• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかだ@倭屋Rのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

とりあえず。

注文してたラッピングシートとナイフレステープが到着( ´ ▽ ` )






Posted at 2015/08/21 23:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

夏休み3日目

今日は朝から良い天気!

チェックアウトしても駐車場に置いたままで良いホテルだったので、しっかり、辺りを散策。

高山城址は建物なかったけど…


でも、熊が出るかも…


たかだー後ろーって言ってくれる人いませんからね(´・_・`)

とりあえず退散。

その後、町並み撮ったりして


じんさんの隠れ家見つけたり


この実さんの隠れ家見つけたり


しつつ…

お昼ご飯のお店が開店するのを待ち。

しっかり食べました「郷里」で高山ラーメン




はい、後は帰路につきまして…

ひたすら下道です。

でも、気持ち良かった!



気持ち良すぎて捕まってる人もいましたが(^^;;

前回、見逃した美濃のうだつの町並みも軽く見ました。


その後、岐阜市から桑名までも下道。
桑名東から亀山まで高速利用して無事帰宅。

3日間で1060Km。
平均燃費は21Km/リッター。

おしまい。



Posted at 2015/08/18 19:19:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

夏休み2日目。

目が覚めると…
外は生憎の天気でした(´・_・`)




これはもぉ観光には向かないと判断。
ハイドラの長野県の観光名所巡りに目的変更。
昨日、すでに松本城はゲットしてるので、まずは善光寺



もちろん雨…

その後は、お昼ご飯に善光寺の近くの大丸って店で信州そば



その後は美ヶ原高原。

向かう途中に川中島古戦場跡を見つけたので立ち寄り



その後は少し高速で移動して霧の中走りに走りに美ヶ原高原に…


に…で、長野県観光名所コンプリート( ´ ▽ ` )ノ


そこから松本市に右に左にきゅきゅっと走って、高山方面に移動開始。

梓湖から上高地まではまたまたきつい雨。
バタ子さんのワイパーMAXひ弱過ぎるかも?これ豪雨のとき役立たんかも(^^;;

で、高山に近づく頃には雨足も弱くなり


無事に高山市内到着。
晩御飯は鍛冶橋で飛騨牛重( ´ ▽ ` )



明日は午前中に高山市内観光する予定です。

明日につづく
Posted at 2015/08/17 19:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

夏休み1日目

お盆期間中は全て出勤しましたので、昨日より遅れて夏休み開始中です。

せっかく世間とずらして休暇を取ってるの今回は一人旅をすることに。

で、朝からバタ子さんに乗り込んで目指せ長野県。


特に渋滞もなく中央道まで乗り継いで、遅めの朝ごはんの様なお昼ごはんの様なソースかつ丼を駒ヶ根セービスエリアで食べ。


諏訪湖を望む諏訪インターで降り。


高島城でバタ子と記念撮影(^^)


その後、霧ヶ峰高原に向かい


ビーナスラインを走り抜けたり、写真撮ったり、途中でMINIの集団を見かけたり



白樺湖まで来たので、そのまま上田市まで北上。
来年の大河ドラマ所縁の地、上田城跡に立ち寄り


その後、道の駅でバニラ&桑の実ソフトを食べ


143号を楽しく運転して松本市入り。


とりあえず松本城を撮影



その後、晩御飯を食べに麺匠 佐蔵へ



味噌ラーメンをいただきました



その後、松本城のライトアップを撮影して



本日の旅程は全て終了。
約450Kmの旅でした。

駆け足でしたが、後日アルバムもアップします。

明日につづく


Posted at 2015/08/16 22:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月13日 イイね!

お屋根のお話。

バタ子さんの屋根に貼るステッカーデザインが本日完成しました。
 施工後のお披露目までは他言無用とさせてください(笑)

もともとバタ子さんの外装色は白・黒・銀に統一してたのですが、
今回のルーフステッカーで色がかなり増えちゃうので…
バランス取るためにボディ側にも色を増やします。

今のところイメージしているのは…

以前はビコローレの案も考えていましたが、
予算的にもやっぱり厳しいので…

ルーフステッカーでも使っている赤色を下記の場所に加えて行きます。

 ・ミラーカバー
 ・リヤスポイラー
 ・サイドステップ

今後の予定は…

今日、業者さんに入稿しましたので、あとは何度か確認のやりとりして、
施工となる予定です。






Posted at 2015/08/13 21:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 500のアレ | 日記

プロフィール

「今、ジムニー注文すると4型になって10万アップだとか、昨年のうちに決断してて良かった💦」
何シテル?   04/16 15:34
カメラ片手にぶらぶらするのが好きなIT系エンジニア。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede マルチフィッティングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:37:40
ASSO INTERNATIONAL ino la desgin キャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 14:34:25
WRX VAB RMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 00:06:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車を乗用車2台体制から乗用車1台、軽自動車1台にする計画が完了。 約14ヶ月待っ ...
アバルト 595 (ハッチバック) ぽぼ (アバルト 595 (ハッチバック))
蠍座の男は蠍の毒に負けませんよ! バタ子さんからレカロを2脚移設。 オプション KON ...
フィアット 500 (ハッチバック) バタ子さん (フィアット 500 (ハッチバック))
人生初の輸入車! TwinAirの独特の音に一目惚れして買っちゃいました!
スズキ スイフト スズキ スイフト
車1台化計画に先駆けてのラパンからの買い替えです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation