• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIP5555のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

フォーマルスーツ購入の巻

フォーマルスーツ購入の巻明日の卒園式を目前に控え、保育園の担任から「明日は格好良い服で来て下さいね」と園児達に話があったそうです。

初めてのことと言うこともあり、バァバも私の幼稚園時代の記憶で普段着での参加だと勘違いしていました。
私自身も保育園でスーツを着ての卒園式なんて考えても見なかったので、油断していました。
それも、その話を太一から聞いたのが21時過ぎでしたので食後の休憩もせずに近所のイトーヨーカ堂に急いで車を走らせました。
店に入り色々試着した後、最終的に太一に決めさせて革靴やらYシャツ等で全て新調しました。

ここに来て縦にも横にも大きくなったので、自前の服などは普段着以外は全て使えず、給料日1週間前の私の財布はオケラになると覚悟していました。
しかし、そこはバァバです。
孫の為なら仕方ないからと小学校に入ってから使う上履きまで一緒に買って貰い、全額出して貰いました。

買ったスーツの入った袋を手に持って、私が何も促さなくても「バァバ、本当にありがとう」と言ってニコニコしながら帰宅しましたが、卒園式前日にこんな慌ただしくなると思っていなかったので、家に着いた時にはクタクタでした。

とりあえず明日は恥をかかなくて済むのが、せめてもの救い。
太一は隣で爆睡してますが、寝る前に言ってました。

「パパ、明日 感動して泣かないでよ(笑)」と…。

まぁ間違いなく泣くと思いますけど…(汗)




Posted at 2015/03/21 00:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月18日 イイね!

出来た達成感に大満足!

出来た達成感に大満足!昨日、今日は春を感じさせる陽気で暖かい日が続いています。
春といえば卒業や入学のシーズンということで、太一に少しお勉強をして貰いました。

去年の今頃はドリルを出しても、やる気がないのか鉛筆を持とうともしなかったのですが、4月から小学生になるのに何も身に付いていないのでは困ってしまうので改めて促してみました。
保育園でも先月辺りからでしょうか、少しずつ学習させていたようでしたが自宅では何もせずに今まで来てしまいました(汗)
恐る恐る、ドリルを出してみると自分から鉛筆を持ち「なんて書いてあるか分からないから問題だけ読んで」というので優しく意味が伝わるように読み聞かせるとスラスラと鉛筆が動くではありませんか!

最近は叱って伸ばすことが多く、誉めて伸ばすことが少なかった気がしますが今日は誉めて誉めて誉めまくりました。
その甲斐あってか、1冊のドリルを45分で全て解いてしまい、明日は平仮名の書き取りに挑戦することを約束して今日の勉強は終了となりましたが、このまま続けて勉強してくれるのか不安です。

タイミング的に遅いスタートなのですが、本人のやる気次第で今後が決まるので焦らず、太一のペースで勉強させて伸ばしてやりたいと考えています。
私は、健康で元気で他人に迷惑を掛けない、気持ちの優しい子なら勉強なんかできなくても良いのですが、今の時代は通用しないのですよね…。
甘やかすつもりはありませんが、厳しくし過ぎないようにして一緒に頑張りたいと思う夜の出来事でした。


Posted at 2015/03/18 23:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

ウイルス性胃腸炎にやられた日

ウイルス性胃腸炎にやられた日二日前の深夜のこと。
その晩食べた大好物の唐揚げを嘔吐して、5分も経たない内に酷い下痢に見回れまして、翌日、仕事中も腹の中がグルグル→ゴロゴロの繰り返し。

寝不足のせいで仕事にも集中できず、危険を感じたので退勤して地元の病院に直行するとウイルス性の胃腸炎と診断され、「苦しかったでしょう」となだめられました(汗)
今日は保育園の遠足で親子遠足だと思っていたら、子供だけで親は不要と聞いて一安心しましたが食欲不振に睡眠不足で生活リズムも完全に狂ってしまってました。

それでも、静養した甲斐が有り何とか明日から出勤出来です。
太一に移らなかったのが不幸中の幸いですが、遠足で上野動物園に行ったのですが、時間的に全部は見られなかったみたいで近いうちに再度行くことを約束させられました。
親の病状は大して気にしていなかったようで、安心した反面、少し寂しくなりました…

何はともあれ、気分を一新して明日からまた頑張ります!
と言っても、金曜日と土曜日 頑張ったら日曜日で休みなのですがね(笑)

皆さんもウイルス性の病気には気を付けて下さいね。
ウイルス性って目に見えないし、危険ですからね!
Posted at 2015/03/12 19:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

昨日はお別れ会(謝恩会)でした。

昨日はお別れ会(謝恩会)でした。昨日、卒園式前のお別れ会でした。

太一は途中入園で3年間通いましたが、沢山の友達に恵まれ楽しい園生活を送れました。
この日は、園児達の人形劇やコマ回し、そしてきいやま商店の「また明日」という歌をみんなで合唱。
これが、私の涙腺にメチャクチャ響きました(T_T)
他のママさん方もシクシクされてました。

その後は父母による合唱でしたが、minmiの「ピンク帽子のドレミファソ」という歌を歌いました。
替え歌で所々の歌詞が違うし、さくら組全員の名前も中に折り込んでいるので思ったより難しく長い歌でした(^^;)

その後は、さくら組全員の0歳から5歳までの写真に音楽を入れたDVD映像が流れ楽しまさせて貰いましたが、最後の締めくくりに偽ふなっしーや偽イモトなどが出てきて笑ってお別れ会も終了しました。

今後は、卒園遠足と卒園式が大きな行事ごとですが、園での生活も日に日に少なくなってきました。
太一には悔いの残らない楽しい園生活を最期まで送って貰いたいと思ってます。
Posted at 2015/03/08 13:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

電柱交換後の撤去

電柱交換後の撤去今日は午後から謝恩会があるので、週休を調整して休暇を取りました。

朝、太一を保育園を送り届けた後、一時帰宅して自宅でのんびりしているとトラックのバック音がしたので覗いていると、作業員の方と目が合いました。
「これから電柱交換後の古い電柱を撤去しますので、お騒がせして申し訳ありませんがご協力下さい」と言われたのですが、私もやはり男の子。
作業中、寒いのにず~と見てました(笑)

それにしても、やはり彼等はプロですねぇ。狭い空間から手際良く電柱を解体して40分位で終わって帰って行きました。
初めて電柱の撤去作業を目にしたので、勉強になりました。

職人技に脱帽ですm(_ _)m
Posted at 2015/03/07 11:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月08日 11:53 - 12:52、
8.39 Km 59 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   11/08 12:52
TRIP5555です。 愛車をドレスアップするのが好きな子持ちの独身男です。 子供が一番、車は二番のスタンスを変えずこれからも楽しんで行けたらと思っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンかけたままロックができるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:06:27
propeller_osamuさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:52:03
【EDFC③】EDFC ACTIVE PRO の驚くべき自動調整モード! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:41:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィールや愛車紹介などをされていない方(特に愛車の画像がない方)からのフォローは受 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
亡き親父の形見みたいなアルファードでした。 街乗りでは持て余す馬力で、たまに乗るとアクセ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成25年8月6日からNBOXカスタムターボが相棒になりました。 70ノアからNBOX ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今までで一番思い出が沢山詰まったノアです。 平成25年7月21日に訳あって泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation