクに乗れるだけでも良かったです、これより先に、レプソルさんが、それぞれの NSR に乗っていると知り、羨ましかったですが、3時間遅れで、この地域の天気も回復方向に・・・昼過ぎから乗れました(ふ~) 春が待ち遠しい~
水温計47℃~49℃の表示、アクセルあまり開けずに低~中回転で、軽く乗るだけにしました、オーバークール状態じゃないかと?思いましたから、 ラジエーターをガムテで塞げば、水温上がるのでしょうけどね?! 適温70℃と聞いたことがありますから。。。

気温は7℃~8℃この時期にしては最高?!な気温です、薄曇で無風、モット乗りたかったけど、控えめなライディング時間で帰宅、「パァ~~~ン」とアクセル開けて、チャンバーサウンド奏でながら~ 2速、3速、4速・・・とサクサクッとミッションを繋いでいくバイクライディングは、いつもながら、楽しいな~ レプソルさんともプチオフ会、早くできると良いけど、もう少し暖かくならないと出来ないかな~  ダイハツの整備士さんも、以前ガンマ乗っていたと今日話ししていて、( VJ22 か VJ21かな?)、親近感持ちました(笑)
 
Posted at 2012/01/23 01:24:03 | コメント(6) | 日記
2012年01月21日 イイね!

HI JET 高速道路走行中に突然の(故障)エンジン停止(泣)

HI JET 高速道路走行中に突然の(故障)エンジン停止(泣)本日(土曜日)、高速道路運転中、およそ時速90km/h位で走行車線を走行中でしたが、突然エンジン部かな?「ゴン!・・・」と大きな異音がして、エンジン停止状態に陥りました(エッ!何だよ~どうした?!と焦りました)・・・計器ランプは、オーバーヒート点灯+エンジンマーク点灯+オイルランプ点灯 ハンドルが重くなりましたが、火事場の馬鹿力で、力を振り絞りなんとか左へ舵を切って、(ブレーキも重くなりましたが)、左側走行車線から、惰性にて、路側帯まで、車両を入れ込み、停止しました(ふ~)、再始動はまったくしないことを確認し、ハザードランプONして、(先月もNSRで高速本線上で停止し、”非常電話BOX”まで走りましたが)、今回も、300m位の距離を、非常電話BOX 目指して走りました(泣) 

NEXCOに繋がり「故障ポストの手前の電光表示板に(この先故障車あり)の、電光表示しますから、そのままそこに待機して下さい」と言われ、救援にJAF も手配していただきました、少し救援車が遅くなるそうで、最初に警戒車という車が、後方に来て追突防止作業に入りました

その後、JAF救援車が到着して、状況説明し、結局「次のICまでレッカーしますから」と決まりました、JAF救援車にレッカーされて次のIC出口に向かいました、その時に購入先のダイハツ・ディーラー担当者に連絡し、比較的近場でしたので、JAF救援車に降ろされたIC出口駐車場まで、ダイハツ・ディーラーの積車(トラック)で迎えに来ていただきました~ 車の載せ換えですね(IC出口までは、JAFの無料範囲内なのも助かりました) 今は原因調査+修理?のため、購入先のダイハツ・ディーラーに入庫されました、結局、昼~夕方5時頃まで、後処理で、ようやく自宅に、ディーラーの代車にて戻ってきました(ふ~)  、「エンジン停止(不動)原因の詳細は、エンジン関係開けてみないと分らない」、と言われて、この先も大変そうだな、ハァーとため息しか出ない(泣)  JAFの方々と、ディーラーの方々へ、本当に感謝です。
Posted at 2012/01/21 20:40:48 | コメント(10) | 日記
2012年01月19日 イイね!

過去所有のバイク 2 NSR250R(STD)→DR250R→NSR250R(SP)←今現在

過去所有のバイク 2 NSR250R(STD)→DR250R→NSR250R(SP)←今現在過去乗っていたバイクです~、中免取って最初に買った 91'NSR250R(STD) ですが1997年頃、45000km位の距離で下取りに出し、当時は友人達の間で、林道アタックなるものが流行っていて、ジムニー乗りや、バイクでもオフ車が(XR250、KLX250など)流行、オイラも 91'NSR250R から、97'DR250R に乗り換えました、油冷シングルDOHCで、予想以上に速かったです!、林道だけでなく、休日ツーリング(海&山)に、大活躍し(長時間はおしりが痛かった(笑)、良い思い出ですね~  

それから2~3年くらい、97'DR250R 維持して乗っていましたが、1999~2000年?頃に、また、NSRに乗り換えました、 知り合いの先輩が 91'NSR250R(SP) を、新車で買って持って乗っていましたが、教習所での 大型自動二輪免許・解禁で、すぐに大自二・免許取得し 99'YZF-R1 の購入で、馴染みのバイク屋に ↑ このNSRが下取りに出され、その時に、オイラも 97'DR250R を下取りに出して、また(外装をロスマンズ化する前の)、NSR を手に入れました、出所は全部一緒(馴染みのバイク屋を行ったり来たり(笑)、です。 9000km?くらい乗っていた記憶がありますが、オイラが乗るようになって、加速的に走行距離が伸びました~ でも、NSRは楽しい、「あ~やっぱり、2ストの加速は最高やな~ やっぱNSRはイイ!」と思いましたね! ~外装はロスマンズに変装し~ 現在まで、この車両は、何とか維持しています
Posted at 2012/01/19 03:30:35 | コメント(6) | 日記
2012年01月17日 イイね!

ガンマ 山中の峠道ツーリング

ガンマ 山中の峠道ツーリング先日の日曜日、天気は薄曇り~ 寒いですが、【sho】さん のホームコースへ、初走りに出かけました~ 「この寒い中、誰も居らんわな~」と思いながら、せっせと向かいました、マッタリした休日の昼下がり、山中の峠道は観光シーズン(桜が有名)でもないし、ギャラリーコーナーの駐車場で休憩していても、通る車は30分に1台も無いくらいかな~? 鳥の鳴き声もしない、寒さと静けさだけが周りを包み込んでいましたが・・・

山の遠くから「フォーーーンヴォ~~~ン~パン!」と、4ストの良いサウンドが聞こえてきました、黒/銀 GSX-R750 以前から良く出会う方でした、「え!なに~ガンマやん!NSRは?」と、久しぶりに出会い、経緯などお話し、新年の挨拶もしました(笑) GSX-R750の方は、とてもスムーズなライディングをされる方で、ライダー歴はオイラなんか話になりません~ 話していると、30分おきくらいに、インパルスの乗りの方、ドカティー乗りの方、ヤマハFZ乗りの方、最後にカワサキZZR乗りの方と集まって来ました~  GSXとは同い年ですし、80年~90年代製造バイクばかり、最新のバイクが居ない(笑) 3台はスズキ車で、フラッグシップのホンダ車がゼロ!

それから、思い思いに、熱いライディングしたり、休憩しながらお話したり(バイクの乗り味、タイヤ、パーツ、エンジンO/Hなどなど) 昼過ぎ~夕方~ 暗くなるまで、6台で走ったり、又、お話したりして、楽しかったです~ この寒い中、バイクに情熱傾け過ぎなHOT方々も、時間切れで解散していきました~ そしてオイラも山を下りました~  「今年も春になる頃には、駐車場いっぱいに、原付~大型バイクまで、たくさん集まるんだろうな~」と想像するも、まだまだ寒いけどね~
Posted at 2012/01/17 03:24:27 | コメント(7) | 日記
2012年01月14日 イイね!

ガンマ 近所をサクッとツーリング♪

ガンマ 近所をサクッとツーリング♪休日の今日は冬晴れ! 風は強く吹くも、午後、久しぶりに、ガンマに乗って農道を10kmくらいツーリング、遠出は出来ませんでしたが、
やっぱり「パァ~~~ン」は、楽しいな~ 
午前、バイク屋へ向かう時の幹線道路や高速などは融雪剤&凍結防止剤で(塩~)真っ白でしたから、もう暫らくは、近所の農道などでガマンですね~ この時期にバイクに乗れるだけでも、ありがたいんですけどね~
 
馴染みのバイク屋へ、新年の挨拶、ストーブを囲んで、お客さんが鍋ごと持ってきた、お汁粉頂き、くっちゃべって、お昼食べて(NSRの純正部品注文し(FブレーキキャリパーO/H予定)、午後、帰宅~その後ガンマをライディング~ 明日も天気良かったら、乗りたいな~
Posted at 2012/01/14 23:37:36 | コメント(8) | 日記

プロフィール

「2025バイクシーズン http://cvw.jp/b/1050210/48310866/
何シテル?   03/14 20:44
趣味としてバイクに関わってウン十年!乗って良し!イジッテ良し!泣きを見たことも数多いけど これからも バイクライフ楽しんでいきます! ブログ & 愛車紹介 など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
8 910111213 14
1516 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2024年2月、ヤマハが、自社製品の フラッグシップスーパースポーツモデル YZF-R1 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
製造から早20年を間もなく迎えますが 若い頃に購入し、なんだかんだで手放さずに 持ってい ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成25年式(8月)、3型・後期、ハイエース・バンです 100系ハイエースより、環境対策 ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
職場の同僚の友人から買いました フルノーマルです、古い年式の 割りに綺麗です。 (排気漏 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation