• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

締めました。

本日はサイドステッカー再施工のため、朝からシオンズデザインさんへ♪

同意のもと、ささっと位置決めして施工。


やはり職人さん手馴れたものです。
ものの30分も掛からないうちに施工完了。


良い感じに引き締まりましたね。


「伍」と菱形2つで「500」のつもりだったりします。


先週、アドバイスをもらった様にリア側にも紗綾柄入れて正解でした。

次の目的地へと思ったところに・・・


かっこいいポルシェが来たのでしばし眺めて…

ちょっと雑談ののち、次の目的地に移動。

Wilco-macさん、べぇきちさん、しろべぇさん、RossoScorpioneさんと味千両でランチです♪

今回は究極の親子丼(江戸風、オス)。

おいしゅうございました♪
もちろん締めは食べログです♪

ランチご一緒いただいた皆さん
正式なオフではなかったですが、
ご足労いただきありがとうございました!!

【補足】
シオンズデザインさんですが、本来9月末には新しい店舗への引っ越しが完了する予定でしたが、様々な事情から店舗の完成が12月まで遅れたようです。
私は9月頃から施工の話をしておりましたので、優先的に施工をして頂けましたが、現在、かなりの施工待ちが発生しているようです。何か検討されておられる方は早めの連絡を。
Posted at 2015/12/06 17:02:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年11月29日 イイね!

前後逆っす。

本日はバタ子さんのサイドステッカーを施工してもらうため、滋賀県栗東市にある「シオンズデザイン」さんへ行く予定でした。

と、そこへ・・・

kuni!さんから「ラーメン行かない?」って言うテレパシーが…


来たので、シオンズさんにバタ子さんを預けてkuni!さんの車で「麺や結」へ。

お昼時で並んでいたので名前を書いて食券を買って外で待っていると
店員さんが出てきて看板を…・


えええええ!?スープ終わりですか!?

って、思いましたが名前書いた人はOKでした(^ー^)


頼んだのは「味玉鶏そば」。
スープは濃厚♪
でも、後味すっきり♪

おいしゅうございました(^-^)v


その後、バタ子さんの施工が終わっているはずなのでシオンズデザインに戻ってみると…

おおおお〜〜〜〜できてる!!!

ん??

え!?

前後逆っすそれ…(汗)

って、ことで来週に再施工となりました(^^;;
ちょっとデザインのアドバイスも頂いたので当初デザインと少し変わります。

とりあえず今のままの状態で一旦帰って良いと言うことなので、
そのままkuni!さんに先導されながらオールドミニのある「福ふく珈琲」へ♪


綺麗な赤ですねぇ♪


珈琲飲みながら世間話して解散となりました。

そこからすぐ高速に乗って草津SAでトイレに行こうとしたところ。

ん!?
お!?

otakuppoiさん!?

ってことで休憩中のotakuppoiさんに挨拶して、その後は渋滞等なくすんなり帰宅しましたとさ。

お楽しみは来週に先延ばしです。
Posted at 2015/11/29 18:23:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年11月07日 イイね!

TKG in 岡山

本日はTKG48のイベントのため、朝5時過ぎ起床。
またまた目覚ましに勝ってしまった たかだです。
もちろん二度寝厳禁そのまま出発。

案の定、宝塚付近で渋滞に会いましたが・・・
その後、順調の筈が・・・

葛西SAで最初の休憩をし、出発した直後に体に異変が・・・

とりあえず・・・


右足が痒い・・・


ま ぢ で ・・・


右足が痒い・・・


靴も靴下も脱いで下り坂で掻きながら走る事、作東を越えるまで。

やっと痒みが治まって気持ちも落ち着いたらハイドラに結石持ちさんが表示されているのを発見。

無事、勝央SAで合流。

しばしカルガモ走行で目的地「食堂かめっち。」到着。



駐車場で寝てたこうちゃん♪と合流。

昨晩出発したにも関わらず途中で気絶してしまったらしいAXOLOTLさんも無事到着。

最後はどこ走ってきたん!?って言う_nina_さんが到着。


みんなでお店に移動。
お店の前には長蛇の列が・・・


ない(笑)

食券買って・・・


これはトラップだったらしい。

普通に「黄福定食」1人前。


1杯目は普通に卵を溶いてからご飯にかけて・・・


絵にならん・・・

2杯目は卵をご飯に載せてから調味料をっと・・・


うんうん、美味しさが伝わってきそうなTKGじゃないですか♪
実際に美味しかったんですよねぇ〜♪

で、食後の後は目の前にある「じぇらいす」の「らいすみるく」のSを食べて。


周りをみんなで散策。

謎の卵の建物があったり。


シャレの効いた看板があったり。


そうそう結石持ちさんは今日はパンダで来てるんですよね。


一通り弄ってから今度は久米の里って言う道の駅に移動しました。

目的は・・・

Zガンダム


バタ子さんと記念撮影。


ここではソフトクリームの誘惑に打ち勝ち、もう一つの目的地「まつだ牧場 ミルク工房」へ

途中、AXOLOTLさんが気絶走行の荒技をやってのけたり、
結石持ちさんがインリフトしながらコーナーを攻めたりしながら無事到着。

駐車場の奥には・・・

牧場ですからね。

素行が悪そうな牛に睨みを効かされながら・・・


載っちゃったのね。って思いながら・・・


店舗に到着。


カップで頼むつもりが口に出たのは「コーン」・・・(汗)

のトルプルで「ミルクキャラメル」「クリームチーズ」「ラムレーズン」

センスのない色合いでどれがどれかわからんし・・・

で気づいたら・・・

結石持ちさんがモテモテに!?


その中のこの子がね。


ゴミ箱のアイスクリームのカップを狙って・・・


まぁ、そうなりますよね(笑)


みんな食べ終わって駐車場で駄弁リング。

そう言えば本日はMT100%だと気付いたり。

小さい秋見つけたり。


小さい梅雨見つけたり。

え!?なんで紫陽花が!?

と、楽しく過ごして参りました。

ただ・・・

帰宅で合計12Kmの渋滞に巻き込まれていやりましたし、
吹田から奈良までトイレ我慢して膀胱が・・・となりつつも無事帰宅しました。

本日、遊んでくれた皆さんお疲れ様でした。
また、次回もよろしくお願いします。
Posted at 2015/11/07 20:46:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年11月01日 イイね!

「FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2015」初参加。

一夜明け
朝からゆう★2さんと一緒に集合場所へ♪

いやぁ・・・すでにこんだけ集まってもちょっとびっくりなんですが・・・

実際に会場に入ると・・・

うわ・・・・壮観です。

目の前には出店ブースも色々と並んでました。


天候にも恵まれてオールドチンクもいっぱい。

あれ?ミニ混ざってる?って一瞬思いましたが・・・
この子は実物初めて見たかも!


☆寿さんのカラーリングは、いつもながら目立ちますねぇ〜♪


ご先祖さま初めてみちゃいました♪


そして、なんと伊賀越えで先に被弾してくれた結石持ちさんのチンク。


新たなセキュリティシステムを導入されていましたが・・・

すでに全財産は盗まれた模様。

お昼は「ピッツァ なお」の牛すじ煮込み丼。

ちょっと少なかったですが・・・
昨日食べ過ぎてますので・・・

他にはフェイクが素晴らしいチンクさんを発見したり、


仮装しているアクセル&ピノや


どっちびさんとこのワンコさん


とも交流して楽しく過ごしました。

前夜祭から始まり会場でお会いした皆様。
挨拶できていない方もいっぱいいましたが、
今後の各種イベントでお顔を合わす機会がありましたらよろしくお願いします。

そしてです。
会場を後にしまして、べぇきちさん、しろべぇさん、スーパージェッターさんと一緒に浜松餃子のお店に移動。
本当は先にパフェ食べに行ってるグループと一緒に合流するつもりだったのですが・・・

行った「石松餃子本店」は人気店なのか開店前から人がいっぱい。
仕方なくお先に失礼して食べさせていただきました。

自分は15個の定食にしようか迷ったけど、20個入りを注文。
野菜たっぷりでぺろっと食べちゃいました♪

食べ終わってお店でたらパフェグループの人が並んでましたので、
挨拶して帰路につきました。

途中、Yahooナビに騙されたり、渋滞に遭遇したりしつつ無事21時半の帰宅。
結局、食べログ化してしまう私の日記でしたとさ♪
Posted at 2015/11/02 11:03:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年10月31日 イイね!

祭りの前は。

「FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2015」に初参加するために朝から浜松に向かって出発です。

電光掲示板には名阪国道で事故渋滞とありましたが、その区間もあまり酷くもなく通過。

途中、kwengsuさんに遭遇し、ちょっと亀山SAでトイレ休憩している間に完全にロスト。

その後、刈谷SAで結石持ちさんと遭遇。

すでに結石持ちさんはご飯食べ終わってデザートに入る体制でしたが・・・

私はとりあえず「横綱ラーメン」で限定の「味噌とんこつ」を・・・
名古屋的な限定ですよね??

フードコートの中のお店だからか・・・
スープは美味しかったのですが少し麺が柔らかくて残念でしたが、結石持ちさんの愛犬アクセル&ピノに会えて大満足。
アクセルには終始無視されましたが・・・

その後、結石持ちさんは先に出発されまして、私もトイレ行って飲み物買って出かけようかとハイドラ確認したら、
Wilco-macさんがサービスエリアの手前まで来てたのでしばし待ち。

のりガエルさんを先頭に到着。

ついでなのでちょっとお話ししつつ、
結石持ちさんが美味しいと言っていたクレープのお店の「マロン&レーズン」だったかな?


明日、オールドミニのイベントがあるからか、やっぱりオールドミニ多かった〜とか、なんか知らんのいてたーって話してたら偶然サービスエリアに停まってました。

って言うのが、この車でオースチン A35って言うらしいですね。
少しまたお利口さんになりました。

食べ終わって3人で出発。

のりガエルさんは別行動だったのですぐに離脱。

Wilco-macさんと一緒にゆう★2さんと待ち合わせの「さわやか高塚店」にとりあえず移動。
14時だと言うのに並んでる・・・恐るべし静岡県民の「さわやか」愛。

ただ、実は私たちの目的は別でして、集まりやすいからここにしたのですが・・・

ゆう★2さんが渋滞で遅れてしまうと言うことでWilco-macさんと「トレピーニ」へ

到着したら…
RossoScorpioneさん居てる(笑)

で、パフェ頼むんですが季節的な問題で選択肢は少し少なめ。

ノーマルサイズでもおっきいねぇ。

さてとってこれからどうしますかね?って感じでWilco-macさんと相談した結果。

ホテルのチェックインできる時間なのでチェックインして前夜祭に備えましょうと言うことに。

ホテルはバタ子さんが見える部屋。


ちょっと横になってたら寝落ちして・・・

気づくとゆう★2さん到着。


その後、お昼食べ過ぎたからかPPTの予感がしたので、σ(o・ω・oじん)さんに教えて貰ったドラッグストアでお薬買ってたら、何やらσ(o・ω・oじん)さんとどっちびさんが近くで集まるとの情報。

うろうろしてたらσ(o・ω・oじん)さんに捕獲されまして・・・

カンパーイ♪

0次会開始ですw

軽く飲んで食べてスイーツに塩プリン食べて前夜祭会場へギリギリ到着。
いや・・・
微妙に遅刻だったかな!?

会場では主に果実酒のロック中心。




いろいろまたまた食べまして、一次会は無事お開き。

ハロウィンでカオス化した浜松市を二次会会場まで移動。

ここでは明日のことも考えて烏龍茶オンリーで通していたんですが、街があんな有様です。
さらにこんな時間からの予約。
店員は勝手にこいつら今日は朝までいる気だな??と思ったのか、
とんでもなく遅いペースで料理が箱ばてれ締めのチャーハンの到着23時55分ごろ・・・って

もぉ、お腹いっぱいです・・・

って、ことで本日解散となりました!!


当日に続く
Posted at 2015/11/02 10:07:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation