• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

お誕生日会。

Wilco-macさんにそそのかされて…間違いw
悩んでると定員割れするからとアドバイスをもらい。
7月4日に富士宮市である「FIAT 500 Birthday」に応募しました。

と、行き当たりばったりの申し込みだったので、
申し込んでから10時開催と知り…
まず、どう言う旅程を立てたら良いか悩みに悩み… ←本当か!?

で、結局、朝3〜4時の間に出発する。
これはもぉ回避しようのない事実として受け止めまして〜

次は日帰るかお泊まるかで悩んだのですが、
さすがに3時起きで日帰りはやばいだろぉ?

と、考え直して富士市あたりで一泊することに決定。

当日はkuni!さんのおやつ「富士宮焼きそば」、晩御飯「まぐろ」に便乗し、
翌日はの〜〜んびり浜名湖あたりまで主に海岸線の下道をドライブして、そこから高速で帰宅のコースを検討中。

オール下道9時間も考えましたが…
翌日は仕事なのでやめておきましたw

後は、翌日のお昼ご飯を何にするか考えないとね♪
Posted at 2015/06/18 22:46:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年06月15日 イイね!

隊列を乱すやつがおる。

はい!それ私です!

みんなでカルガモしてても…
山間部に入ると反射的にアウト・イン・インのラインをなぞるので…(^^;;
Posted at 2015/06/15 22:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年06月13日 イイね!

久しぶりの関西舞子サンデー サタデー版。

本日は久しぶりに関西舞子サンデーに行ってきました。
いつも通り、渋滞を嫌っての早朝入場。

今日の会場は日影があってなんだか良い♪

最初はチンクが少なくて肩身が狭かったのですが・・・


昼前にはチンクも続々登場。
なんとか6台並べてみました。
やっぱりチンクは数で物を言わせないと目立ちませんねw


今日は新たに

  20世紀少年さん
    =あばると=さん
      こうちゃん♪さん

         の三名の方とお友達となり。

既にみんともの

  AXOLOTLさん
    のりガエルさん
      結石持ちさん

        と
          
           だらだら、べらべら、もぐごぐ過ごしてきました♪


みなさんお付き合い頂きありがとうございました♪

主催者の皆様、お疲れ様でした。
今日も楽しく参加させて頂きました!!


って、ことで今日の気になる車の写真を・・・

来たときは注目の的。
フォードの・・・モデルA・・・だったかな?

フォードのエンブレムは昔から変わってないのかな??

内装がすごくシンプル!


ワーゲンバス♪

ちょっと内装がオールドチンク似?


そして、なんだかシトロエン率が高い今日この頃。



旧車率も高い??

綺麗なセドリックだ~


平行輸入でしか手に入らないプジョー108。

MTのうえにキャンバストップ・・・うらやましい・・・

3つ並べて直列6気筒。


今日一番の短足さん。


今日一番の足長さん。


今日一番のお気に入りちゃん。


さて、明日も三重まで走らねば♪
Posted at 2015/06/13 20:13:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年06月07日 イイね!

五里霧中の奈良ミーティング@青山高原

奈良県民奈良奈良ミーティングに参加しないとだめだろう。

間違い、奈良県民なら奈良ミーティングに参加しないとだめだろうと思い。

本日の開催地「青山高原」に出発。

暑すぎず涼しすぎない165号を気持ちよく快走。

が・・・

青山高原の手前で小雨!?

そして、現地に到着して…

到着出来たのはハイドラのおかげと言っても過言じゃない濃霧。

あ…

わたくし嘘を申しました。

五里(約4km)⇒十間(約10m)

ってぐらいの霧…&…小雨…風っと言う良くわからない洗礼を受けての初参加となりました。

前置き長っ!!

た 
  だ
    で
      す
        ね
          ぇ

服装のチョイスミスで寒過ぎて全く活動出来ず…

とりあえず、今日のお気に入り写真でごまかす。

ダットサン510ブル。
そう「ダットサン」なので左ハンドル。
かなり手の凝った仕様でしたが…
そこは省略。

で、この写真撮ってピンときたーーーーー♪

こっそり会場を離脱して霧の中のバタ子さんを撮影♪


そして、もぉ1つ気になる気になる。

32・・34・・35・・・

だれか!33連れて来て!!っと心の中で叫びつつ。


寒さも限界と思い現地をこっそり離脱し、名張市付近でラーメン食べてたら・・・

halt55さんが青山高原までドライブしに向かってるらしいので舞い戻り。

戻った瞬間にイベントは一気に終了モード。

奈良軍団の皆様
何度か同席していますが・・・
今回も挨拶もできず申し訳ありませんでした。
また、参加させていただきますのでよろしくお願いします。

それとお相手していただいた方々、お疲れ様でした。
また、顔を合わす機会がありましたらよろしくお願いいたします。


と、ここで終わると見せかけて・・・



ほとんど人がいなくなった休憩所で待ってると・・・

halt55さん登場♪

そう言えば前回あったのは雪積もる青山高原だった気もしないですが・・・

喫茶店でおしゃべりして記念撮影して帰宅いたしました。
Posted at 2015/06/07 19:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年05月23日 イイね!

週末のアレ@岐阜県ぶらドラ

いつものごとく…
セットした目覚ましの時間より微妙に早い時間にトイレに行ってしまい…
そのまま出発となりましたw

しかし、早起きは三文の得と言うのはホントですねぇ~

朝焼けとバタ子さんを写真に収めることに成功♪

いやぁ…もぉ、これで今日のお仕事は完了!?
と、言ってぶらドラ中止はせずに、まずは名阪国道で西へと向かい。
東名阪の亀山~桑名間を走行して、下道で大垣へ北上。
その後、さらに北上を狙うべく岐阜、各務原市方面へ。

東海北陸自動車道で白川郷まで北上するつもりでしたが、
地図を見ると荘川の向こうが東へ迂回してるルートでなんか損した気分だったので(笑)
荘川で降りて下道で白川郷まで向かうことに。

御母衣湖の横を快適にワインディングしつつ、帰りに写真を撮りたいところもチェック。

無事に白川郷に到着。


朝も早いのに中国人観光客で埋め尽くされており…

写真もそこそこに…

本当は合掌造りとバタ子さん撮りたかったんですけどね…

これで我慢しておきました(笑)

後は折り返してひたすら156号を南下です。

先にチェックしておいたポイントで御母衣湖を撮影

朝はこの辺風がなくて湖面が鏡面だったのに…ちょっと残念(´・ω・`)

そのまま、郡上市まで♪

途中の風景が165号線の桜井市へ向かう道に似てましたが、
ちゃんと郡上市に到着。

郡上八幡城を見ようと…
かなり手前の駐車場に停めたけど、実は車で上まで行けたというオチ。

おかげで良い運動にはなりましたが…

ね!!

職人町の方もバタ子さんで行ってみましたが、パンフレットのような撮り方は出来ませんでした…


気を取り直してお昼ごはん!!って思ってチェックしていた奥美濃カレーを食べようとネット検索したら…

すでに通り過ぎてました(´・ω・`)

仕方なく食べるところを探しつつ南下を続けて…
美濃市のうだつの町並みを見逃し…

結局、道の駅むげ川で関市特産と書いた「つるむらさきうどん」を食べてみることに♪

てんぷらにつるむらさきが入ってると思いきや…

うどんに練りこんであるタイプでした!!
ちょっとラーメンみたいな麺でしたが、美味しくいただきました♪

食事のあとは、そう言えば岐阜城に行ったことがないことを思い出し、
とりあえず行ってみることにしたんですが・・・
また、山の上にあるとは…

もぉ、足がだるいのでこの写真で勘弁してください…

岐阜城を「見た」あとは、岐阜市内を抜けて大垣~関ケ原と走り

関ケ原古戦場へ立ち寄ってみました。
って、ここは古戦場ではなく敗将、石田光成本陣でしたね…

その後は道路標識に木之本、長浜の文字が見えてきたので、
滋賀入りすると渋滞に巻き込まれる恐れがあるので365号でいなべ市って言う方面へ向かうことに。

いなべ市…

実は知りませんが…

四日市にも行けるので問題なし!って感じ。

本当は四日市もぬけて亀山まで下道で行く気だったんですが…

とあることを思いつき四日市で東名阪に乗り…

亀山サービスエリアで明日の朝用にメロンパンを購入♪

後は超のんびりペースで名阪国道をひた走り帰宅しました。


総走行距離:630Km
総走行時間:14時間
燃費:20Km/l (自宅~白鳥)、23Km/l (白鳥~自宅)
Posted at 2015/05/23 20:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation