• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ坊.の"通勤快速2号" [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2017年11月4日

バッテリー交換(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
特にエンジンが掛かりにくいとかはなかったのですが、先日とエンジンストールの件と年数もそこそこ経っていたので交換してみました(^_^)
まずは中身の確認〜。
バッテリー液を入れてから使用するタイプのバッテリーになります。
2
親切に写真入りの手順書が同梱されていましたので、手順書通りに作業して行きます(^_^)
3
バッテリー本体の保護テープを剥がします。
4
電解液ボトルのキャップを外して
5
バッテリー本体の液注入口に差し込みます(^_^)
6
差し込むと電解液が注ぎ込まれます(^_^)
7
液が全て注ぎ込まれたら、1時間ほど静置。
注ぎ口からホコリが入らないように軽くキャップを乗せておきます。
8
1時間後、キャップを閉めて完成です(^_^)
本当はバッテリー充電器で充電してから使用するのが良いのでしょうが、持っていないのと、しなくても大丈夫との事なのでそのまま使用しました。
手順書通りに作業しただけなので、整備手帳にするほどでもない内容ですね(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

パルス充電

難易度:

パルス充電

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1057453/car/1753609/profile.aspx
何シテル?   12/12 15:34
☆免許を取ってからずっとスポーツカーを乗り継いできましたが  現在はアル男君に落ち着いております(^_^) ☆ MPV時代はクルマ熱が冷めていたのですが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Life WINK N-LW/P5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 22:56:32
69270km・スターターリレー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 16:33:06
スズキ(純正) V125/G用純正インナーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 16:17:55

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男君 (トヨタ アルファード)
アルファード 240S Cパッケージ マツダMPVより乗り換えです。 10年振りくら ...
スズキ アドレスV125S 通勤快速2号 (スズキ アドレスV125S)
2013年6月22日納車。 写真は納車時の物です(^_^) 事故により通勤快速号より ...
マツダ MPV M男君 (マツダ MPV)
双子が出来たもので急遽、日産 アベニールよりマツダ MPVに乗り換え。 初のミニバンで ...
トヨタ スープラ 3代目 (トヨタ スープラ)
3代目のスープラ。。 全国でもヴィッツのピンクに全塗したスープラはこの1台だけじゃな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation