• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

軽くすれば良いってもんじゃないですよ。

軽くすれば良いってもんじゃないですよ。あっ
写真は以前乗ってたスイフトスポーツのサーキット走行時の状態です。

が…

今日はそっちの話ではなく、父親のフィット3の話。
何やらルーフの両端がポコポコ数カ所凹んだので見て欲しいとディーラーに頼んだらしいんです。

で、最初は原因がわからず。

メーカーにディーラーが問い合わしたところ次の回答。

「その箇所は体重をかけると凹むことがあるので洗車など手をつかないでください」
いやいや…
自分も数台乗り継いでますけどね、軽自動車でもそれはなかった(汗)

と、父親も主張するも修理は自腹でお願いします的な話に、もちろん父親も納得できそうな様子はなし。

なので…
「それって納車時に説明あった?コペン買った時はボンネット閉めるときは手で押さないでって説明あったで?」
と一応、父親にアドバイス。

案の定、そんな説明はなかったと。

なので、それを大義名分に更にディーラーに詰め寄ってみると…

メーカーに車を送って調べますときました。
なので年内の修理は無理と・・・

って、言う話を聞いたのは今朝の話。

で、帰りの電車でふと気になったので、ググってみたところ。

「フィット3 凹む」で同事象が起こって困っている、もしくはそう言う噂を聞いたのですが?
的な内容の記事が・・・


2013年11月時点であるじゃないですか・・・

そして、ほとんどの人が上記回答をメーカーから返されている様でした。

なぜ、メーカーはちゃんとディーラーに連絡して周知徹底しないのでしょうかねぇ
ちなみ同事象はフィット3だけでなく、プリウス、アクアでも発生するので要注意だそうです。

ん?と、言うことは?
この3車種の共通点と言えば…

「燃費競争」

やっとタイトルに繋がってきましたね?w

燃費を向上させるためには、エンジン性能の他に空力とか色々あるけど、一番顕著に現れるのが軽量化。
しかし、安全衝突基準も同時に満たさなくてはいけない…
そこで室内空間をメンバーやブレースで囲み安全基準を満たしながら、ボディや内装を軽くして計量化。
って感じなのでしょうか?

で、ボディ薄くしちゃいましたって事ですか・・・ね・・・ハハハハハ
Posted at 2014/12/12 22:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

週末の予定が狂ったので。

元々、同級生と忘年会だった予定が急遽、仕切り直しになってしまいました(´・_・`)


三重にドライブに行ってこよかな…( ´ ▽ ` )
Posted at 2014/12/10 20:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

今年も残すところわずか。

12月中にもぉ1回は遠めのドライブ行きたいなー
最近、山がちだったので、やっぱり海かなぁー

でも今週末は何かと用があるので来週末か年末ギリギリ?かぁ。

で、もって行き先はー

和歌山・・・は、今年2回走ったしなぁー

やっぱ三重?
鳥羽、志摩あたりかなぁー

海見ただけでテンション上がる奈良県民の独り言でした。
Posted at 2014/12/09 22:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記
2014年12月06日 イイね!

朝の早よから信楽ドライブ。

朝の早よから信楽ドライブ。朝の暗いうちから500に乗り込みまして、朝ドラに行って来ました。

目的は…









これ!!

500と並べて撮りたかっただけです(笑)

お店の前なので開店前に撮るしかないという事で…ねっ(^^;;

で、伊賀の方に抜けて針テラスで休憩して奥山降って奈良市内と。

結局、イオンが開店する前に帰宅してしまいましたとさっ(笑)
Posted at 2014/12/06 10:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

PLフィルタ購入。

はい。
また、物欲に負けた人です。

さてさて・・・
先日、新しいCanonのEFレンズ「EF-S 24mm f/2.8mm」と言うパンケーキレンズを購入して以来。

ほぼ、このレンズで写真を撮っています。

まず、レンズそのものの感想ですが…

非常に使い勝手が良いです。
まず、メーカーが特徴として挙げている「自然な画角」。
http://cweb.canon.jp/ef/info/ef-s24/

これが非常に易い。

どう良いかと言うと35㎜換算で38㎜となる画角は、撮りたいと思った印象と実際にファインダーを
覗いたときの印象に差が少なく、2~3歩下がる程度で撮りたいと思った画角になる感じで使い易い。

あと、スマホの様に近寄れること、やや煽り気味に撮影したときに被写体の歪が少ない。

って、感じです。


で・・・

やっと本題の今回の購入物は「PLフィルタ」です。

光の反射を抑えるフィルタで景色とか撮るときに色が濃く撮れたりする訳です。
が・・・紅葉の時期をずらして購入したことが悔やまれます…(汗)

そこは気を取り直して、試し撮りの結果です。

反射除去の一番少ないパターン

見ての通り、フロントガラスが反射しまくってますね。

反射除去が一番多いパターン

フロントガラスの反射が除去されて車内が写るようになりました。

もっと晴れた日でも白いボディの輪郭とかもはっきりするとか差が出そう楽しみ♪
Posted at 2014/12/05 16:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼそっと。 | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 4 5 6
78 9 1011 12 13
14 15 161718 1920
2122 23 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation