• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

土曜のドライブは。

倉敷の美観地区で500と町並みを撮るには朝の4〜7時の間に行けば良いことまではわかりました。



  が

    し

      か

        し


この時期の倉敷市の日の出…

6時55分くらい(汗)

たぶん、空は明るくなってはいると思いますが…
時期を選べよって写真になりそうなので断念致します。


代わりに朝の早めの時間に京都市伏見区の酒蔵の風景と500を撮影してから琵琶湖方面へ
今回は湖東側を長浜付近まで北上して撮影スポットを探したいと思います。

    そ

  し



どこか良い撮影スポットとお昼ご飯のおすすめありますかね?

ご飯は一人でも入りやすいとこがだとありがたい(^^;;

お昼ご一緒してくれる人がいるともっとありがたい(笑)

問題は昼に到着してるかですが…
良くタイミング逃すんですよね(>_<)
Posted at 2015/02/12 22:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年02月11日 イイね!

なんてことだ!。

年始に和歌山にドライブに行ったのを最後にあんまりドライブしてない!!
物欲にかまけてる場合じゃないな…

次の土曜は久しぶりにドライブへ行こう。
そして、自転車も買ってることだし、少しサイクリングなんかも出来ると良いけど…

思いつくのは琵琶湖周辺だけど天気予報とか見てると奈良より寒そう…

となると和歌山は年始に行ってるのでここ1年半ほど全く行ってない淡路島・四国方面か…な?

500と景色の写真が撮りたいので吉野川市辺りの吉野川と橋をスポットにするか…

単純に観光として眉山登って徳島城址周ったりして、その辺のカフェでご飯食べて…

カフェで一人ご飯…無理…自分へのハードル上げてしまった(汗)

11号沿いの幾つかある徳島ラーメンのどれかに確定やね(^-^;;

あ、それだとサイクリングはしないかぁ…

それか鳴門ぐらい降りて11号で香川向かう?
で、わら屋でうどん食べて屋島あたり巡って、折り返しつつ…
なんか途中にあったかなー

いやいや四国に無理して行かなくても良いなぁ

んーーーとりあえず他の地域も含めて調べるか!!

今の時期で日帰り距離(奈良から総走行距離が500Km以内)でどっかおすすめあったら情報くださいw
Posted at 2015/02/11 18:30:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2015年01月25日 イイね!

いろいろと下準備中。

いろいろと下準備中。昨日はディーラーに行ってインパネ塗装の見積もり依頼中。
色は色見本とにらめっこしたり、実際に車内で比較して…
少し悩みましたが「エトナブラック」で行く予定。

本日は、朝から明日香村へ

春前にでもサイクリングに行きたいので、駐車場とか下見に行ってきました。
地元過ぎたりして意外に情報もってないので(^^;;

が…

車で自転車を持って行って停めておく駐車場が意外に少ない??
全てレンタサイクルと併設された駐車場ばかり。

高松塚古墳近辺の駐車場とかに置いておいて良いんかなぁ…

一応、飛鳥駅手前の岡寺駅付近も見てみたけどTimesとかないし。
あると思えば橿原神宮前駅周辺…

ロードバイクぐらいの自転車ならともかく折り畳みですからね(^^;;

もぉ少し調べてみますが、他のとこも調べておこう。

帰りに給油したら129円でした♪

で…

昼からはちょっと地元周辺をチャリぶら。

子供の頃の小学校への通学路から小学校、幼稚園と通り過ぎ。
イオンの東側から周り佐保川で南下。
JR郡山駅を越えて郡山市内を周り。
また、JRへ戻って佐保川の堤防を北上して帰宅。
約10Kmを50分くらいかけてのんびりぶらぶらして来ました。

途中で鳥の糞攻撃にあったり
チンクをみつけたり
昔あったイタリアンレストランがなくなってたり
遊び場だった堤防は閑散としてたり

と、思ったより地元をぶらっとするのも良いもんですね♪

Posted at 2015/01/25 17:16:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました。

2014年も残すところ後2日
ブログもドライブも今日で終了と言う訳ではありませんが・・・
もしかしたら書くことなくて忘れるかもしれないので(^^;;;

では、本題です。

今年、人生初の輸入車に乗り換え
色々な人と再会し
また、新しい人たちとの出会いもあり
久しぶりに濃い1年でした(`・ω・´)

来年もいろんなオフ会やツーリングに積極的に参加して行くとともに
500も維持りながら弄って行くつもりです。

みなさん良いお年を!!

Posted at 2014/12/29 16:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2014年12月16日 イイね!

日曜日のご予定は。

京都の淀にある「テクノパン」ってとこに昼過ぎから出没予定。
オーナーさんがカングーに乗ってることもあり、輸入車のお客さんが多い気がするお店。
イートインコーナーしかないですが…
美味しいと個人的には思ってます。
お店の詳しい場所などはこちら

目的は、友人に頼んでいたブックカバーを受け取ることと、
友人から頼まれていた関東どん兵衛を渡すこと(笑)
Posted at 2014/12/16 22:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation