• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ありがちな休日。

ありがちな休日。朝から散髪に行って。
そのあと、なんとなくフォルクスワーゲンでUP!を試乗。
さらにフィアットに行ってパンダを試乗。

昨年1月になんとなく始まった輸入車の試乗。
フォルクスワーゲン、プジョーとめぐり
パンダの試乗でフィアットを訪れたのですが、
なんとなく500に試乗してしまったのが、実は500に乗り換えるきっかけなんです。


もし、パンダも試乗してたら…


どっちを選んでいたかわからないぐらい良い車だと、今日試乗して思いました。

まぁ、TwinAirと言うエンジンに慣れてしまっているので…参考になるかは不明。

もしやTwinAirは麻薬的なエンジンなのか!?

と言うことはないですが、パンダは500を踏み台に全てが熟成された車って感じがしましたね。

UP!の最高グレードを選ぶくらいなら自分はやっぱりこれでしょうね。
そのお金が出せなければさらにお安いグレードのUP!ですがねw
自分の波長と合わないASGと遠いシフトノブが強敵ですが…

あ、全然乗り換える気ないですからね!

で・・・

そのあと、帰宅して500を軽く洗車。

お約束の洗車後の1枚。
Posted at 2015/01/18 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年01月11日 イイね!

関西舞子サンデーに行ってみた。

関西舞子サンデーに行ってみた。本日13000Km達成で明日は1年点検です。


まぁ・・・それは










朝早くから明石海峡大橋が望める「アジュール舞子」へ、
「関西舞子サンデー 第一回」参加するために出発。


知り合いでは、Mitoママさんとにゃんこめしさんが参加されており、
間接的な関係ではぶんちんくんの86仲間も参加されてました。

そんな感じの集いですから色んな車がわんさか


わんさか押し寄せてきました。


気がつくとアルファ撮影コーナーになってたりとか


終盤でやっと500を並べて撮影できたりとか

今日はフィアット率がアバルト率を上回ってましたね♪


さてさて


ちょっと足元寒かったですが、天気が良くて気持ち良いイベントでした。

主催者の皆様、本日、色々お話させてもらった皆様。
本日はご苦労さまでした。
また、次回、時間の許す限り参加させていただきます。
Posted at 2015/01/11 14:02:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記
2015年01月10日 イイね!

新しい相棒はアメ車だ。

新しい相棒はアメ車だ。まずは言い訳から…


えっと・・・



ドライブと写真は基本セットなのですが、
やはり迷惑駐車までして撮影したくはないですし、
通り過ぎちゃうとUターンまでしたくない。
そぉ、前にしか進めない人間なんです!(なんか違いますか?w)

で、そう言うときに迷惑駐車にならないとこまで進んで、
別の手段で戻れたらなーと、常々思っていたので・・・

買っちゃいました!!

折り畳み自転車を(`・ω・´)

いやぁ…

そりゃ安いのもありますよ。
でも、大前提として車に載せていけること。
次に乗車定員を変えないこと。
で、山道も乗るので変速機付となると・・・

結構、選択肢が少なくなり「DAHON」のROUTEと言う車種になりました。

しっかり500の後ろに収まります(^-^)v

※ただし、サドルは外しています。

と、言うわけで本年の物欲万歳1つ目は折り畳み自転車でしたw
Posted at 2015/01/10 13:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

実は…。

週末に物欲に負ける気満々になってきました(笑)
Posted at 2015/01/07 20:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

年の初めのぶらっと串本ドライブ。

月曜から出勤と言うのに年末年始は遅くまで寝てたので・・・
これはやばいと思い早朝からドライブへ行くことにしました。

目的地は「橋杭岩」(和歌山県東牟婁郡串本町)です。

年末からの雪、雪、雪と道に不安がありましたが、なんなく南紀田辺まで高速乗継で一気に南下。

海岸沿いを暖かい日差しの中、快適ドライブして串本町に到着。

まずは目的地の「橋杭岩」で記念撮影。


500も一緒に記念撮影。


そこから戻って潮岬に向かいました。
途中の港でも記念撮影。


動画なんかも今回は撮影してみました。


無事に潮岬に到着です!
これでドライブの最南端は潮岬に更新♪


中にも入れたので中から海を撮影。

なんか良い感じに額縁風♪

で・・・

そのまま、折り返しですw
途中で目についた南国の植物と記念撮影。

500がちっさいのか・・・
植物がでっかいのか・・・

そのまま帰路をひた走り、南紀田辺で高速乗ろうと思ったのですが・・・
渋滞だらけだったので広川まで下道♪

和歌山で降りて、橋本経由で奈良方面へ走り、
とりあえずお昼ごはんにラーメンを♪

和歌山であえての「味千拉麺 和歌山北インター店」って言う
熊本ラーメンが旅の締めくくりとなりました♪
Posted at 2015/01/03 20:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456 789 10
11121314151617
18192021 222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation