• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

FとJが生み出した兄弟。

FとJが生み出した兄弟。まずはこちらの2つも読んでくださいね。
10月31日
11月1日

で、本日はたまたま仕事の関係で休暇を取ることになり。
昨日の疲れも午前中にだいたい撮れたのでお昼からはぶらっとディーラーへ。

もちろん目的は500Xの試乗です。

あ、写真とか全くないのですし、個人的な意見ですので「それは違う!」と思うことがあっても、当たり前だと思って読んでくださいね(笑)

では・・・

試乗したのはPOP STAR。
一番下のグレードですね。
シートがファブリックで安全ハイテク装備が全くなし、
ハロゲンライト、17インチホイール。

ボディサイズがでかい割には運転中は大きく感じません。
インテリア、エクステリアは上品でデザインも良い。
静寂性は言うことなし、1400ccのマルチエアで十分な加速。
乗り心地は固めで、少し気になるヒョコヒョコ感。
これはパンダにはあまりなかったのに、ちょっと乗って気になりました。

色も有料色以外で5色選べるのも嬉しい。

2回目の車検で身の回りに変化とかあったら悩んじゃうかも?とか思いつつ。

そう言えば近くにJEEPのお店があるのを思い出して行ってみることに。

もちろん試乗はレネゲード。

試乗したのはオープニングエディション。

POP STARとグレード構成位置としては全く同じ、
シートはファブリックで安全ハイテク装備なし、ハロゲンライト、16インチホイール。
で、12万ほどお高い。

四角い割には印象は500Xと同じく大きく感じませんが、
フロントウィンドウが立ってるので室内は少し広く感じます。
インテリア、エクステリアは対照的にポップですが安っぽくはない。
静寂性は全く同じ、少し車重が重いのか加速が少しおなじ1400ccのマルチエアでも鈍い。
乗り心地はホイールサイズとは無関係に全体的にソフトな挙動。

ここで少し500Xだけ見るとわからないことが見えてきました。

まず、足回りですが、元々この2台は開発はレネゲードが先です。
なので、ラングラー並みの悪路走破性能を求めて開発しているため、少しホイールベースが車の割に短いんです。
それを街乗り仕様にセッティングしている500Xはうまく纏めれてない感じがしました。
良い意味でチンクっぽいんですが、悪い意味だと乗り心地はレネゲートに比べると悪いです。
これは突き上げとかではなく車体自体の動きだと思ってください。

次に、十分広いと思った500Xのラゲッチも、レネゲードの方がボディ形状も違うので容量も大きく
二重底になっていることもあり、使い勝手は良い感じがしました。

最高級の4WDグレード同士を比べると更にメーカーの違いが出るとのことです。
ちなみにレネゲードの4WDモデルはエンジンがJEEP製なるのでレギュラーガソリンになります。
Posted at 2015/11/02 16:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

「FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2015」初参加。

一夜明け
朝からゆう★2さんと一緒に集合場所へ♪

いやぁ・・・すでにこんだけ集まってもちょっとびっくりなんですが・・・

実際に会場に入ると・・・

うわ・・・・壮観です。

目の前には出店ブースも色々と並んでました。


天候にも恵まれてオールドチンクもいっぱい。

あれ?ミニ混ざってる?って一瞬思いましたが・・・
この子は実物初めて見たかも!


☆寿さんのカラーリングは、いつもながら目立ちますねぇ〜♪


ご先祖さま初めてみちゃいました♪


そして、なんと伊賀越えで先に被弾してくれた結石持ちさんのチンク。


新たなセキュリティシステムを導入されていましたが・・・

すでに全財産は盗まれた模様。

お昼は「ピッツァ なお」の牛すじ煮込み丼。

ちょっと少なかったですが・・・
昨日食べ過ぎてますので・・・

他にはフェイクが素晴らしいチンクさんを発見したり、


仮装しているアクセル&ピノや


どっちびさんとこのワンコさん


とも交流して楽しく過ごしました。

前夜祭から始まり会場でお会いした皆様。
挨拶できていない方もいっぱいいましたが、
今後の各種イベントでお顔を合わす機会がありましたらよろしくお願いします。

そしてです。
会場を後にしまして、べぇきちさん、しろべぇさん、スーパージェッターさんと一緒に浜松餃子のお店に移動。
本当は先にパフェ食べに行ってるグループと一緒に合流するつもりだったのですが・・・

行った「石松餃子本店」は人気店なのか開店前から人がいっぱい。
仕方なくお先に失礼して食べさせていただきました。

自分は15個の定食にしようか迷ったけど、20個入りを注文。
野菜たっぷりでぺろっと食べちゃいました♪

食べ終わってお店でたらパフェグループの人が並んでましたので、
挨拶して帰路につきました。

途中、Yahooナビに騙されたり、渋滞に遭遇したりしつつ無事21時半の帰宅。
結局、食べログ化してしまう私の日記でしたとさ♪
Posted at 2015/11/02 11:03:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation