• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラの子の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2016年10月18日

購入後初車検! 覚え書き~(^.^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入後初車検から帰って来ました♪
今回は整備無しの通すだけに(^_^;
とりあえず車検後の総走行距離!
購入時が67827㌔だったので、約2年で15000㌔ちょいの走行距離!
覚え書き程度に残して置こうと(^^;)
2
ナンバーフレームは今年から厳しくなったので取り外し~(>_<) USフレームはもってのほかだと( ´△`)
ステッカーもゴシゴシと取りました(^^;)
3
ヘッドとフォグのHIDは購入時の車検では通って来たのに、年々厳しくなってるとかでハロゲンに戻したそうで…
コーナーのスモールのオレンジもコーナーランプ内で部屋別れしてるとダメとかで???普通のに…
4
バックランプも青白いとダメと…
5
ヘッドレストモニターはお決まりでダメ…
6
一番心配だったルーフマーカーはあっさりオッケ♪
でも条件あって、照度が明る過ぎないこととオレンジかハロゲン色!青とか赤とかはダメ!
あと、真後ろから立って見えないこと!
7
都道府県の陸運局での差や、何より検査官での差があるのでなんとも言えませんが…
とりあえず覚え書き程度で(^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月22日 23:35
やっぱり、場所や検査官で違いますね。

2年で15000kmですか!  自分は、2年で10000kmです。 
コメントへの返答
2016年10月22日 23:45
まぁ変な車持ってって指摘が多いと目をつけられちゃったりするみたいで…
安全策を取ったみたいです(^_^;

検査官のアタリハズレもありますね(^_^;)

実は中間マフラー辺りの排気漏れやら、黒煙が多すぎとかで処理が大変だったみたいです(^_^;

距離はグラにしてからいろんなとこ行くようになったので延びましたね(笑)
2016年10月23日 7:55
走行距離が少ない極上車なんですね~
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
まだまだ乗れますね!
私は年間4000キロ走らないかも?(笑)
けど総走行距離はもうすぐ17万キロです
コメントへの返答
2016年10月23日 8:24
グラを買おうと決めて探してた時は、ディーゼルだから10万㌔超えでも良いと思って探してもらってましたが、偶々出てきたのが今のグラでした♪

その当時のフルオプション付きという(^^;)

年間4000㌔とは少なくて良いですね(^-^)
丈夫なエンジンなので細々直しながら乗って行きますよ♪
2016年10月23日 8:15
自分もルーフマーカーは難なく車検通りました!

同じ様な事言われて車検オッケーだったのでスイッチつけた意味…てなってます笑
コメントへの返答
2016年10月23日 8:33
車検頼んだ車屋さんも不安だったみたいです(^_^;
整備工場の人とかに聞きまくって、全員にムリと言われたらしく…

岩手の陸運は厳しいらしいです(>_<)

堂々と乗って行けますよ♪

今日いろいろ戻します

ダメな方向に(笑)
2016年10月23日 10:58
ルーフマーカー、カナリカッコイイー、自分も付けたい、笑。
コメントへの返答
2016年10月23日 11:53
ありがとうございますm(__)m♪

視線がかなり気になりますが、bikeboyさんも付けちゃって下さい(笑)
2016年10月23日 14:49
ほんと車検めんどくさいっすね(´Д`)

なくなってしまえばいいのに(笑)( *´艸`)
お金もぶっ飛びますし(´_`。)゙
コメントへの返答
2016年10月23日 15:06
初め10諭吉で済ませる予定が、18年超えしてると重量税も上がってるみたいで、それだけでプラス15000円くらいになっちゃったよ(*_*;

マフラーの前側も排気漏れしてて(>_<)パテ盛りとかされて、それも追加料金発生と…

古い車には酷なご時世(T_T)
2016年10月23日 19:25
厳しいですね。これは陸事の検査ラインに通したって事ですかぁ?僕も8,9月の2回に分けて、車検、整備しました。フロントテーブルは黙認。ヘッドレストモニターはフロントはカバーで、セカンドシートは黙認してもらいました。しかし、フォグが丸目4灯は外されました。僕の場合、民間だったですが、地域での格差はあるようですね。
コメントへの返答
2016年10月23日 19:48
いつもイイね!ありがとうございますm(__)m

岩手の陸自は厳しいらしいです(>_<)

陸自の検査ラインを通したと思います…
予備検で引っ掛からないように安全みてノーマルにしてから通したのもあると思うので、もしかしたらそのまま通ったものもあるかも知れません(^^;)
灯火類はいろいろ厳しいみたいで、自分のも純正でグリルガードにフォグがありますが、ヘッド内側のフォグと同時点灯するとダメみたいですね…
切替スイッチがあると通るとか…

いろいろ問題な車だと車台番号とかチェックされたり、整備工場さんがチェックされたりで後々大変みたいですね(>_<)

プロフィール

「今日は朝から猛暑日か🤭

寒すぎて壊れたようです😃車の外気温度計は-11度です💦」
何シテル?   01/28 05:45
車種問わず、軽~トラックまで車大好きなウルトラの子です!! イイと思ったら、即イイね!いっちゃいますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバー カーキ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 17:43:03
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 17:05:59
ウッドミッツさん僕に下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 21:57:50

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
しばらくのディーゼル車から突然のハイブリッドへの乗り換えです😃 ハッキリ言って自分に ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
13~14年程保管?ほぼ放置プレイ状態(^_^;) 今年から復活へ向けて進み始めました( ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
エブリイではありませぬ😃 サンバーディアスワゴン購入の時には中古でも値段が高くて手が ...
スバル サンバー スバル サンバー
念願のサンバー乗り(嫁さんが)になりました、ウルトラの子と申します(^_^)/ これから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation