• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雄徳RREのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

欲しいです!!

この記事は、エーモン(音楽計画)「デッドニングキット オールインワンモデル」プレゼント企画~!について書いています。

答えはドイツ製ですね!

宜しくお願い致します!!
Posted at 2014/10/01 00:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

ぼっちロングどらいぶ

久々に丸々一日空いていたので、

ムーヴが帰ってきたら、



畑に水やり、

洗車をしーの、

大阪までロングドライブして、

友人の三回忌なので、墓と仏壇参ってきました。



行きは第二京阪使い、帰りは下道で。

京都まで戻ってきたら、

レンタカーのバイト先で閉店前に軽くお手伝い。
(先日にこの日店員少ないときいていたので)



そして本殿のみ伏見稲荷で、滅多に乗らない高速を安全に走れるように見守っていただいたお礼に挨拶。
(伏見稲荷には、豊作、儲け、交通安全の3つがあるらしいですよ)

そして帰宅。



気づかぬうちに距離200キロ超えるなど。


よくある話ですねw







あー、紅楼夢近いのに進捗ありません。






何か変わってる?気のせいですよ(逃
Posted at 2014/09/29 02:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

スバルにて

金曜日はたまたま早く帰ることができた上に、バイトが無かったので、

守山行ったついでにカタログ貰うためにスバル寄ったら、

レヴォーグあったので試乗させて貰いました!

店内へ入って、アンケート書くときに、

試乗車リスト見たら「WRX S4」の文字が!

なので、レヴォーグとS4の二台試乗してきました!

レヴォーグが出てきたとき、「初の1.6ターボか」と思っていたら、

「このレヴォーグは2.0でビルシュタインの足が入ってます」

、、、へ?それって上のグレードじゃん!!

ワクワクしながら乗り込み~



こちらは落ち着いた青ステッチの内装です



シフトノブはレガシィ同様ですね



しかし誰がこの車でこんな数値出したんだろう、、、と思いながら試乗終了。

そしてS4へ



こちらは赤を基調にしてますねー

メーターやカーボン柄のオーディオパネルがスポーティー感を出しています。



色は違えど内装はレヴォーグと同じですね



そしてそれどころじゃない数値をみてしまったw(勿論前の人

二台ともにスロットルもパドルシフトも、電子とは思えないレスポンスの良さでした!

ただ、加速を試すとき、ビル足のレヴォーグの方が少し安定感あった気がします(


流石に守山店にはSTIモデルはありませんでしたが、

寄せようと思ったら他店から寄せてもらえるとの事、


ただ、彦根店も久々に行きたいので、

STIが置いてある彦根店に今度は行こうかなぁと思っています!
Posted at 2014/09/09 07:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

夏の行い

また、記事書くのサボってしまいましたw

なので、またまとめブログみたいなのになります。

7月27日 BCCの方々とかやぶきの里に寄って福井でイカ丼食べにいきました。

行ってみたかったかやぶきの里に上陸!



海!



イカオイシイデス(イカカワイイデス)



快適ないのえる号を交代で運転し、

帰りにロフトカフェでお茶して、

守山で食事して、

約260キロのロングドライブを終えました。

またイカ丼食べたいです(

参加された方お疲れ様でした!

そして、誘っていただいた磨きさんといのえる君、ありがとうございました!!

8月6~7日 学校のやつらとキャンプ

勿論、ムキムキムもおかちゃんもリリもあふぅもF&Fも参加してましたよ~

車が親の仕事とダブってなさげな感じでしたので、レンタカーのムーヴで行きましたw



酔いつぶれた夜には寝てる間に悪戯されましたww



カジュアル顔だったので返却前に比較



なかなか楽しかったので来年もできたらエエなと思っております~


8月19日 某板金屋の息子と久しぶりの再会にて、撮影会、

オイル交換だしていたので、赤線ナンバーで動いてる姫



なかなか、レーシンググレードの装備がよろしくて羨ましいと思いました。

RCに比べこれならエアコンもついてるし、その他の装備もあるので、お買い得だと思います!

いいですなぁ~


8月21日 あすぺん君に撮影してもらったぜ!

赤線期間の余り時間にしてもらいました。

可愛い



可愛い



可愛いねん!!



そして安定の



ボンネッツ!

しかし



挟まれず、

なので



後ろから抱きました!

ちなみにいのえる号も撮影して貰いました~



あすぺん君、ありがとう!!

また撮影してね!


8月23日 風海route.の作品製作の為(?)の舞鶴ドライブ!

ノリはほぼ水どう的なw

作詞担当は紙運転手なので、ロングドライブは私が担当。

車種は作詞担当の家のエスティマ4WD



赤レンガと海自へ







お?



おぅっ!?(Pixivより元絵を見つけてしまいました)

その後は再びかやぶきの里に~



理由は前回できなかった稲荷神社へ御詣り

次は天橋立かな?w

紅楼夢「う30b」でお待ちしております。


8月24日 BCCのBBQ!

いのえる号で途中参加しました!



着水する初代さんとらいべるんさん



沖でボートとツーショットのらいべるんさんw



生憎の雨でしたがすごく楽しかったです!

参加した皆様お疲れ様でした!

そして誘っていただいた磨きさん、車を出していただいたいのえる君、ありがとうございました!!

来年も参加したいです~!



とまぁ、こんな感じの夏休みでした。

夏休みは、来年で最後になると思います。

来年の夏は思う存分遊びたいですね~
Posted at 2014/09/08 23:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月18日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【フィリップス】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. この製品に興味を持って頂いたポイントはなんでしょうか?(明るさ、配光、信頼性、保証など)
明るさとヒートシンク

Q2. 普段、自動車用バルブをお買い上げになる場所(量販店、インターネットなど)、及び取付の場所(量販店、ご自身でなど)はどちらでしょうか?
オートバックス、イエローハットなど

※フィリップスのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/07/18 17:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

BWKチャレンジのステッカーの生みの親でミルクティおじさんの 雄徳です。 工業高校出身で整備士学校出身だったりもします。 現役整備士引退して自動車電装よお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バキューム計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 22:23:06
S15 spec-R 純正 トランクバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 07:14:09
日産純正カーナビ(MC311D-A)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 07:26:39

愛車一覧

日産 その他 滋賀507 (日産 その他)
秘密の車です。 今後はこちらで動きます。
日産 NV100クリッパー 陸上駆逐艦響 (日産 NV100クリッパー)
買わされた通勤車 痛車メインにしばきます
日産 スカイライン 特Ⅲ616 (日産 スカイライン)
2025/02/01 とある劇用車屋さんに旅立ちました
三菱 パジェロミニ 駆逐艦 神風 (三菱 パジェロミニ)
(走行距離が)伊達に長く…あっ、長くない! 私、何にも長くないからね! とある事から手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation