• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

収まりきらなかったサクラリー。

何がって言うとみんなの車の写真が持って行ったレンズの画角に収まりきらなかったんですけどね。

今回、持って行ったレンズはSIGMAの「30mm F1.4 DC HSM」1本のみ。
これがそもそもの間違いだった・・・

例えば・・・この写真。


どうしてものりガエルさんが収まらない。

いつものパンケーキだったら収まったかもしれないと反省。

あと、桜の通り抜けの後にしっかり集合写真を撮ろうと思ったのに・・・

今度はメモリカードが満タンになり、撮りたいものも収まらず(涙)

とりあえず他の写真を2つほどアップして今回はごめんなさいって感じにしておきます。
また、他の時にはしっかり撮影していきます。

カラフルちびっこ集


アルファさんたち
Posted at 2015/04/15 23:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年03月17日 イイね!

週末は何する。

今週末の土曜日は会議があるので自社へ朝から出社して、午後からは分科会活動でどこにも行けません。
日曜日は午前中に郡山城趾まで出かけて500を撮影する予定。

本当は桜のシーズンに行きたいけど…
お城祭り」があるので、
そこまで車で乗り入れらないから…仕方ない(^^;;

お昼からは「GiGi cafe&carry」に行ってみて
車が停めれそうならランチ食べてみよっかな♪

GoogleMapのストリートビューが古くてお店が前のままで、駐車場の状態がわかんないんですよね。
ただ、そんなに台数停めれる土地ではなさそう。

なので、お昼時間帯に停めれなかったら、15時ぐらいにコーヒー飲みに行ってみよう♪
それもダメなら翌週以降に朝に行くw

後の予定は特になしですねー
4月が結構、イベントに参加する予定になってるので…

あっ4月第1週の散髪を日曜から土曜に変更しておこうかな?
なんかイベントとか日曜が多いので♪
Posted at 2015/03/17 23:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年03月14日 イイね!

ホワイトデー忘れる。

はい、忘れてました。(キッパリ)
コンビニの店内放送で気づきました。

と、言いましてもバレンタインにチョコレートもらったのは妹と姪っ子だけのうえに、
もらったのは先週なので完全に準備期間なしです。
なので今度実家に来たらケーキでも買ってあげようと思います。

さてさて、次はいつ来るのやら(^^;;

と、思って気付けが3月も、もぉ半ばまで来てますね。
2月は色々とパーツ妄想日記を書きすぎて、全てが決まって3月はサボり気味の日記です。

全くネタがなかったわけではないのですが、結末が見えるまで抑えておいた内容を1つ。

先週の木曜日(3/5)の朝に、とつぜん愛犬ふぅちゃんが前後の足が麻痺して立てなくなりました。
その後、診察で頚椎椎間板ヘルニアと判明。
一昨年は、乳がんで2度の手術を乗り越えましたが13年目。人間でそろそろ70歳近い老犬です。
それでも痛みと不安で弱っていくのは可哀想だと言うことで手術をすることを両親は決断。

奈良の掛かりつけの病院にはCTしかないので、京都の病院にMRIを撮って治療すると言う事になりました。
その日程が火曜日(3/10)。

それまでの間はトイレも自分では行けないので毎日、病院に通院となっていました。

火曜日にMRIで悪い場所がわかり、その日のうちに手術。
心配していた麻酔もちゃんときれて、その日のうちに奈良の掛かりつけの病院に入院。
MRIもある専門の病院なので手術自体に不安はないのですが、やはり小型犬は麻酔のリスクが非常に高く。
麻酔が切れるまでは本当に不安です。

ただ…

動物の回復力にはいつも驚かされます。

水曜日には前足が動く様になり。
木曜日には食欲も回復。
金曜日は妹夫婦が見舞いに行って、送ってくれた動画で後ろ足を動かしているのが判明。
そして、今日、両親と一緒にお見舞いに行ったら…

まだ、おぼつかないですが少し歩いてくれました。

退院の時期はまだわかってませんが、おそらく火曜ぐらいには退院出来るいったところですかね、
あとは抜糸して、リハビリと言うことらしいです。
完璧に元どおりとはいかないかもしれないけど、早く元気になってくれると良いな♪
Posted at 2015/03/14 22:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年02月26日 イイね!

土曜日は。

かなり和歌山と悩んだのですが…

あわじ花へんろを幾つか巡ってみようと思います。

灘黒岩水仙郷とか既に幾つか以前行ったことあるので今回は…

1.八木のしだれ梅(村上邸)
2.鮎屋の滝・鮎屋の森


他は思いつくまま気の向くままですw

Posted at 2015/02/26 23:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年02月16日 イイね!

例えば…。

ホイールスペーサー入れてホイールとブレーキキャリパーとの距離が離れたので…


ホイールの汚れが軽減されるとかって言うオマケ付きって言うこと…


ないですよね…
Posted at 2015/02/16 22:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation