• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

久しぶりに高速乗ります。

久しぶりに高速乗ります。 明日久しぶりに高速に乗る事になりました。
軽くボンネットを開け点検。

東名を使います。
myインプGH2:AT仕様は。。。
合流/坂道が苦手。

東名はアップダウンが少ないので助かります。
でもな〜ァ!!

スピードが出ていてのレーンチェンジは少しコワイ。。
フラフラしてフワフワ。

1,500ccのエンジン。。
ボディーが重たいけど炎天下の中頑張ろう!!




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/16 20:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年8月16日 20:17
エンジンルームきれいですね(ノ゚∇゚)b

合流は、2速か3速なら1500ccでも
スムーズに行けますよ。

純正の足では、高速走行はフワフワ
して恐いです…。

地に足が付いていないですw
コメントへの返答
2011年8月16日 22:41
こんばんは。

アドバイス頂きありがとう御座います。1,500cc近辺のクラスでも昔のホンダのVETCとインプは大違いで。。

足周りとエンジン関係は。。
この車は素が。。



2011年8月16日 20:36
そうですね、非力な1500でも
6000まで、回転数上げれば大丈夫だよ
後は、足がしっかりしてればだね
スタビとタワーバーで結構いけると思うよ♪
コメントへの返答
2011年8月16日 22:46
お世話さまです。

コメント頂きありがとう御座います
足回り。。鬼門です!
後、エンジンの非力さ。

潰さなきゃいけない箇所ですが。。
この辺放置したままで。。
2011年8月16日 20:57
こんばんは!

大丈夫!ゆっくり&まったり行きましょう!

STIのリップが、きっと安定した走りを約束してくれますよ!
コメントへの返答
2011年8月16日 23:31
覗いて頂き恐縮です。

この車に乗ってから。。
急発進が少なくなりましたね。

と言うか。。機敏さに欠けるので無理ですね。お言葉通り無理せず。。

安全運転でのぞみます。

プロフィール

「ひまわり http://cvw.jp/b/1059618/48579964/
何シテル?   08/03 17:22
ゆきびさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 「よりRVらしくあれ‼︎」K2オリジナルルーフキャリア製作日誌その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:25:05
[ホンダ ビート] 右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 20:15:32
自作 解氷液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 21:26:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation