• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄徳RREのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

20141102文々。秘封の阿求にとりの音楽+艦隊

フォロワーさんの挨拶回り目的で、

一般参加してきました~

いのえるデミオ借りて行ってきました!(いのえる、貸してくれてありがとう!

河原町でEMEさんをお迎えして出発!


やっぱりこっちのイベントは、試聴スペースを特設してあるので、

お客さん呼びやすそうですね(

挨拶回りにコーヒーを買ったのですが、



配ってから気づきました。

これ、炭酸入りコーヒーだ。


ま、まぁ、大丈夫でしょう!(((

そして、お昼はゆーさくさんとken13さんと4人で麺屋さんで艦これトーク



きつねうどん!(ken13さん、ご馳走さまでした!ありがとうございます!




その後はフォロワーさんのMIKEさんのフィットを見せていただき、

会場をあとにしました。


そして、国際マンガミュージアムで、



艦これ展へ~

原作画の撮影は出来なかったので、

唯一撮影可能なアニメ版のとこの写真しかありませんw














等身大ボード、第六の一人はほしかった(((

見終わった後は、EMEさんを烏丸駅まで送って解散しました。

駐車場代や、入場料払ってくださったので、

とても感謝してます!

本当に、ありがとうございました!!



その後、



帰路にて、skyとばったり出会いました。

このとき既にインタークーラーが、、、w

そしてジェームスでレアな新車280万するヴィッツを目撃した後、




某所で格安晩ご飯して、


帰宅しました。


なかなか、充実した一日でした。

この日は色んな方々に、感謝しなければならない日に、なりました!


本当に皆さん、ありがとうございます!


そして、参加者の方々、お疲れ様でした!








私も頑張らねば!!!
Posted at 2014/11/24 23:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

20141026奈良TRG

20141026奈良TRGブログ書き、長らくお待たせいたしました、


係長さん所の鹿族のツーリングへ、

いのえる号の横乗りで参加させていただきました。


行きはこのように集合場所までBCC組は並んでます。



集合場所の平城宮跡の駐車場です。

カメラに収まりません((


グループ別に出発!!

後ろはイチゴー君!

カメラ向けるとポーズとってくれます!!(グラサン助かります(修正的な意味で




が、

このバイクの人のガン見具合に吹きましたw


そして一旦停止してる間に運転手交代。


この時のTripがうまいのか惜しいのかw



田舎最高です!

このグラウンドの芝生もいい感じですw

その後移動し、

そしてお昼のえびふりゃー

お昼の駐車場。

パノラマしてみました(が、間違えて手が映り込んだほうをナンバー修正してしまいました。


そしてメインイベント(?)の坂です。

すごく、多いです。

全部並んでます!!w

通り過ぎる一般車がガン見してましたw


またまた移動して、

そしてデザートへありつきました。

その会場もこのような状況((

自己紹介の時も、私だけコペン持ってないので少し浮いてました((((

集合写真の時の、施設のおじさん(通称ムツゴロウさん)のカメラマン具合面白かったですw


帰り道、

やっぱりイチゴー君はポーズとってくれる素晴らしいお方です!

その後針テラスでこのツーリングは終了いたしました。


そこからBCC組は信楽で食事し、

解散いたしました。



大規模ツーリングは今回で2回目なので、すごく楽しかったです!

主催の係長さんや、

連れて行ってくださったいのえる君に感謝です!

ありがとうございます!!



そして参加者の皆様お疲れ様でした!!

また、機会がございましたら、その時はよろしくお願いいたします!!

















さぁ、貯め分のブログ書いていかないとw
Posted at 2014/11/24 22:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月19日 イイね!

VABたそ乗ってきた(意味深)

某ピットへ広島の土産を持っていき、

その後、新型WRXSTIことVABの試乗行ってきました~

待ち時間1時間程w



素晴らしい



感動的デザイン!

内装はS4同様カーボン調パネルで、

メーターやパネルにSTIロゴやサイドブレーキが手動、MTシフトパネル以外は、

ほぼS4と同じでした。(シートも違ったかな?

乗り心地はベストでした!

乗ったのはタイプSだったので純正でビル足です。

珍しく店員さんついてきてたので、

いつもの試しはできませんでしたが、

クラッチの感覚等が、

従来に比べて軽く、半クラ位置が少し高めなので、

私的には乗りやすかったです~

そして、私がいつもリリインプでクラッチ繋ぎミスする理由も、

店員さんに教えていただいて、

VABで克服気味ですw


そして、試しに軽い見積もり作ってみましたが、、、





!?

確かに高いです。

ですが、性能や装備を考えると、

安いとも考えることができます。


ちなみにオプションは

ナビ、ETC、STIエアロなど。

65万強ですw

やっぱりスバル車は、走る楽しさがあります。

そして、彦根店は店員さんが楽しいですw


皆さんも、試乗してみてください!










これでSTI、S4、レヴォーグの試乗コンプ!w


あ、レヴォーグ1.6モデル乗ってなかった、、、
Posted at 2014/10/19 20:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

紅楼夢お疲れ様でした。

紅楼夢参加者様お疲れ様でした~

朝は4時に出ようと思い、アラーム(前のガラケー)をセットしていたら、、、

スマホの着信音、、、(サークルのやつからの電話

Σ〈(・Д`・)ノ

アラームのガラケーが、最近調子悪くて、

電源落ちて鳴らず、

予定より2時間遅れの起床、、、

すぐに準備してサークル奴(以降:髭)迎えに行って、

高速でビューン!

現地付近まで乗ったので料金がorz
(本来の予定なら阪神高速寸前で降りて安上がりにする予定でした)

まぁでも、おかげでサークル入場までに間に合いました。





駐車場でHayatoさんとアイコンタクトとって、

会場入り。

サークル入場開始して、準備、、、

「あっ、風呂敷が無い!」

実は今回、諸事情により、うちのリーダーが不在でして、

基本道具はリーダーが持ってまして、

受け取ったのは、通行証と頒布物と資金と、、、身代わり人形(ミニくじラ)

ヘッドホンと、風呂敷を受け取り忘れ、、、

見た目が少し、、、w



まぁ、とりあえず、、、



ネタです。

同じ机の隣サークルさんが、

ツイッターのフォロワーさんなので、

楽しく仲良く、、、

やりました。(加賀っぽく)


あ、ちなみに皆さん東方警察来ないかビクビクしてましたが、

私、地味に腕章つけてる奴見ましたw(まぁ、スルーしてたので偽物かな?

挨拶も回り、イベント終了、

アフター参加。

髭がスタッフブルゾン当てやがった(悔

その後は、特に何もなかったので、

EMEさんから紅楼夢の時に聞いていたので、

髭に話したら、行きたいと言ったので、

ATCの東方樂祭へ。

EMEさんと合流。

実は個人的にライブみたいな回りに合わせて行動する場所が苦手でしたが、

今回のおかげで解消されたかもしれませんw

終盤でEMEさんとの会話、

E「カタルシスのケッコンカッコカリアレンジ感動したぞ!安いから買おう!」

徳「あ、でも恥ずかしながら今お金が、、、」

持ち出し資金が少なくて、飯もまともに食べてないので、地味に痛い状況でした。

すると、ブースにいって買い物するEMEさん。

E「はい。」

なんとCD買ってくださったのです!

これには私も感動しました!

E「イベント価格やし、このくらいええよ!」

徳「ありがとうございます!!」

そして終了後、

駐車場でツーショッ、、、スマホの電池が2%orz

今回のムーヴはEMEさんに披露するのも初めてなので、

車の会話などしてました。

そして帰り際に、、、呼び止められ、

E「はい。」

と、渡され受け取ったのは500円。

E「駐車代な、気をつけて帰れよ~(ブォーン」

と言ってそのまま去って行かれました。

これに関しては私も髭も、

「本当にありがとうございます!」

と深くお辞儀しながら去っていくのを見てました!

これで、持ち出し資金1万以上無いと辛いってのがわかりました。

また、EMEさんには、サークル一同お礼をさせていただきたいと思います!

本当にありがとうございました!


帰りは、そのCDとフォロワーさんのCDを聞きながら、

Mcで格安食事して、

伏見稲荷本殿詣って、

帰宅しました。(キズナ、ありふれた二人が脳内から離れませんw)


次回はどのイベントに参加するかわかりませんが、

今度参加するときは、サークル全員でブースにいれたらいいなと思います。

本日は来てくださった皆さまありがとうございました!

次回こそはリーダーつれていきます!w


そして、EMEさん、

本当にありがとうございました!!
Posted at 2014/10/13 10:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 同人活動 | 日記
2014年10月12日 イイね!

紅楼夢

う-30bにて、

うちのリーダーのインストCD配布します。

その他、旧譜も持っていきます。

簡潔ですが、
宜しくお願い致します!
Posted at 2014/10/12 00:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人活動 | 日記

プロフィール

BWKチャレンジのステッカーの生みの親でミルクティおじさんの 雄徳です。 工業高校出身で整備士学校出身だったりもします。 現役整備士引退して自動車電装よお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バキューム計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 22:23:06
S15 spec-R 純正 トランクバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 07:14:09
日産純正カーナビ(MC311D-A)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 07:26:39

愛車一覧

日産 その他 滋賀507 (日産 その他)
秘密の車です。 今後はこちらで動きます。
日産 NV100クリッパー 陸上駆逐艦響 (日産 NV100クリッパー)
買わされた通勤車 痛車メインにしばきます
日産 スカイライン 特Ⅲ616 (日産 スカイライン)
2025/02/01 とある劇用車屋さんに旅立ちました
三菱 パジェロミニ 駆逐艦 神風 (三菱 パジェロミニ)
(走行距離が)伊達に長く…あっ、長くない! 私、何にも長くないからね! とある事から手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation