• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

おnewのレンズで奈良堪能。

新しいレンズを手に入れたので


朝から奈良へお散歩です。

まずは奈良へ到着して・・・

iPhoneが車に起きっぱなしなことに気づいて戻りまして。

まずは腹ごしらえに「さくらバーガー」で早めの昼食。

店内こんな感じですよ。

さくらチーズバーガーを注文。

お腹も満腹でお散歩開始。

氷室神社で桜が咲いてました。


南大門です。


東大寺です。


大仏殿です。


だいぶっつぁんです。


鹿です。


二月堂です。


若草山です。


春日大社です。


八重桜?です?


猿沢池です。


12Kmほど歩いちゃいましたw
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/03/26 15:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 15:35
鹿だー(*´∀`)
大仏だー(o^^o)
穴、通らなかったんですか?(笑)
コメントへの返答
2016年3月26日 15:37
あ!
穴通るの忘れてた!(><)
2016年3月26日 16:50
写真が綺麗です♪

どこも行き慣れた場所ですが、かなりな広角レンズで、旅雑誌にあるような「どお~んっ!」って感じになりますね。

猿沢池のカメみたいな気楽な人生もよろしいですなぁ。
水面にエサ投げられても、水面下の鯉に横取りされちゃいますが。(笑)
コメントへの返答
2016年3月26日 17:07
ありがとうございます♪

観光用には広角がやっぱり良さそうです。
ついつい「どお〜ん!」って感じに撮っちゃいますけどね(^^;;

猿沢池のカメはほんとのんびりしてますからねぇ
今日も観光客の人にガン見されて暮らしてましたよ?(笑)
2016年3月26日 21:58
何故に、さくらチーズ?(@_@。
チーズがスモークされてるのかな?(^^;)
コメントへの返答
2016年3月26日 22:03
店名の由来になっている桜チップで燻製したベーコンが入っている「さくらバーガー」にチーズをトッピングしたのが「さくらチーズバーガー」なんです♪
2016年4月6日 21:41
まさかのレンズ選択にちょっとビックリw

単で来るかなぁと思っていたので…。

14mmでも「引きたいっ」というときに役立ちますし、
これ1本でOKな画角が良いですねぇ。
お高くて手が出せませんが。

将来的に出ると言われている等倍マクロを目指して馬車馬のように働くAXOLOTLなのでした。
コメントへの返答
2016年4月6日 22:19
広角単焦点も考えたんですけどね。
画角刻んで結局、使うレンズが限られてしまうと思ったんで、広角ズームを選んでおきましたw
これは基本的に観光用と考えてますね。
35mmはスナップ用かな〜

マクロを買うか悩みますが・・・
前も途中で使わなくなったので買わない方向で行きたいと思っています!!

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation