• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんらーたんの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年2月16日

パジェロ純正フォグランプ用配線取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプ用の配線。
カプラー(と言うらしい)
みんカラで調べてたら、とっくに製造終了らしく(2016年時点)部品取りのパジェロから取り外すことにしました。

配線は正面グリル奥、中央付近にあります。
この時、素手で抜いてみようとしてみるも、微動だにせず。
ネットで調べると、カプラーを外すための専用工具があるらしいので、それを買ってきてから再挑戦。
2
専用工具(商品名は配線カプラープライヤー、1980円税抜き)を購入してきて、試行錯誤すること数十分。
結果は画像のとおり抜けました。
平成8年式のパジェロなのでだいぶ固着というか、一体化していて引き抜くのに一苦労しました。
フォグランプ側のカプラーに横3ヶ所ほどツメか何かで留めてあるように素人目には見えたので、小さいドライバーやら工具で押したりしてみましたが、全くのダミーで傷がつくのみ、一切抜くのには関係ないのでお気をつけください(一ヶ所、車体側配線カプラー内側部分に押す部分らしきものがあるのでそれは関係あるかもしれません)
3
今作業は、日没後の作業につき不鮮明ではありますが、撮ってあった取り外し後の別画像となります。
4
そのままの勢いでフォグランプ側の配線も取り外しました。
バンパー裏で少しやりづらいですが固くもなく、簡単に取り外すことができました。(カチッと押し込む部分がありますのでプライヤーを使用して押し込んだあと、そのまま工具を使用して引き抜く感じで取れます)

フォグランプの取り付けはまたの機会(時間がある時)にするのでとりあえずここまでを備忘録として記録します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステップライト取付け

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールランプ グロメット交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

前方灯火類のバルブを全更新 103667km

難易度:

ハーフスポイラーのデイライト交換~♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ 三菱パジェロ純正フォグランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1050299/car/2473006/7691183/note.aspx
何シテル?   02/27 07:34
さんらーたんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 07:03:00

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
サビによる修理ほぼ不能とのいつも頼っている修理工場からの完全な終了のお知らせと同時くらい ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
キャラバンが事故で修理代が44万かかると言われて、キャラバンが部品取りで使えるように、ほ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許とって以降ずっと乗っている車です。 まだまだ乗り続けます。 ・・・乗り続ける予定が ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
家族の車(姉の車)です。 内装は姉個人の好み(謎)仕様。 フロアマットは何故かダットサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation