• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボン太郎の"ボン太郎号" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2018年4月20日

2018/04/20 愛車は4ナンバー貨物♪年に1度のD検査に♪って…6時間も居ました…1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
朝の9時10分♪
9時に予約が…
早朝からの作業にて…
10分遅れてしまいました…
店の中では…
朝礼始まってましたが…
2
作業員の朝礼後、
早々に入庫させていただきました♪
※いつも通り?奥の奥(^_^;)
3
待つこと小1時間…
お決まりの御指摘表♪
1、テールレンズグラグラ?
※締まりが悪かったか?
2、左ドアウインカー不灯?
※接触不良か…点いたみたい…
3、右フォグ水入り
※水が入ってると故障・不具合だと…
4、前方字光式不灯
※字光式の基盤が永眠されました…
5、デイライト後方から見える?
※ヘッドライト下に付けたのが×
6、吸盤・ぬいぐるみ
※フロントガラスに接触してるのは×
7、Fガラス
※運転性と助手席のUVカットフィルム透過率がダメなのではと…
4
何やら隣町まで行って、透過率を測る機器を取りに行ってまで検査するとか…その間に御指摘の箇所を改善していきます…駐車場の奥の奥にて…
5
これが問題のフォグランプ…
先日まで、どうも無かったのに…
※去年まではイエローフォグだったのでフォグ本体ごと外して検査を受けてましたが…今回は白に変えたのでOK?っと思ってたら…結局、全て外さないといけない羽目に…(^_^;)
6
今度は自光式がなぜ?光らないのか?配線を追って行き、断線など無い事を確かめて…次は検電機を使い通電しているか根元から先まで検査して…結局、自光式の光らすもの自体が永眠されてたみたいで…
7
仕方なく自光式の器具を取り払い、
ナンバーのみ固定です(^_^;)
※ナンバーのみだと薄い(^_^;)
8
ざっくりと、
外した物は助手席に積載(^_^;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8ナンバーへ

難易度: ★★★

2回目車検(4年目)

難易度:

2回目の車検

難易度:

継続車検 2回目

難易度:

車検整備1  330,680km

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/1057211/44079699/
何シテル?   06/10 01:34
ハイエース好きのボン太郎です♪ ハイエース乗りの方と、  たくさんお友達になりたいです♪ 是非、お誘い下さい♪  よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガッツレス合法化作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 00:14:46
【新商品情報】スタイリッシュアンダーミラーに新色追加! ハイエース用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:37:51
2014/06/25 はちまきのアレコレをYouTubeで見つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 10:44:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボン太郎号 (トヨタ ハイエースバン)
H22年式 トヨタ ハイエースバン ガソリン車に乗っています。 以前はKZH-100Gの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation