
朝からネット環境の契約変更へ行ったついでにホンダにぶらっと行ってみましたが、新しく発売されたN/の展示車の周りでうろうろしても誰も来ません。
このお店は店内には展示車はないので、誰も出てこないって??と思いとりあえず店を後にしてやりました(笑)
で、以前お世話になってたスズキへ。
ラパン、スイフトとお世話になった営業さんが出てきてくれて、目の前においてあった新型アルトを見て試乗。
メガネ型のキーホルダーとボールペンいただきました(^^;;
買うとは限りませんがすんません。
で、車自体ですがデザインは赤よりも他の色の方が意外と親しみやすくなる感じでした。
愛着のわくデザインなのかも?と少し思いました。
内装は価格が価格ですからね。無理言っちゃダメです。プラスチック感たっぷりの内装に決まってますが、全グレード基本内装色は黒のみとグレードバリエーションを維持するコストもカットされてますな。
乗り心地は感心してしまうくらい良かったです。もっとふわふわガタガタするかと思いましたが、最近の軽らしいしっかり感はあります。
試乗車はSグレードでしたが、上のXグレードだと2インチアップするので乗り心地は悪化するんじゃないかと思います。
たぶんこの13インチが合ってると思いました。
問題の自分の天敵でもあるスズキのアイドリングストップ。初めてワゴンRで試乗したときはストレスでしかなかったですが、改善されたのか違和感は少なかったです。
もし、の話で購入するならですが、
あえてSグレードを買わずにさらに下のLと言うグレードでも良いような気がしました。
装備差は、電動格納ドアミラー、プライバシーガラス、カラードサイドミラー、シートリフレクター、バニティミラー、リアヘッドレスト。で約10万差。
だったら上でしょ!って言いたくなるほどの装備差に思えないわたくし(笑)
その差額で赤ボディでライト周りの色をブラックにして、リアハッチも別途ブラックに塗ってもらって、白の外品ホイール選んで車高落とすわ!
ライト周りだけオプションで色変えできるんですよね。
って、方向性間違ってます?(^^;;
あっそれと来年発売予定のRSですが、ディーラーには詳細は来てないみたいですね。
ただ、あの見た目は確実じゃないかと言うことでした。
そう、あの見た目…
白ボディに赤いドアミラーがです。
あえてアバルト買ってないのに、アルトでアバルトルックなんか買えるか!って思ってしまいましたが、たぶん一般的に売れるんでしょうね(^^;;
ちょっと心揺れたのと、左手1回、左足1回…
行き場のない動作をしたのは内緒ですよ(笑)
Posted at 2014/12/23 13:37:05 | |
トラックバック(0)