• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

行きは良い良い帰りは怖い@メタセコイアミーティング

今日は「メタセコイアミーティング」に参加してきました。

今回、試しにYahooナビで現地まで、
まぁ、知ってる道ですし、念のため程度ならまったく問題ない位置精度とリルート時間でした。

で、朝は大きな渋滞はまったくなく2時間ぐらいで到着。

朝の新緑のメタセコイア並木・・・

めっちゃ綺麗!!!


もちろんバタ子さんも記念撮影。

で、後はマキノピックランドでひたすらみんなとだらだらしてました。

今回は軽くパーンしても主にロドスタ的は人が多かったですが・・・




他の車種の人もちらほら♪

新型コペンローブをいろいろ見せてもらったり、
NS-Xのトランクが意外と大きいことにびっくりしたり。

ただ、輸入車は少なくDS3のひでひらさんと私の2台だけ。


あっと言う間に12時前になって、主催のいちなな@RSさんと数名の方はカフェ経由でツーリングに出かけられました。

私は少しのこってフリマを観たりしてから12時過ぎに帰路につきましたが…

いつもと違い湖西の南下です。
少し欲を出して湖周道路を走って161号に戻ったら事故渋滞(汗)

まぁ、そのおかげでいつも撮りたくてしかたなかった写真写せましたけどね♪

渋滞抜けた時点で14時を回ってると言う残念ぷり。

その後、志賀駅付近のローソンにトイレ休憩して出たところで、
MINIに取り囲まれたAbarthが来る・・・ん??
あの派手なステッカー…は…!?
さとちー&みっちゃんさんのアバルト!?

の気がして手を振ってみたものの気づかれてはなかったです^^;;

まぁさとちー&みっちゃんさんだったかどうかも怪しいですが(笑)

その後、大津手前でまた混みだして・・・
手持ち豚さんになったので、ハイドラ見たらにゃんこめしさん対岸に居てる!?
うまく行けばハイタッチできるのかな?とよく見ていると…
消えたり現れたりしながら移動してはりました(^^;;

そう言えば渋滞中にパン食べたけど、空腹は続行中だったので3時半頃に、
やっとお昼ご飯としてラーメン食べました(^^;;

その後は、順調に宇治川ラインを抜けるコースで奈良まで。
途中、気になる車が居たのですが・・・

結局、真後ろまでつけれなくてわからずじまい・・・



  し

    て

結局、帰宅するのに6時間かかってしまいました(汗)

いちなな@RSさん、みなさん本日はおつかれさまでした。
また、顔を合わすことがありましたらよろしくお願いします。

来月、奈良ミも初参加してみよっかな♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/05 19:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 19:56
メタセコすっかり緑ですね(^_^)
161は事故渋滞がなくても普段から混んでますからね(>_<)

明日はよろしくお願いいたします(`_´)ゞ
コメントへの返答
2015年5月5日 21:07
はい!
めっちゃ緑で綺麗でしたよ〜

161やっぱり混むんですね…
ただ、以前も事故渋滞にあった気もするんです…
事故もおおいですか??

こちらこそ明日、よろしくお願いします!
2015年5月5日 19:59
お疲れ様でした&ご参加頂きありがとうございました♪

帰り道は大変だったようですね(^^;)
やっぱりゴールデンウィークは道の混み具合もゴールデンという事でしょうか(滝汗)

ナラミもめちゃくちゃ面白いので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね(≧▽≦)/
コメントへの返答
2015年5月5日 21:09
お疲れ様でした!!

対向1車線のとこで事故が無ければ渋滞でもあそこまでは時間がかからなかったかと思います(^^;;

奈良県民なのに、奈良ミだけタイミング悪くて行けてないので、是非行ってみます!
2015年5月5日 20:16
お疲れさまでした。

天気もよくて良かったですね。ただ帰りの渋滞は、やっかいですね。

こちらは、かなり遠回りですが小浜経由舞鶴自動車道、京都縦貫道を通り高槻まで帰宅いたしました。

ウエッサイにも来られてたのですね。あかくまさんの隣の前期 2ドアトレノ 白黒で参加しておりました。

またミーティングでお会いしましょう。
コメントへの返答
2015年5月5日 21:13
おつかれさまでした!

朝、少し肌寒い風があると思ったのですが、
気付けが天気も良くて過ごしやすい1日でしたね!

かなり遠回りして帰ったんですね(^^;;
こちらは最短を南下するつもりが…って感じでした。

はい、ウェッサイは会場案内等々やっていたぶんちんくんと旧知の仲なのでギャラリーさせてもらってました。
また、他のミーティングでお会いしましょう。
2015年5月5日 21:05
所用を済ませてから私もピックランドにドライブに行ったんですが、すでに3時w
お会いできず残念です。
コメントへの返答
2015年5月5日 21:16
12時過ぎには出てしまってたんですよ(^^;;
ただ、3時くらいは白髭神社超えたところぐらいでした(^^;;
また、ツーリングとか行くときは連絡します♪
2015年5月5日 21:22
マキノへ行かれてたのですね


私は早朝から
芦有のアルファロメオの会に
何故かオキテ破りコペンで…

その後は
ピエリ守山経由で佐川美術館へ芸術に接してきました(笑‼️
コメントへの返答
2015年5月5日 23:20
はい^^

また、そう言う反則して来たんですねw

しかし、えらく1日で巡りましたね?
芸術に接してほのぼのとした気分になれました?^^
2015年5月5日 22:14
黒ロドのマロこです。

メタセコイアでは、ありがとうございました。

湖西道路の北小松の事故渋滞はひどかったですね・・・

通り抜けるのに一時間以上かかりましたね。

志賀駅付近のローソンにトイレも渋滞でした↘

今後ともよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年5月5日 23:23
こちらこそ
ありがとうございました^^

渋滞ひどかったですよねー
渋滞抜けたすぐのコンビニから順にトイレ渋滞が始まってたので、自分はそのローソンでトイレ休憩しましたが、そこまで渋滞してませんでした(^^)v

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2015年5月5日 22:54
お疲れ様でした!

絡んで下さってありがとう御座いました(^_^)
500の色々なお話しが聞けて良かったです!

今回は輸入車が少なかったですね(^_^;)
でもその分目立ちやすかったかも知れませんね(笑)

またご一緒したときは宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年5月5日 23:27
おつかれさまでした ^^

こちらこそ絡んでいただきありがとうございます。
いえいえ、まだまだ500も知らないことがいっぱいなんですよ(^^;;

次回は、輸入車、国産車問わず色んな車が来ると良いですね♪

はい、また、ご一緒したときはよろしくお願いします。
2015年5月6日 8:08
新緑のメタセコやっぱりイイですね!

湖西は抜け道が少ないので、事故やら自然渋滞があるとどうにもならないのが玉にきず・・・。
景色もいいし美味しいご飯もたくさんあるんですが。

運転お疲れ様です。
コメントへの返答
2015年5月6日 8:14
新緑良いですよねぇ〜(^-^)

湖西の方は山に近いからですかね?
確かに道少ないですよね。

南下するときの方が湖面が近いので気持ちよかったです。また、美味しいご飯教えてくださいねぇ〜♪

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation