• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take-ruのブログ一覧

2019年04月02日 イイね!

V40 前期型パーツリスト

V40 前期型パーツリスト万が一の事故や、ディーラー保証切れた後の修理の時を考えて、パーツリストをオークションで落札しました。所有のトールハンマーのV40とは違い、パーツリストはMC前のモデルになります。

金額分かったからといって、故障や事故は突発的な物なので、なかなか対策できる訳ではありませんが、心の準備みたいなものでしょうか。

気になったところをピックアップしていきます。

フロントバンパー塗装済み 14万円

フロントウィンドゥガラス 17万円

デュアルキセノンヘッドランプ 15.5万円

ボンネット 16万円

フロントドアウーファー
(ハーマンカードン) 4.48万円
フロントドアツィーター
(ハーマンカードン) 1.49万円

壊れないよう祈る&ぶつけないよう気をつけます。
Posted at 2019/04/03 00:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

V40 T3 試乗(代車として)

V40 T3 試乗(代車として)ディーラーに作業をお願いした際、代車をお願いしました。新しいXC60をせっかく準備していただいたのですが、狭い道のエリアに行く予定があったので、空いていたV40 T3に変更。

このT3、街中では予想以上に良く走り、バランス良く、軽快さが良かったです。エンジン+ATでD4比60kg軽いのが効いているのでしょうか。
パワーが少ないので高速道路でどうなるのかは興味あるところですが。

一つ気づいたのは、ロードノイズが大きく感じられました。ガソリン車なので、エンジンが静かな分ロードノイズが目立ったのかもしれませんし、グレードの影響かもしれません(T3はモメンタム 自車D4はインスクリプション)



12月にV40を購入検討したときは、T5AWDかD4の2択としか考えてなく、もう少し視野を広げてみても良かったのかなと思いました。まぁ今さらなんですが…
Posted at 2019/03/29 13:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

V40 バッテリーテスト(新車より2年半経過)

ディーラー入庫ついでに、不安なバッテリーテストをしてもらいました。
※サブバッテリーともに高価なバッテリーなので、長持ちさせるべく月1回程度、自宅で補充電しています。



サービスの方の情報では、健全性80%が目安らしく、それを切るとアイドルストップしなくなるようです。車両側で厳しめの判定をしているとの指摘もされていました。
Posted at 2019/03/29 11:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

ボルボV40の感想 2ヶ月乗ってみて



自分の車として乗ってみると意外に不満がでてきます。前車のシビックタイプR(FD2)ですら走り方向のパーツを色々後付けして満足に至ったのを考えると当然かもしれません。

加速については、中間加速などある部分ではタイプRより上かもしれません。登り坂でもディーゼル特有の低回転でグイグイ加速するのは良いですね。
減速のブレーキは問題無いですが、ディーゼルのせいか、車重のせいか、エンジンブレーキがシフトダウンしても利きにくいので、車間が詰まる時はブレーキで調整してます。

曲がる事に関しては正直苦手です。特に時速80km以上になると車体が重たく、その上足回りも柔らかめなのもあり、ハンドル切ってもボディが付いていかない感じがあります。(比較対象がタイプRと厳しいのもあります)

乗り心地は時速80km以下なら満足ですが、それ以上になるとボディ剛性が低い事が露呈してきます。柔らかな足回りなのに突き上げ感が出るのが不満です。嫁さんの前車、30プリウスで同じ様な感じだったのですが、補強パーツを付けて改善したので今回も補強パーツ(ERST)を導入予定です。 足回りはその後どうするか考えます(ONE'sさんのビルシュタインとかポールスター、Rデザイン純正の流用など)

アダプティブクルーズコントロール(ACC)は北陸道の空いた道で使用する分には問題無いです。混みいった渋滞(大阪周辺の高速で経験)などはスバルアイサイトに分があるように思います。

Posted at 2019/03/21 13:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

PPPの誘惑

ポールスターパフォーマンスパーツ(PPP)が3割引?になります…とディーラー営業マンからの電話での先行連絡。
(毎年恒例ではないようです)

昨日詳細が届きました。
ポールスター関連が3割引、アクセサリーは2割引きでした。

次回いつになるか分からない、今、金沢のディーラーのみでのキャンペーンとなると、ポールスターパフォーマンスソフトウェアの導入に悩みます。
みんカラで情報収集すると、シフトスケジュールの変更もあるらしく、シフトショックが減るので良いという人と、値段の割に微妙という人と、評価が別れるようです。

発進時、アクセルの踏み方によってシフトショックが出る点も改善されたら良いなと思いつつ、今までは乗り方の方でカバーしていました。

V40 D4では+10psのパワーと+40Nmのトルクが得られ、シフトショックが減るのは魅力的です。

ただ、悩み所は割引後も決して安くはない金額…


追記
カタログ見ながら悩んでいる最中に3/18に営業マンから電話。
「割引は今月中の施工が条件です」「入庫のスケジュールを考えると数日中に決断して頂かないと…」
悩む時間すら与えない(笑)畳み掛けるのが上手いと思いながら「ハイ」と返答してしまいました。
3/28インストール完了、詳細はパーツレビューに上げました。
Posted at 2019/03/17 11:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「経済的でカッコいい http://cvw.jp/b/1058016/48330369/
何シテル?   03/24 10:01
2025年1月、プリウスG'sに乗り換えしました。 ガソリン代の高騰により燃料代が気になり ハイブリッドに乗り換えを検討。 どうせなら故障の少ないらしいトヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシートの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:00:55
DEH-970 イコライザー その他設定 詳細 サウンドマスターCD使用調整法。(俺なり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:29:56
ダッシュボード きしみ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 04:20:12

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2025.1.1購入。 ⒈24納車 2012年式 81470km〜 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年9月にボルボV40 D4より乗りかえしました。 軽量ハイパワーは正義です‼︎ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2019.1.15〜2020.8.10 2016年式(MY17) D4 インスクリプシ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学生時代の良き愛車。 写真と同じ後期型のGTS-t TypeM、色はGTS系に後期から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation