• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄徳RREのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012.12.30・31マイホーム×SAMスピードウェイ遠征

2012.12.30・31マイホーム×SAMスピードウェイ遠征今回はの方々と岐阜三重へ遠征いたしました。







12月30日マイホームサーキット
私はER34のボディを頭にかぶってS13やクラウンのボディを走らせてました(((

初めてのコースだったので、少し慣れるまでに時間がかかりました。

ユニバジョイントがばらばらになったり、粉砕したりで大変でした・・・

ですがマジェさんの力を借りて7時には例のイベントに参加させていただきました!!

惜しくも初戦敗退でしたが、すごく楽しかったです!

初めて会う方々や、きっずはあとの皆さんとの会話も楽しかったです!!

またこういうイベントにも参加したいです!

↑私のER34とは違い、超綺麗でかっこいいURASエアロのね~さんのボディ

↑パトカーの中に混ざると、覆面と間違えられるうちのクラウン

↑イベントコンデレ優勝のボディ

↑12/30ゼロクラオフ(なんちって

12月31日SAM Speed Way
例のアレを2ショット



個人的にはPタイルの中でも走りやすいコースだと思います。

ここでもダンパーが分解したり、

サーボセイバーがつぶれたりなどトラブル続きでした・・・

なので、あまり調子よく走れませんでしたが、

ボディいろいろ試して走ったり

関東の有名なあのラジドリフターの方に会えたりしてよかったです!

今回も赤い86トレノ(通称:こだわり貧乏神)はこうなってしまいました

最近このお方はすぐにライトが脱落したりバンパーがずってくるので

そろそろシューグー補強を考えています。

↑マフラー無かったのでストローで作った( の図


次回、こういう機会があればMLTにも行ってみたいです!

この度参加された方はお疲れ様でした!

またどこかで一緒になったときは、よろしくお願いします!!



2012年も悔やみがあり2年連続で年賀状出せなかったのですが、

2014年こそ、年賀状が出せるように願いたいです!


2013はいい年になるように狐さんと願います(((



来年も、S15と蓮ちゃんこと雄徳RREをよろしくお願いします!

Posted at 2012/12/31 21:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

KF-DET

いつだったか、

ミラをディーラーに出したときにきた代車です。

ムーヴコンテカスタムRS

純正モモ+チルトステアリング

ベンチシート+運転席電動リクライニング(ポジション記憶)

ICターボ+CVT

最近の車のエンジンルームはぎっしり


キーフリーシステム+イモビライザー



装備がすごすぎでした。

うちのミラ(NA+3AT)と違い、

加速ではエンジンがうなりませんでしたw

同じKFエンジンでもミッションと過給器で差が出ます。

展示品だったのか走行距離が4桁以下だった気が・・・

何がともあれ、快適な車でした。
(母親はシートポジション決まらず苦労してましたが・・・)



明日(てか今日)マイホーム行きますよん。

そう、あの人たちと共に!

楽しんできますわ。
Posted at 2012/12/30 01:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

比較

せっかくなので比較

祇園

GT5


青蓮院入り口

GT5


青蓮院中

GT5


違いは
・祇園のおっさんのいる橋が意外と柵低いこと
・けっこう祇園広い(カメラ収まらない)
・青蓮院入り口は傾斜がある
・青蓮院の石畳はZ33が収まるほど広くない
などなどですね

まぁ、この辺はゲームなんで仕方ないでしょうね、

ここまでモデリングするのも大変ですし。

最後に

目標はこんな感じ!?ww




・・・程遠いわ、うへぇ。





グレードとか言うな!!w
Posted at 2012/12/09 16:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

京都一人観光

京都一人観光今日は祇園四条→青蓮院→一条戻橋と

歩いて

観光しましたw(ミラ、仕事でなかったし)



祇園四条


華頂学園前(知恩院前)


青蓮院


一条戻橋


何故一条戻り橋?(クリック)

祇園四条と青蓮院はGT5フォトトラベル聖地です。

華頂学校前は偶々通り過ぎたため(((





あ、後、プレオさんを冬タイヤに

しました。

ミラの前にトッポがあたんですが、

それに使ってたタイヤです。

新品を数キロ走って車が22万キロで役目終わってしまったので、

勿体無いので友人のRA1に履き換え~

まだタイヤがキュッキュ鳴きますw

ひび割れもなくOK!





バーストしないでよ(
Posted at 2012/12/09 01:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

BWKチャレンジのステッカーの生みの親でミルクティおじさんの 雄徳です。 工業高校出身で整備士学校出身だったりもします。 現役整備士引退して自動車電装よお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

バキューム計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 22:23:06
S15 spec-R 純正 トランクバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 07:14:09
日産純正カーナビ(MC311D-A)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 07:26:39

愛車一覧

日産 その他 滋賀507 (日産 その他)
秘密の車です。 今後はこちらで動きます。
日産 NV100クリッパー 陸上駆逐艦響 (日産 NV100クリッパー)
買わされた通勤車 痛車メインにしばきます
日産 スカイライン 特Ⅲ616 (日産 スカイライン)
2025/02/01 とある劇用車屋さんに旅立ちました
三菱 パジェロミニ 駆逐艦 神風 (三菱 パジェロミニ)
(走行距離が)伊達に長く…あっ、長くない! 私、何にも長くないからね! とある事から手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation